家族で楽しむ大小山ハイキング。
大小山
大小山は標高282mですが、展望にも恵まれ岩場の山です。
家族で行ける山です。
スポンサードリンク
360度パノラマの絶景を体験!
妙義山
大小山の隣、こちらは360度展望が楽しめる。
この山塊での最高標高(標高313.6m)の山頂で二等三角点があります。
大小山で眺める南東の風景。
大小山見晴台
大小看板の下にある東屋。
大小山の下にある見晴台であずま屋があり南東側の見晴らしがいいです。
男坂への入り口、ハイキングの準備を!
大小山仙間神社
妙義山から男坂を下山の最後で無事をお参りをしました。
ここから男坂はキツイ。
鳳仙寺
スポンサードリンク
養老碑
西場城跡(西場富士山)
西場町集落農事集会所
大小山と妙義山の入口、阿夫利神社で心静かに。
阿夫利神社
大小山と妙義山の登山口にある神社です。
妙義山入口です。
大小山ハイキングの好展望、無料駐車で快適!
大小山ハイキング駐車場
大きな看板ありしかも、無料。
広い駐車場が無料であります50~60台置けるかな?
アート御朱印と犬猫の癒し。
鳳仙寺
火祭を見に来ました。
行くまでの道はやや狭いので注意。
稲岡観音堂巡礼で心癒す。
西場の百観音
稲岡観音堂と古い石橋ありますので、ついでに寄ってみては。
西国、板東、秩父巡礼合わせて百観音。
ハイキングコースの途中で、社の西場富士へ!
稲荷神社
西場富士のハイキングコースにある神社です。
ハイキングコース途中の社。
業務を素早く丁寧に処理!
大川自動車鈑金塗装
親切丁寧です!
業務を綺麗に素早く処理、丁寧です。
人見家墓所で歴史を感じて。
雲竜寺
江戸幕府で儒者や医者として仕えた人見家墓所が墓地の最上段にあります。
全 15 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク