只見の天然炭酸水、まろやかな喉越し!
金山町大塩天然炭酸場
汲む時にシュワシュワしないから「炭酸水なのか?
晩酌の焼酎割りに使うウイルキンソンとかコーラとか。
スポンサードリンク
只見川のぬる湯で、心地よい安らぎ。
大塩温泉 共同浴場
地元に愛されているのかな?
バイクツーリングで利用しました。
金山赤かぼちゃラーメン、絶品!
ひょっとこ亭
金山でランチする時はここで間違いありません。
霧幻峡ラーメンをいただいてきました。
鉄分香る亀ノ湯で心温まるひととき。
八町温泉共同浴場 亀の湯
キレイな共同浴場です。
ファンの善意と寄付で運営されている良泉。
珍しい炭酸泉と鉄分湯の極楽。
金山町温泉保養施設 炭酸温泉 せせらぎ荘
細い3桁国道の途中にある温泉地の共同浴場。
内湯の浴槽二つに洗い場だけのシンプルな作り。
スポンサードリンク
アザキ大根で味わう、絶品高遠そば。
こぶし館
道の駅奥会津かねやまに併設されてる食堂。
おいしいお蕎麦がいただける道の駅。
熱めの湯で300円、福島の静かな癒し。
中川温泉 福祉センターゆうゆう館
入浴料300円脱衣籠は6個貴重品ロッカー有りドライヤー有り洗い場 4カ所(2箇所シャワー有り)シャンプー ボディーソープ 石鹸有りお風呂温度...
看板があまりないので、分かりにくいです。
諏訪の渋湯で癒しの時間!
玉梨温泉 共同浴場
会津川口駅からバスで10分くらい、340円で到着。
ここ、とてもよかったです!
只見線の待ち時間に、極上クリームパン!
カンケベーカリー(PARLOR&BAKERY)
クリームパンは少し甘めのホイップクリームで美味しかったです。
赤かぼちゃのチーズケーキ🍰赤かぼちゃのプリン。
只見線待ち時間に特産品。
金山町観光情報センター
軽食を購入できます。
軽い食料等を購入出来るのが嬉しいです。
杢冷橋の妖精ブロンズ像が彩る景色。
妖精像
杢冷橋の欄干には4体の妖精のブロンズ像が据え付けられています。
杢冷橋の四季を感じる精霊像!
金山フェアリーロード
杢冷橋に立つ4体の精霊像は春夏秋冬の四季を表しているそうです。
冬期間は雪のため撤去しているとの事。
美しいイチョウのある広場で撮影!
太郎布下村地蔵堂とおら方の大した木銀杏
広々とした場所にあります。
たまたまバイクで横を通った時に綺麗なイチョウが目に付き撮影してきました!
中川駅で降車した後に散歩がてらに立ち寄れるいい感じ...
滝谷寺
中川駅で降車した後に散歩がてらに立ち寄れるいい感じのお寺です。
紫陽花が彩る真言宗室生寺。
高林寺
真言宗室生寺派の寺。
紫陽花が綺麗ですね。
美しい湖です。
沼沢湖レイクビュー
美しい湖です。
駅前にあるスーパーでとても使い勝手が良いと思います...
カトウ商店
駅前にあるスーパーでとても使い勝手が良いと思います。
歳アト︎♂️k♉︎9⚡︎保。
東北電力(株) 上田発電所
🌄歳🌪アト🅿︎🦸♂️k♉︎9🍿🌸⚡︎保🧼?
鮭立の磨崖仏
道の駅 奥会津かねやま
とちの木清水
暖かみのある家主と素晴らしい体験。
農家民宿けやきの家
暖かみのある家主と家を体験させていただきました。
とてもいい人たちでした!
中川諏訪神社
雪下自動車工業
霧幻庵
川口タクシー有限会社
おふくろ
第五只見川橋梁
第六只見川橋梁
常楽寺
金山町自然教育村会館
玉梨とうふ茶屋
大塩天然炭酸水炭酸場 駐車場
大山薬師尊
上下分離式で再開が決定した只見線を盛り上げるために...
只見線つなぎ隊事務局
上下分離式で再開が決定した只見線を盛り上げるために積極的に活動を行っています。