開湯1200年!
華報寺共同浴場
6時過ぎに到着6:20におばちゃんがきてもう入っていいよと言われ10分前に入れてもらいました良いお湯でした250円でした。
こちらのお湯は境内の中にあります。
スポンサードリンク
辛味噌ラーメン、絶妙な旨さ!
中華そば 満月 安田店
辛味噌ラーメンを頂きました。
という選択理由なら冷や盛りにしましょうスープのほうも器が持てないほど熱々なので冷ますのに四苦八苦でしたチャーシューはブロック状で柔らかいタイ...
厳選かけ流し温泉250円。
出湯温泉 共同浴場
朝早くから地元の人で賑わってました。
シャンプーや石鹸等はありません。
新潟の美味、季節の釜飯!
五頭山麓御食事処 山清水
たまたま通りがかりに立ち寄りました。
かも鍋定食、親子釜飯食べました!
ボリューム満点の煮込みラーメン。
幸来軒
元安田町のお店。
ラーメンを食べました。
スポンサードリンク
五頭温泉郷の隠れ宿、湯の温もり。
五頭今板温泉 湯本舘
日帰りで利用国道290号の看板を頼りに細い道に入り一番奥に湯本館がある。
日帰り温泉を探していて見つけました。
カツ丼の聖地、絶品の味。
御食事処 やまぐち
かつ丼が有名の店と聞いて始めていきました。
阿賀町に所用があり帰りにまたもや とゆかつ で周辺を検索。
隠れた名店、こってり味噌ラーメン!
麺屋服部
味も美味しく麺の量は少しほかの店より多く感じましたが細麺でとても食べやすかったです!
国道から若干見える少し入った場所に赤い看板!
静寂に包まれた歴史ある宿。
環翠楼
新潟旅行の際に、全国旅行支援を利用し宿泊させて頂きました。
杜の中の木々に囲まれたとても落ち着く空間。
エビあんかけラーメンが絶品!
らーめん亭 桂林
かなり美味しいです❗色々食べていきたいです‼️
ここに来たら海老ラーメンと餃子美味しい定期的に食べたくなる味です店内はとても綺麗で厨房のステンレスまでピカピカでいつも感動します。
絶品餃子と大盛りつけ麺。
中華そば満月 月岡店
少しお高めですが、餃子がめちゃ美味しいです!
塩味と甘味が効いている。
新潟の美味、ヤスダヨーグルト。
ヤスダヨーグルト Y&Y GARDEN ツリーバザール
2022年10月末。
かわいい売店となってます。
悠久の時を超える、華報寺温泉。
華報寺
本堂裏にある墓地に目的のスギの巨木(樹高20m/幹周5.2m/樹齢不明)がありました。
共同浴場入りました。
地元の味、絶品ラーメンとカツ丼。
不二食堂
炒飯旨し。
地元の方に愛されるお店ですね。
広い駐車場で楽々お買い物!
ダイソー ひらせい安田店
いつもお世話になっております❗️
駐車場は広いと思います。
驚きの品揃え、明るい店内で楽しいショッピング!
Seria 水原店
店舗広くて品揃えが良い。
品物の展示がわかり易かったです🎵
孝順寺庭園を眺める絶品寿司。
春よし
席は広め 庭木と池が眺められる。
ランチに誘われて初来店でした♪あがのわくわく産業フェア2022というコトもあり¥1000以上注文でソフトドリンク1杯無料デシタお寿司屋さんで...
岩瀬の清水、八百年の味。
岩瀬の清水
地元の方に愛されている清水です。
やっぱりここの水は美味しいですね。
自家製麺で味噌野菜ラーメン。
昭和のごちそう処 製麺屋食堂 阿賀野店
味噌ラーメンと半タレカツ丼です。
玉ねぎ、メンマ、ナルト、キクラゲ?
CDレンタル復活!
TSUTAYA 水原南店
店長さんが優しくて良いです。
まだレンタルしていて助かりました。
阿賀野市の夢、うなぎの美味しさ。
瓦テラス
初めておじゃましました☺️店内は明るく綺麗でした。
本格的な鰻やあがの姫牛から美味しくて可愛らしいスィーツまであり大人から子供まで楽しめます。
瓢湖のほとりで味わう和食。
和奏
落ち着くカウンター。
最高😃⤴️⤴️でした✨
スムーズな手続きと親切な応対。
ヤマト運輸(株) 阿賀野営業所
ネコピットの数が増えて、スムーズに手続きできます。
駐車場が狭いので注意!
隣の温泉行くなら海鮮丼!
食堂 なみ丸
せっかく来たのだから2,000円の海鮮丼いただきました。
隣の温泉行く途中に発見!
懐かしさ感じるあっさり塩ラーメン!
満腹ホール
昭和から営業されている老舗食堂🥢🍜
懐かしさ感じる味です。
ホンダで安心、親切なサポート!
Honda Cars 長岡 阿賀野店
ホンダで用事があればここで間違いなし。
とにかく見なさん親切居心地がいいです😊
500円でマグロ丼とラーメン!
嶋ちゃん
とても良いお店でした。
初めてきました。
一年に三度花咲く!
真宗大谷派 焼栗山 孝順寺
越後七不思議巡りをして2021年8月に訪問。
豪農の贅沢な建物の造りも、一見の価値あり!
村杉温泉でのんびり足湯。
村杉ラジウム温泉 薬師の足湯
気持ち良かったです。
循環加熱をしているようです。
超人学者と学ぶ静かなひととき。
吉田東伍記念博物館
入場料300円の割には見応えがありました。
越後の偉人。
懐かしさ漂う食道で、変わらぬ味を。
ますや食堂
昔ながらの食道、日替り定食も有ります。
行きたかったお店がお休みだったのでたまたま偶然立ち寄りました🎵店内は懐かしさ漂うTHE!
村上牛と鶏の半身揚げでコスパ満点!
白豚 小里店
ここ口コミは3年前のメニューについての感想です。
2022年9月24日再オープン後初来店🍻飲み放題コースがイイです‼️
黒糖風味の唯一無二、大判焼き!
あん鯛
ちいちゃな大判?
安泰に掛けたあん鯛なんですね😊新潟名物のポッポ焼きの皮に粒餡が入った大判焼きですね。
ここにしかない充実品揃え!
クスリのアオキ 水原店
国道沿いじゃないから行きづらい。
店員さんが非常に丁寧で親切です。
髪型提案が的確で、仕上がり抜群!
Hair & Face 美容室 Pure
この前来店しました。
親子でお世話になっています。
国道49号沿いの絶品レモンケーキ。
浜ぶん
週末限定のデザートがおいしいです。
冠婚葬祭で頂いた美味しいプラリネが忘れられません.その他も美味しいです.遠いので大型スーパーにでもあればまた食べたいな。
新潟安田の鬼瓦体験で、楽しみながら学ぶ!
にいがた瓦館 かわらティエ
相方がこちらに行きたいとのことでうかがいました。
後日、焼き上がりを送ってもらえま。
モチモチベーグルと本の静寂。
Book&Cafe Koti
美味しいです!
静かで落ち着いた雰囲気のお店でした。
タッパープリンで家族盛り上がる!
瓢家
タッパープリンを購入して来ました‼️子供たちも大好きです。
要予約で☺️この大きさ、皿にあけると、、家族でかなり盛り上がります✨そして、たっぷりのカラメルソース❤️美味しかったです。
種類豊富などら焼きと生キャラメルチョコ。
龍宝堂
ちょいちょいシュークリームを買いに行きます。
美味しさは変わらずでしたが小さく高くなっていました。