自然の中、美味しいざるそば。
ギャラリー亜陶
すごく美味しかったです。
シソの天ぷらをサービスしてもらった2階はギャラリーもある。
スポンサードリンク
青梅の釜の淵で川遊び。
釜の淵公園
深さや形が釜のような淵(水の深くたまった所)だったため、といわれる自然が多く残っている公園です。
川遊びをするために行った。
ニューギニアのコーヒーと絶品蕎麦!
ニウギニ NIUGINI
コロナ頃からコーヒーのみの営業を続けていましたが最近はカレーを提供することが多いようです。
マスターの描く御朱印を頂く事が出来ます。
若鮎の像と川遊び、楽しい夏!
「若鮎の像」松野伍秀
芸術のことはわからないが、かなり不思議な像だ。
裸婦像なんだけど横向きなのが珍しい。
柳淵橋から絶景の川風景。
釜の淵公園大柳駐車場
トイレあり、川までは坂道。
駐車場と釜の淵公園を結ぶ「柳淵橋」からの川の流れや風景は とても癒されます😌動画📹️で癒されて下さい。
スポンサードリンク
八坂神社横に有る観音堂。
観音堂
八坂神社横に有る観音堂。
清宝院の境内にある堂宇で「恵比須尊」を祀っています...
恵比須尊(青梅七福神)
清宝院の境内にある堂宇で「恵比須尊」を祀っています。
リバーグリーン/RiverGreen
田中屋青果店
大柳町の公園で癒しのひととき。
大柳児童遊園
大柳町にある公園です。
あなたの声を大切にする。
三慶居宅介護支援 事業所
担当のケアマネージャーがばかにしてくる。
ささらほーさら カフェ
美しい御朱印、青梅七福神巡りへ!
清宝院
とてもキレイなカラーの御朱印をお書き入れして頂けます。
七福神巡りで訪れました。
相模大野駅で味わうホクホク大学いも!
青梅大学いも学部
小田急線の相模大野駅でポップアップをやっていて大学いも(700円)を購入しました。
釜の淵公園の近くで見つけた大学いものお店熱々の大学いもを出してくれました青梅駅前にも出店してましたがこちらで購入近所にあったらいいなと思いま...
超絶品の梅大福、ふわふわ感。
梅菓匠にしむら
梅大福を初めて買いましたが美味しいですね♪
町の和菓子屋梅の産地なので梅の饅頭とか色々あるパンも売っているが外の自動販売機で売っている旨そうなので各種色々買ってみた家で食べたら味わい良...
青梅の住宅街に本物のチョコレート工房。
チョコレート工房ZEN
土日限定みたいですが…※ホームページで確認したらたまにイベント出店あるみたいで休日になる場合も。
なんですか、この空間は⁈青梅の住宅街に突如現れる本物空間。
青梅の隠れ家、最高のチョコ体験。
チョコレート工房ZEN
土日限定みたいですが…※ホームページで確認したらたまにイベント出店あるみたいで休日になる場合も。
なんですか、この空間は⁈青梅の住宅街に突如現れる本物空間。
ひっそり鎮座する八坂神社の魅力。
稲荷神社
万年橋の少し手前に有る稲荷神社 掃除などあまりされていないのかお稲荷様も汚れていました。
国道411号の近くにあるひっそりと鎮座する稲荷神社。
絶品いかの一夜干しと焼鳥!
居酒屋絆
おいしかったです。
いかの一夜干しが絶品でした!
万年橋近くの八坂神社、管理の美が映える。
八坂神社
万年橋の少し手前に有る八坂神社 目立たない場所に有ります。
とても綺麗に管理されております。
何度でも訪れたくなる場所。
おかえり
よく行きます。
話題が乏しい…
多摩川の絶景、男井戸女井戸。
男井戸女井戸
おいどめいど」お寺巡りの途中で見かけて立ち寄りです。
多摩川によって形成された河岸段丘の段丘崖にあります。
心が満たされる瞬間を。
寓(ぐう)
凄く良かったよ。
リハビリが熱心な病院。
青梅三慶病院
父が入院でお世話になってます。
診断書等含め、お世話になりました。
大柳公園
狭い、緑がない単なる空地。
下の河原で遊ぶ時に、ここにトイレがあるのはとても便...
トイレ
下の河原で遊ぶ時に、ここにトイレがあるのはとても便利です。
自治会活動に参加しましょう。
大柳町会館
自治会活動に参加しましょう。
マイキャッスル青梅
手塚工業(株)
全 29 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク