高松港の海と夕日、特別な日を彩るイタリアン。
mikayla
結婚記念日で利用させてもらいました。
ロケーションは海が見えて気持ちいいです海側の席は予約がおすすめですパスタと肉料理で結構お腹いっぱいになります。
スポンサードリンク
高松から小豆島へ、癒やしの航海。
高松港
2022.09多くの船が発着する港だ。
小豆島や女木島に渡るフェリー乗り場です。
高松の玄関、幻想的なアート。
「Liminal Air -coreー」大巻伸嗣
ガイドブックに載っていたので、とりあえず訪問しました。
瀬戸内アートの入り口に相応しい。
駅チカで楽しむお嫁入りソフト。
ちょっとカフェ
件の男性店員に鉢合わせなかったので星5で。
12年振りに来訪。
気持ち良いクルージング、小豆島へ。
四国フェリー㈱
『ヤドン』と『からかい上手の高木さん』をラッピングした船が就航している。
綺麗な船で掃除も1航海づつされているのか気持ち良いクルージングトイレも綺麗で安心できる。
スポンサードリンク
高松シンボルタワーの海で癒し散歩!
サンポート高松多目的広場
ウオーキングに最適いい季節です🎵
綺麗で気持ちいいです。
四国の魅力、全てが揃う!
マリタイムプラザ高松(商業施設)
便利です。
サンポート高松に所在する多目的施設となります。
夕暮れ時の赤灯台、心癒す散歩道。
せとしるべ(高松港玉藻防波堤灯台)
昼休みにはサラリーマンのお散歩コースになるのかもしれません。
入り口からだと先が見えない状態なので心が折れかけるかも?
海沿いの遊歩道で心癒される。
サンポートモニュメント
気分転換に是非おすすめ。
石のオブジェです。
リニューアルしたランチ、最高コスパ!
香港亭
中華料理にしては相対的に味が薄かったです。
担々麺を注文。
高松駅近くの風景印、親切対応でお得!
サンポート高松郵便局
局員さんが親切です。
とても親切に応対していただきました!
サンポートの噴水で遊び尽くそう!
サンポート噴水
暑い日は小さなお子さんがバリエーション豊かな噴水でたくさん遊んでます。
サンポートを彩る噴水です。
見頃のバラ咲く素敵な空間。
バラ園
疲れた時に、癒しを求めてやってきました。
狭いけれど色んな種類のバラがあり天気の良い日に海を見ながらお散歩するのに良いですね有料駐車場は近くにあるので路駐せずに駐車場を使ってください...
瀬戸内海を望む絶景会場。
かがわ国際会議場
講習でしたがまだきれいですよ。
瀬戸内海がのぞめる見晴らしの良い施設。
夜景と花火が楽しめる港。
高松港(県営桟橋)女木島・男木島行フェリー乗り場
旅行のついでに夜ぶらっと立ち寄ったら夜景がきれいでした。
女木島、いわゆる鬼ヶ島に渡る船が出ます。
夕陽と流政之のアート、デート名所!
「MATAKITENO」流政之
日の出と日の入りが楽しめる素晴らしいスポット。
デートスポットでもある名所です。
四国で味わう美味しさ、フレッシュネスバーガー。
フレッシュネスバーガーマリタイムプラザ
今回は、連れと行きました。
美味しいバーガーとビールでした。
サザンオールスターズ初公演、期待大!
あなぶきアリーナ香川
高松でこんなにひとがいるのは、初めてです。
もう期待しかない。
事前連絡でスムーズ大島行き!
大島行フェリー乗り場
來往小豆島(土庄港)的高速船碼頭。
大島へ渡る際には、事前の連絡が必要です。
四国の行政機関が集結!
高松サンポート合同庁舎北館
「四国地方を統轄する国の行政機関のほとんどがこの建物に集中している」そうです。
駅から近いからいい場所だね。
高松駅近く、400ccも安心!
サンポート高松地下駐車場
自動二輪400ccにて利用入退場は路面に描かれたラインに沿って進む(東出入口のみ)。
広くて使いやすいと思います。
雌雄島海海運へ、車検証持参で!
雌雄島海運(株) 本社
雌雄島海海運。
写真にもコメントしましたが、切符売り場は効率わるすぎ。
サンポートのパンケーキ、555で楽しむ!
555(ゴーゴーゴー)
持ち帰りのみ。
何と急にサンポートに移転し、店名も555に変更。
土日祝は早い者勝ち!
ハーバープロムナード第2駐車場(港湾第2駐車場)
土曜日の朝7時空いてました。
土日祝イベント事ある日は争奪戦のように満。
高松駅すぐ!
高松サンポート合同庁舎南館
高松駅に至近で、アクセス抜群。
高松駅からのアクセスは最高。
サンポート・高松シンボルタワーのイベントスペースで...
デックスガレリア
サンポート・高松シンボルタワーのイベントスペースです。
高松港旅客船ターミナル 第二浮桟橋
「あしたの枕」流政之
瀬戸内setouchi YOGA〜サンポート高松〜Free!!
Cafe de Crie
美味しいチョコレートと苺サイダー。
サニーサイドフィールズカフェ
チョコレートとコーヒーがめちゃくちゃ美味しいカフェ!
苺サイダーが甘くも爽やかで美味しかったです。
とりあえず話は聞いてくれる…それだけ。
香川労働局
とりあえず話は聞いてくれる…それだけ。
とっても綺麗な模様です。
高松港灯浮標
とっても綺麗な模様です。
コンサルでお世話になっています。
中小企業基盤整備機構(独立行政法人)四国本部
コンサルでお世話になっています。
中国四国管区警察局 四国警察支局
高松 食のテラス
四国の魅力、ここに集結!
四国ショップ 88
とても分かりにくい場所にあった。
高松駅のハレノヒヤよりお土産とグッズが豊富だと思う。
タワーからの絶景、海風を感じて。
サンポートホール高松
国際会議でお世話になっています。
駅からも近く、地下駐車場もたくさんありました。
サンポート高松で、海風感じる絶景体験!
サンポートホール高松
国際会議でお世話になっています。
駅からも近く、地下駐車場もたくさんありました。
高松港から小豆島、35分の旅。
高松港土庄行き高速船のりば
高松港は高松駅からも近くて利便性が良さそうです。
女木島だけの往復で行きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク