完全キャッシュレスで美味を満喫。
よかど鹿児島別館ビル(飲食店街)
必ず定食にあら炊きが付いてくる。
1度行くと見るものは特にないかなぁ室内待ち合わせとかに利用してる人多い感じでした。
スポンサードリンク
鹿屋の魅力、カンパチ漬け丼!
みなと食堂2号店
カンパチの漬け丼美味しかったです!
かんぱち推しのお店。
インソールで新たな一歩を!
輝く羽 ~プライベート整体・インソール~
外反母趾の足に対してインソールを作ってもらっています。
大変良くしていただきました!
鹿児島で出会った親切!
ユウキ薬局
初めて利用しました。
鹿児島に引っ越してきた際に、初めて利用しました。
笑顔で丁寧な洗車体験。
ENEOS Dr.Drive鹿児島SS(岩崎産業)
洗車が丁寧で親切です。
地域共通クーポン(電子)の支払いで給油。
スポンサードリンク
優しい宿でサッカーと共に。
ヤングインかごしま
店の方がとても優しかった。
宿のおじさんやおばさんがとても優しいです。
petitbell ペティーベル,
GALA art & vintage
黒豚しゃぶしゃぶの贅沢体験。
かごしま黒豚とんかつ&しゃぶしゃぶ 天文館さつま花亭 KagoshimaBlackPork Satsuma*Hanatei
黒豚しゃぶしゃぶをいただきました。
2023/11/3とんかつが食べたくて入店しました。
鹿児島食販組合社屋(豊産業社屋)
オシャレな内装で落ち着く空間。
介護付き有料老人ホーム ボルベール石燈籠
建物素晴らしいです。
オシャレな内装。
美容室
長年の船旅、楽しい思い出。
マルエーフェリー(株)
船旅〜楽しいですヨ〜
船旅は長いぜっ!
ヴァイオリンを習ってます。
リビングカルチャー倶楽部 そうしん本店教室
ヴァイオリンを習ってます。
相談が心強い、あなたの味方です!
特定非営利活動法人 かごしまフィルムオフィス
いつもお世話になっております。
相談乗って貰いました!
(株)アル・スクール
昼のランチのミックスお好み焼きフアフアで美味しかっ...
鹿児島銀行 本店別館
昼のランチのミックスお好み焼きフアフアで美味しかったな😋
鹿児島銀行第2駐輪場
ふと目に留まる石碑がありました。
旧町名 潮見町の石碑
ふと目に留まる石碑がありました。
駐車場が少ないのが気になります❗
慈愛会クリニック
駐車場が少ないのが気になります❗
日本ボーイスカウト鹿児島県連盟
(株)南日本リビング新聞社 総務部
笹川法律事務所
鹿児島のふわふわ氷、口の中で溶ける!
柳川氷室
かき氷が嫌いだったのですが大人になって初めて食べに行きました🌟店員さんも効率よく回してくれてありがたい。
ベリーしろくまを頂きました♪まるで新雪のようにフワフワ…!
港町のレトロな隠れ家バー。
B.B.13 BAR (ビービーサーティーンバー)
旅行先で銭湯に行った帰り道に歩いていて見つけた穴場隠れ家老舗バー!
え?
日替わりランチ600円の幸せ!
うなぎの泉家
日替わり600円で掲載されていますが、実際は650円です。
梅でご飯少なめ食べたら、焼き加減抜群たまりません!
カルビランチとサラダバーで満喫!
レッドロック よかど鹿児島店
サラダバーもあってよかった!
ビビンバランチを食べました!
フワフワ氷の魅力、日向夏。
柳川氷室
たくさんの種類から選べるシロップ頭が痛くなることなく、あっという間に食べてしまうベンチがあって、座って食べられるのもありがたいただ日陰はない...
ベリーしろくまを頂きました♪まるで新雪のようにフワフワ…!
鹿児島の海鮮と地鶏、堪能のひととき。
銀ノ虎
刺身と串をいただきましたがおいしかったです。
久しぶり過ぎる利用でした。
バタートッピングの味噌ラーメンは大正義!
かどの家
味噌ラーメン800円を頂きました。
だれやめセットが、リーズナブルで良い!
カツ丼とタルタル、庶民の味方。
ほっかほっか亭 いづろ店
のり弁ができた直後にタルタルソースへの変更をお願いしてしまったのに無償で対応してくださったので頭が上がらないです。
昔からある店舗です。
ネコ展と絶品うどん、心温まる時間。
ギャラリー白樺
知人の作品を見に行きました!
とても落ち着いた店内でした。
五代友厚像が語る歴史の魅力。
「五代友厚像」坂上政克
鹿児島出身とは知りませんでした。
こんなところに五代友厚がいるの知らなかった。
インダストリアル施術、安心の丁寧対応。
セイコメディカルビューティクリニック
そのうち3つはこちらでお世話になりました。
インダストリアルを開けました!
ホテルのような美しさ、心臓ケアのプロ。
中央病院
薬も良いものでした。
母が心臓カテーテルアブレーションで昨年末お世話になりました。
鹿児島市内の村役場で安心。
十島村役場
役場は鹿児島市内にあるのですね。
村役場が別の自治体にある珍しい村の一つです。
十割蕎麦と大盛り天丼。
渕田家 招福そば
小天丼セット980円を頂きました。
大盛りを頼みましたが、ボリュームと味は満足しました。
鹿児島の高級あんぱん、家族の笑顔。
SHIROYAMA HOTEL kagoshima よかど鹿児島店
ホットコーヒーを注文コーヒーも注文後に淹れてくれました家族のお土産として次の日に頂きました家族も美味しいと高評価でしたあんぱん一個は200円...
鹿児島が産んだ高級あんぱん。
親切なスタッフに道案内。
ローソン 鹿児島ベイサイド店
かっこいい店舗名のローソン。
駐車場が広く、出入りがスムーズである。
人生のお茶漬けと自家製スイーツ。
Sui
2021-7月だし茶漬けや鶏飯がいただける店です。
まずお店の雰囲気がとても素敵でした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク