たぬきひもかわの魅力、再発見!
藤屋第一支店
カレーひもかわを頂きました。
たぬきひもかわに夢中です!
スポンサードリンク
コスパ最高!
うどんのゴチ
この値段でこの味はすごい。
前から気になっていたのでドキドキしながら初めて行きました!
つるつる美味!
上州手打うどんつるつる
昔から寄らせて頂いていますが、味でもコスパ面でも最高です!
盛りうどん 460円天婦羅 1個 100円天婦羅揚げたてなら!
美味しいうどんとおにぎり、心温まる味!
利平
此方は✨お友達が連れて来てくれました🍀落ち着いたお店で😄何年か前に来た時には🚶🥢お蕎麦が美味し~い処😩その後ご主人様が亡くなり🙏今はお母さん...
いまはありません。
レトロな雰囲気で味わうカレーうどん。
川野屋 天神町支店
うどんをひもかわに変更が出来ます。
大きくはないお店でしたが、タイミングよく入れました。
スポンサードリンク
驚きの太麺と本格的コスパうどん。
うどん処喰いっちみむら
味と量最高のコスパですよ😃
麺は太麺ただその上に巾3センチ位の帯面が乗せてあり一瞬驚かせて貰え一風変わった店構えと中で働いているママさんの客対応はまるでスナック?
桐生名物ひもかわと絶品カレー。
うどん 八州
月曜日定休の店が多くありましたが、ここのお店がやっていたのできました。
喉越しもよくとても美味しかったです。
細い路地の嬉しい発見!
藪塚屋
出前もしていてコスパ抜群です❗めにも豊富なのも嬉しいポイントダオ😁
日替わり、月替わりがあって、楽しみです。
正山本
しみずや
梅山本
けやき
桐生名物ひもかわうどん、待つ価値あり!
めん処 酒処 ふる川 暮六つ
ラストオーダーに間に合いました。
平日昼に一人で利用。
桐生名物ひもかわうどん、もっちり満喫!
桐生 藤屋本店
ツルツルとは食べれませんモグモグ咀嚼するタイプ名古屋のきしめんとはまた違った食感山梨のほうとうに似てるかな利根川以南は手打ちうどん(武蔵野)...
ソースかつ丼もヒレカツの様な柔らかさでとても美味しい。
旅行の途中に名物カレーうどん!
手打うどん そば みどり屋
きのこたっぷりで食べ応えありうどんも手打ちで美味い満腹満足です!
仕事で何度か伺っている、手打ちうどんのお店です。
ボリューム満点の美味しさ♪
大釜本店
とにかく量が多い。
ツーリングで適当に走ってて見つけた。
ごぼう天と牛すき、絶品の相性!
丸亀製麺桐生
牛すき釜玉うどん&子持ちししゃも天&ごぼう天&いか天&雪国まいたけ天頂きました😋特に ごぼう天は 牛すきと相性バツグン🤩
8月11日(月)の麺職人は磯さんでした。
桐生の懐かしさ、ひもかわうどん。
手打うどんの店 ほ志のや
入店を躊躇し続けてましたがこの度初訪です。
食事も美味しい大当たり🎯でしたわざわざ食べに行った甲斐がありました。
桐生のひもかわカレーで満腹感!
手打ちうどん 田沼屋
変わり種の黒いひもかわうどんを食べました麺は冷たいのと温かいどちらかを選べますカレーダレにつけ麺です白いのは豆乳ですなんと表現したらいいので...
焙煎スパイシーカレー黒帯を注文しました。
辛さと粘度が絶妙なカレーうどん!
いっこく屋
初訪問してさせて頂きました。
祝日の昼に訪問!
冬季限定のひもかわうどん、絶品!
第三山本うどん店
待ってられないのでこちらのお店にしました。
初めて寄ってみました。
驚きの幅広!
麺処 ふる川
はじめてのひもかわうどん。
夜の営業開始開店30分前に車でスタンバイ。
桐生名物ひもかわうどん、いざ味わう。
丸子屋
観光で、桐生に行きました。
2回目の来店。
梅田湖で味わう!
雪の屋
おばあちゃんの味を思い出した群馬名物《おっきりこみうどん》が美味しかった。
今回は、梅田湖へドライブしに行く途中に見つけた!
桐生の繁盛店、カレーうどんが美味!
宮島庵第二相生支店
ボリューミーでモチモチの麺がたまりません。
初訪問。
田舎の実家・手打ちうどん。
田村うどん
田舎風の不揃いな手打ちうどんですがとても美味しい。
田舎の実家のお昼ご飯って感じで美味しかったです😋お店のご家族の方もほんわかって事でしたご馳走様でした。
手打ちうどんの納得の味。
手打うどん・そば処 信濃屋
天ぷらうどん(海老天)を注文。
地域で長く愛されているお店。
水沢うどんの懐かしさ、優しさ。
ふるさと
唐揚げ美味しかったです。
何と言っても、まず安さではないでしょうか。
波打ちうどん、食感抜群!
㈲中里商店 桐生うどんの里
食堂、再開していて良かった!
うどん打ち体験をしました。
懐かしい味の鍋焼きうどん。
稲木うどん店
店内は懐かしい雰囲気。
いつも楽しみでした✨
桐生名物ひもかわ、手打ちの味。
やまざき
내 인생 첫 히모카와 우동 집은 이곳…
群馬に来たのならせっかくなので、ひも川を注文。
昔ながらの美味しさ天重!
越後屋手打うどん
老夫婦2人が営むお店。
昔の味が美味いです。
渋い路地で楽しむ、桐生の美味しいうどん。
藪塚屋
出前もしていてコスパ抜群です❗めにも豊富なのも嬉しいポイントダオ😁
月曜(祝)の昼に訪問!
安美カレーうどん、味わい無限大!
町田屋
カレーうどんです。
安くて美味しい。
全 34 件