夜桜ライトアップで特別なひとときを!
北九州市立三六市民センター
北九州マラソンのボランティアの為行きました!
夜は夜桜ライトアップがあります。
スポンサードリンク
津市の旧新町幼稚園跡地で、バドミントン講習会!
津市新町会館
津市は、なぜか新築物件ばかり。
バドミントンの審判講習会で利用しました。
子供のおもちゃが豊富な安心空間。
上田市 塩田解放会館
調理場もある公民館です。
部屋も綺麗なので安心できる。
書道のサークルで楽しむ、地域の憩いの場。
膳所公民館
親切に応対して下さいます。
書道のサークルを楽しんでいます。
住宅地の自然と鳥が共鳴。
亀山市 野村地区コミュニティセンター
住宅地でありながら自然いっぱい、鳥いっぱい。
施設としては整っている。
スポンサードリンク
市内の本が簡単に届く。
相模原市立上鶴間公民館
小さな公民館です。
届いたらお知らせしてくれ、非常~に便利に使わせてもらっています。
富田地区でダンスと健康を!
今治市 富田公民館
コロナワクチン接種の予約を、して頂きました。
近くで住民票など買えるのでありがたいです。
地域交流館で大宜納涼大会を楽しもう!
大冝集会所
地域交流館です!
大宜納涼大会の会場でもあります。
のどかに響くチャリティー大会。
八幡自治振興センター
小奴可はのどかで良いところでした。
この地でありました。
スリーデマーチ出発地点でのひと時を。
今治市伯方開発総合センター
10月にありますスリーデマーチの出発地点。
いつもお世話になっております。
日曜14:00~活気ある雰囲気。
小金井市 東町友愛会館
日曜14:00~AAしています。
時々、行きますが雰囲気の良い場所ですね。
駐車場完備で便利な場所。
相模原市立東林公民館
駐車場があっていいところです。
今日も友人と参加しているものに行きました。
多世代が集う学び舎。
津市南郊公民館
ちなみに、隣の、保育園の後になる、保育園は、高茶市民センターの近くに、、建設予定ですよ~今の土地は、販売予定ですよ~
昔からある公民館。
呼子大綱引き、魅力の会館へ。
唐津市呼子大網引会館
呼子大綱引はココを目印に行きましょう。
大綱引きが展示されている会館。
栗ベースと黒豆の和菓子!
飯田市立東野公民館
篠山に行った際は必ずここの栗ベースと黒豆ベースの和菓子を買って帰ります!
初めて中に入りました。
きれいなふれあいセンターで囲碁を楽しもう!
西野町ふれあいセンター
立派な施設だと思います。
きれいなふれあいセンターです。
瑞浪市で充実講座、音響抜群!
瑞浪市 地域交流センター ときわ
瑞浪市は公民館の講座よりこちらの施設の講座の方が充実しています。
取引先のイベントで伺いました。
今年も盆踊りで元気百倍!
打越公民館
今年も又盆踊り利用だい好きだよ皆さん老若男女一同で生き甲斐楽しく精一杯まだまだ頑張れ元気百倍ですだよどなんしょう大丈夫だよありがとうさん。
駐車場🅿の利用しています。
田舎の公民館で料理教室!
葛城コミュニティセンター
プラゴミを捨てに行くのみですが(笑)助かってます!
鄙びた田舎の公民館。
初めてのイベント、地域と共に!
市立川尻ふれあい交流館(川尻校区公民館)
「ふれあい」…何とふれあうのか?
イベントで初めて利用しました。
木造の美しさ、きれいな空間。
佐賀市立巨勢公民館
きれいですよ。
キレイでした!
広くて綺麗な公民館、地域のよりどころ。
南片江公民館
いつも綺麗な所だと感じています。
広くて綺麗な公民館。
本牧.根岸で会議も快適!
第五地区福祉文化センター
もっと多くの人に利用して欲しいと思います❗
本牧.根岸エリアの住人の皆さんと会議開催時に利用させていただいています。
青少年会館で味わう農家ピザ!
郡山市青少年会館
昔定期的にイベントをやっていて参加しました。
ええとこやんけ😃Wi-Fi飛んでるし✨
川沿いで桜を見ながら、図書館で心温まる時間。
町立五十崎自治センター
投票に行きました。
パラグライダーで飛んでる間子どもたちが図書館を利用させてもらってます。
改装されたWATERAで、心地よい時間を!
坂井市 春江西コミュニティセンター
福井からナビで行きました。
建物がきれいで広い。
東村山市の地活で新しい出会い!
地域生活支援センター あさやけ
東村山市の地活(ふれあいの郷)を利用することにしました。
知りません行ってません。
チトセピアで便利な買い物と文化体験。
長崎市 北公民館
チトセピアショッピングモールの三階にあり二階は支所で買い物から役所の用事もでき北公民館は色々なカルチャーも、あるようです。
施設の方はとても親切です。
高齢者にも好評、大凧の魅力を体験。
新磯ふれあいセンター
まあ、こんな感じです。
高齢者たちには好評でした。
裏からの美しい景色、心温まる役所。
唐津市肥前市民センター
普通の役所です👍
裏からの景色が美しい。
西日本豪雨の支援拠点。
小屋浦ふれあいセンター
道幅が、狭く通りにくい。
西日本豪雨災害でボランティアの拠点になった場所です。
魚やカニに癒される学習室。
越谷市 出羽地区センター・公民館
打ち合わせに利用しましたとても居心地の良い学習室でした出入口付近にいる魚やカニに癒されます。
あいにくの雨模様でのチューリップフェスティバルお花は綺麗に咲いていました晴れていたら桜もありよかったけれど😣地域の方の努力の賜物チューリップ...
こじんまりとした、良い催し場。
荘原コミュニティセンター
こじんまりと、良い‼️
スタッフの皆さんが良い方です。
広々駐車場完備!
木古内町立大平団地集会所
駐車場が広い。
町のコミュニティセンター。
広い集会部屋で思い出づくり。
東大阪市立 孔舎衙公民分館
築年数が古い、現在は使用料が0円で借りる事が出来ます。
マイナポイントの設定申請でお世話になりました。
音響設備完備の立派な環境で。
中之庄公民館
季節ごとにいろんなイベントに参加出来て、楽しいですね。
県会議員の投票に行っただけ。
飯舘村の仮設住宅で、心温まるひとときを。
伊達市伊達東地区交流館
ほのぼのとしたいい場所です((o(^∇^)o))
まだ建物自体はありますが飯舘村の仮設住宅がありました。
愛知川駅で観光情報GET!
るーぶる愛知川
駅に併設された観光案内所です。
そもそも品物も物産品も殆んど置いていなくて閑散とした中に入るのに躊躇してしまいます。
地域の集まる場所、教室と会合。
丹生公民館
わかりまへん。
人の出入りも多いようです。
川口市の芝北文庫、子どもも大満足!
川口市 芝北公民館
職員さんがとても親切ですよ👍
川口市の小さな文庫があります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク