長津田で掘り出し物!
アピタ長津田店
駐車場が無料で広く停めやすいです庶民的なお店が多いので プラッと買い物気分でよく行きますが 火曜日は特売日なので その日をおすすめします。
安い掘り出し物があったりと散策すると面白い!
スポンサードリンク
昔の面影残す、ペット好き必見!
ベイタウン本牧5番街
昔よりはショボイけど無くならないで欲しい。
始めて食べましたがボリューミーで普通のオムチャンより大きかった気がします😀
鮮度抜群!
あざみ野 三規庭
駅からの距離もショップリストも、色々ハンパと言わざるを得ず、今の状態になってしまった。
ランチで初訪問。
金沢文庫駅前で惣菜豊富!
アピタ金沢文庫店
車で行く場合、駐車場への行き方に注意が必要です。
アピタになって使い勝手が悪くて行く人が少ないです。
オーケーとダイソーで日々の買い物を快適に!
アクロスプラザ 東神奈川
品揃えもあって良い店舗ですねレジの女性が癖が強い。
にしの屋とダイソーをよく使います。
スポンサードリンク
関内ラーメン横丁で美味探し!
セルテ
駅に近く、昔から馴染みのビルです。
関内駅のセンターに位置するからセンタービルだった。
無料駐車場で楽しむ南棟の魅力!
トレッサ横浜 南棟
なんと言っても駐車場が無料なのがいいですね。
車椅子でも問題なく移動できました。
港南台のコンパクトな楽しさ!
港南台バーズ
駅前に様々な施設がコンパクトにまとまっていて便利。
第一期開業が1976年とのこと。
上大岡の美味しい迷宮、家系ラーメン。
mioka
miokaの裏路地にある家系ラーメン屋さん北里家があります。
どうしてもカミオと混同するショッピングモール。
新鮮な野菜が揃うマルシェ。
あざみ野ガーデンズ
特に買わなくても1時間無料なのでありがたいです(2024年現在)。
いつも行く練習場の横に美味しいパン屋がありました。
子育て世代集まる、便利なショッピング。
サニーアイル
薬局、スーパーなどがあり、また比較的夜遅くまでやっているので、便利です。
半額などの見切り品はほとんどカビているか腐っている。
昭和感漂う団地区の賑わい。
ショッピングタウンわかば
人の通りはそこそこあります。
そこそこ活気もありました。
横浜ハンマーヘッドでスイーツ体験!
横浜ハンマーヘッド
表のテラスから眺める景色が良いですね。
史跡ハンマーヘッドクレーンってどんなの?
二俣川で揃う便利な食材!
アルコット二俣川
元二俣川銀座を含めて散歩コースにしてます。
ドンキとしてはこぢんまりとまとまって使い勝手の良いお店です。
横浜松坂屋跡地で全て揃う!
カトレヤプラザ伊勢佐木
開店しているお店も残り僅かに成りましたが後一週間くらいで全館閉店改装工事に成るそうです。
昔の松坂屋。
日吉駅近くの充実モール。
アピタ横浜綱島店
パン屋、惣菜二階にはフードコート、本屋、カフェ、雑貨屋など一通りのお店が入っているため満足感のある施設。
最近のスーパーの中では、活気がある方だと思います。
東戸塚でアウトドア用品を!
オーロラモールアネックス館
大好きな❤️トルティーヤさんがあった場所。
初めて東戸塚に来ました。
戸塚駅近の和洋中、全て揃う。
戸塚モディ
早めの食事から階下を散策は楽しいものでした。
ここ位しか、色んな物が、揃う所が、無いので助かります。
上大岡駅前の活気満載ひまわり市場。
camio
上大岡駅前にあるテナント群。
駐車場を利用させていただきました。
三ツ境ライフで楽しむ、賑やかなひと時。
相鉄ライフ 三ツ境
何時も沢山の方が来店しています。
相鉄線三ツ境駅に直結している4階建てのショッピングビル。
東横線沿い、味わい尽くす!
アピタ横浜綱島店
最近のスーパーの中では、活気がある方だと思います。
ん〜新しい割にあまり家族で行ってもやる事が無い。
駅近!
キーサウス
ミスドやスポーツ用品店などで構成される複合施設。
広告も一週間分出るのでメニューが決めやすい。
京急鶴見駅下の美味穴場。
ウィングキッチン京急鶴見
気分が居酒屋チェーンでもなくファミレスでもないときにオススメです。
大きな声で喋り続け(話すより喋るって感じ)ていてもお店の人は誰ももう少し小さな声でとか、マスクをつけて話してとお願いせずそのままで、一人で、...
活気あふれる南部市場で和牛とお得をGET
ブランチ 横浜南部市場
何か、ゆっくりと過ごしていたい時に、来たいねと思う。
素晴らしいです。
二俣川駅直結!
ジョイナステラス二俣川
このジョイナステラスは最寄駅ではないのですが、よく寄ります。
ここは洒落た(笑)店がたくさん入っています。
駅直結!
ダイゴプラザ
だいぶお店が減っちゃったな~
駅はキレイになったけど、昔の活気は無い。
若葉台の活気ある商店街。
ショッピングタウンわかば
人の通りはそこそこあります。
そこそこ活気もありました。
地域密着型!
権太坂スクエア
地域密着型を目指しているショッピングモールと推察します。
ジャムの3割引きの日に主に買いに行きます。
活気あふれるアピタ横浜綱島!
アピタ横浜綱島店
パン屋、惣菜二階にはフードコート、本屋、カフェ、雑貨屋など一通りのお店が入っているため満足感のある施設。
最近のスーパーの中では、活気がある方だと思います。
桜木町で味わう、鉄道ミニ博物館!
シァル桜木町アネックス
分かりにくいところにあるけど、建物内は広い場所です。
秋の謎解きラリーに参加して初めて利用しました。
旧まきが原ライフ跡地で買い物!
相鉄ライフ 南まきが原
駐車場が30分無料なので、買うものなくてもOKです。
綺麗に整備され色々あります。
夜景と春の桜が彩るお洒落なカフェ。
ヒルトップモール
ツツジが見事に咲き
高台にあり海が見え景色の良いところです。
キタムラクリニック肝臓の専門医のドクター🎵人当たりの良い先生ですよ➰‼️
弘明寺かんのん通りで縁日散策。
弘明寺かんのん通り商店街
横浜橋には及ばないが、かなり活気のある全蓋式アーケード街。
地下鉄弘明寺駅から弘明寺に向かってまっすぐ伸びるアーケード付きの商店街。
横浜駅近!
アソビル ASOBUILD
たべっ子どうぶつランドをお目当てに伺いました。
(Aug.24)横浜駅東口は西口と比べて昔から賑わいの少ないエリアでした。
金沢シーサイドで夕市を楽しもう!
ビアレヨコハマ
お惣菜弁当の割引販売やってますよ、お魚系も割引です。
金沢シーサイドにあるショッピングセンターです。
横浜駅近!
たまプラーザ テラス
横浜駅西口のいいとこ取りして縮小した感じです。
何でも揃ってしまうほど便利なショッピングモールです。
戸塚駅西口直結、坂内らーめん!
トツカーナモール
ステーションなので人が多く昼の時間は食堂もカフェも並びますが美味しいものが有り私はパン屋さんに行きました。
色々失敗してる印象のショッピングモールです。
便利な駅近、ヤギと美味を堪能。
ラピス3
駅の近くのオフィスビルです。
焼き物...地酒、焼酎、変わり酒...落ち着いた雰囲気と感じの良い店員さん。
シロイルカの笑顔に感動!
横浜・八景島シーパラダイス ベイマーケットD棟
年パスをおすすめします。
何の妨げもなく一望するのも面白く、何度も楽しめます。
みなとみらいでドラクエ旅!
ランドマークプラザ
お店もそこそこあるし、みなとみらいを感じられる!
上階段から見ても素敵です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク