天ぷらと笑顔の富山大和。
総曲輪フェリオ
富山大和にある「天ぷらつな八」揚げたての天ぷらを提供してくれます。
今日はスワロフスキーに行きました。
スポンサードリンク
立山観光の最後の休憩所。
立山あるぺん村
昔は流行っていたであろうお土産屋さん。
アルペンルートから富山市内のホテルに向かう途中で立ち寄ったドライブイン。
李さんの台湾屋台、サンサン唐揚げが絶品!
五福アリスショッピングセンター
身近なお買い物は、こちらがベストです。
ラーメン自販機(冷凍)があります。
滑川駅前で味わう新鮮な地元の幸。
エール
入口に、リサイクルコーナーがあって助かります。
ポピア(100円ショップ)の手芸用品の品揃えが多くて素晴らしい!
地元野菜がたっぷり、富山の魅力!
タピス
地元で取れた野菜が良い。
挨拶ある人もいるが、挨拶できない人が目立つ。
スポンサードリンク
タイムセールで海産物ゲット!
ミューズ水橋ショッピングセンター
昔から、地元に愛されてるショッピングセンターです。
海産物が安いですね☺️タイムセールが狙い目です🤭笑。
魚津駅前で見つける、懐かしの味と地元の宝!
魚津ショッピングスクエア サンプラザ
夕方の時間久しぶりに食料品に行きました!
魚津駅近くにあるショッピングセンター。
滑川ショッピングセンター サイズ
魚津で安く美味しい、親子で楽しむ!
アップルヒル
バロー内のパン屋さんが安くて美味しいです♡BLTサンドおすすめあとトイレがきれいです!
ひとりで勉強したいときに楕円形の大テーブルに座ります。
立山を眺めて華やかショッピング。
イオンモール高岡
もう少し近くで中とかも見たかった( ꈍᴗꈍ)
フードコートをよく利用します。
地鉄富山駅直結、楽しさ満載!
マリエとやま
頑張ってる感あります。
八角 黒部トンテキの店でランチしてみました。
肉厚の鮮魚お刺身、超美味しい!
入善ショッピングセンターコスモ21
いず魚津鮮魚店のさしみ最高‼️いかそうめんと(濃厚なイカです。
一方通行になってるけど、逆走してくる車もいる。
富山の海の幸、満載の味覚。
きときと市場とやマルシェ
種類が豊富で、選べる楽しさもあり、いつも立ち寄ります。
富山のお土産が揃ってます。
明太オムライスと抹茶パフェ、満足ランチ!
ショッピングタウン 北の森
息子のスマホが故障したので交換いたしました❗お店のかたが丁寧に応対していただき満足して戻りました‼️
久しぶりに訪問です。
古き良きアピタで、もつ煮うどんを楽しもう!
アピタ富山店
カニカマの天ぷらに大ハマり毎日食べ続けた個人店のお魚屋さんは割引だし安くて高級マグロがあった本マグロ600円ほどで量も多くておすすめ。
古い店舗という印象です。
富山ファミリーの楽しい遊び場!
フューチャーシティ ファボーレ
富山の子供からシニアまで利用できるお店が揃っています。
10時過ぎの開店直後に子供2人と訪問しました。
富山の便利な日常、アピタで探そう!
フェアモール富山
ほぼ日用品や食品が揃えることができて身近に感じますね。
個人の店が沢山あるから良く行きます!
プラファ氷見ショッピングセンター
富山駅前で新たな出店体験!
MAROOT(マルート)
マルートは富山駅前、JRビル商業フロアの総称です。
富山駅の隣にあるショッピングモール。
もんどの焼き鳥、至福のテイクアウト!
ロコ21
商品がほこりだらけ、掃除をしているの?
もんどの焼き鳥は最高に美味しいです。
リニューアルした唯一の食品スーパー。
楽蔵 グリーンモール福光
近辺唯一の食品スーパー。
他の棚に行く時中央で通路があればもっといい。
活気あふれる品揃え、駐車も安心!
いみずのショッピングタウン
まあまあ車が止めやすく、店舗も揃っています。
活気があり品揃えも豊富でとても綺麗でいいお店でした。
勝興寺近く、優しい味付けのお惣菜。
ふしき坂ノ上ヴィレッヂ
勝興寺に向かう坂にあってイベントでもしてるかの素敵なアーケード。
弁当屋の姉ちゃんがちょっと冷たい😥が弁当は良い。
金の財布と充実フードコート。
イオンモール 高岡カクタス
めっちゃ ここで買った 金の財布が良かった😁店員さんも対応が良かった 最高です✨
フードコートが充実しています。
高岡唯一のデパート、再生中!
御旅屋セリオ
昔の大和デパート跡のショッピングモールです。
【2024年1月14日】2019年8月に閉館した高岡大和に代わってオープンした複合商業施設です。
掘り出し物が見つかる雑貨店!
エール滑川ショッピングセンター みずはうす・やまぎし
普通のショッピングセンターだけど、退店多数してます⤵️
中に入ってる雑貨屋さんが意外に掘り出し物有り。
まだまだ進化するアイタウンの大阪屋。
アイタウン射水
交差点に居る警備員(誘導員)。
ケーズ、大阪屋、ニトリの4店舗ですが、まだ造成の真っ最中なので、これからに期待。
広がる楽しみ、賑やかAEON
イオンモール高岡 西館
久しぶりにきました。
SHOPも沢山入ってて見てるだけでも楽しめますね。
HERMITAGE 【エルミタージュ】
富山で映画と買い物、家族の憩いの場。
フューチャーシティ ファボーレ
今日は映画を観に訪れました。
国道359号下轡田交差点にある大型ショッピングモールです。
マイプラザで賢く買物、充実体験!
マイプラザ
マイプラザ2階にオープンした食品総合スーパートライアル品数が多く安い。
最近この場所に九州基盤のディスカウントストアがオープンしました 今は混んでますが24時間営業なので使い勝手が良いと思います近くにはライバル店...
トーエープラザ
李さんの台湾からあげ、濃厚美味!
五福アリスショッピングセンター
台湾からあげのお店もあるし。
トイザらスへクリスマスのおもちゃカタログと子供の好きなミニカーを見に行きました。
富山の魅力集結、SOGAWA BASEへ!
SOGAWA BASE
ここにはいろんな雑貨や地物食品野菜とかいろんな店舗が入ってます。
電車で通過したときもお洒落に見えたので期待してました。
黒部市中心の地域密着型ショッピング!
黒部ショッピングセンター メルシー
久しぶりに寄りました。
地域に根差すショッピングセンター。
広がる楽しさ、西館リニューアル!
イオンモール高岡 西館
久しぶりにきました。
SHOPも沢山入ってて見てるだけでも楽しめますね。
総曲輪通り商店街
広い駐車場で楽々ショッピング!
きららの里
駐車場が広く停めやすい。
少しさびれ感がありますが、一般的な買い物に問題はない。
ほのぼの滑川市で美味パスタ!
滑川ショッピングセンター パスタ
お店全体がゆったりと見れるためお勧めです!
お気に入りのショッピングセンターです!
中央ショップ
スポンサードリンク
スポンサードリンク