八方尾根で出会う、絶景のモルゲン。
黒菱平
八方池で白馬三山のモルゲン見るために前日18時頃到着。
天気が良ければ360度のパノラマの世界。
スポンサードリンク
愛犬と一緒に雪遊び!
白馬さのさかスキー場
風でリフトが止まらないのは何よりも嬉しいです。
来場者数が少かったですが、一生懸命に運営してくれてました。
白馬岩岳の絶景と多彩なコース。
白馬岩岳スノーフィールド
スタッフにスキー板を上下逆さまにラックに入れられていた。
ゴンドラで回そうとすると、並ばなあかん。
素晴らしい眺望Cコース、3つの冒険。
ビューCコース
難易度の異なる 3 つのルート ABC に分かれています。
素晴らしい眺望Cコース!
八方尾根スキー場の貴重なオフピステ。
白馬八方尾根スキー場 おむすびコース
八方尾根スキー場の超上級者向けオフピステコース。
貴重なオフピステ。
スポンサードリンク
白馬八方尾根スキー場 リーゼンスラロームコース
最高でした!
黒菱第3ベアリフトの外側を滑る非圧雪のコース。
白馬八方尾根スキー場 裏黒コース
黒菱第3ベアリフトの外側を滑る非圧雪のコース。
白馬八方尾根スキー場 黒菱ゲレンデ
白馬八方尾根スキー場 セントラルコース
白馬八方尾根スキー場 兎平ゲレンデ
白馬八方尾根スキー場 スカイラインコース
白馬岩岳マウンテンリゾート
白馬八方尾根スキー場 咲花ゲレンデ
白馬八方尾根スキー場 白樺ゲレンデ
白馬八方尾根スキー場 パノラマコース
白馬八方尾根スキー場 リーゼングラートコース
こめつがコース
IIMORI MOUNTAIN BIKE PARK
八方リーゼンクワットリフト
八方尾根スキーパトロール兎平 A branch of the Ski-patrol of Happo-one
白馬八方尾根スキー場 オリンピックコース2
白馬観光開発(株) 本社
八方名木山スキーリフト
白馬五竜の雪質、最高のパウダー。
エイブル白馬五竜スキー場
白馬岳をバックに滑り落ちるのも気持ちが良い。
パラグライダーをやりに行きました。
雪質最高、八方尾根で滑る快感!
白馬八方尾根スキー場 名木山ゲレンデ
何時も期待を裏切ら無い最高のスキー場です、何時もゲレンデの整備、関係者の皆様感謝しています😊
積雪がたくさん盛ってて滑りやすい所だよ〜初心者でもできるコースもあって楽しめる!
壮大な白馬の雪道、楽しむ冬。
Hakuba47 ウインタースポーツパーク
最寄りのスキー場がここで約25シーズンは連続で滑ってきました。
斜面変化もあって、滑り応えがありました。
長野五輪の感動、白馬ジャンプ台で!
白馬ジャンプ競技場
オリンピックの行われたジャンプ台にリフトで上がれるので行ってみました。
テレビでよく見るジャンプ台を実際に見て見たくて訪れました!
絶景を楽しむご来光リフト。
黒菱第3ペアリフト
ご来光リフトを初めて利用しました。
八方尾根、唐松岳に登るためのリフト。
白馬八方尾根の絶景と雪質!
白馬八方尾根スキー場
スキーシーズンと紅葉シーズンに行きました。
10年以上 冬になると毎シーズン スキーに行ってます。
エイブル白馬五竜、飯森の絶景。
エイブル白馬五竜IIMORI
天気が良く☀️最高な1日でしたゴンドラを降りて直ぐの景色は特に綺麗でした。
エイブル白馬五竜の飯森ゲレンデにあるラーメン屋さん。
夏も冬も楽しめる、47の冒険!
Hakuba47 マウンテンスポーツパーク
サバイバルプランで3人で44000円でした。
BMW motorrad days が1年に1度開催される場所だね🏍️
八方尾根の楽しいローカル感!
白馬国際第一リフト
距離の割にはスピードがちょっと遅いです。
フキノトウがありました。
白馬エリアの穴場スキー場!
白馬さのさかスキー場
規模は木島平、湯の丸くらい。
道狭く四駆かチェーン付けないと行かれないとのこと。
パウダースノーで初滑り満喫!
(株)白馬フォーティセブン
雪質がパウダースノーで最高です。
•初心者でと山頂から麓までロングクルージング出来ます。
頂上からの絶景、白馬の魅力。
白馬五竜スキー場
登山で登ると山頂稜線からの景色が素晴らしい。
景色も良く気持ちが良かったです。
最高のスキーコースを体験。
白馬八方尾根スキー場 国際ゲレンデ
素晴らしいスキーコース。
滑りごたえ満点のスキー場!
八方尾根開発
リフト券料金が高いだけある❗滑りごたえあるスキー場。
冬、春にはスキー場で非常に良い(原文)여름,가을에는 등산에 겨울,봄에는 스키장으로 아주 좋아요
八方駅からのゴンドラ旅。
八方リーゼンクワッド降り場
八方駅からゴンドラとリフトを乗り継いでやってきました。
全 38 件