鹿児島のこってりラーメン、安定の美味しさ!
十八番薩摩 川内店
十八番ラーメンこってり味を注文。
醤油ラーメン825円を頂きました。
スポンサードリンク
平日ランチは替え玉140円!
博多金龍 川内店
替え玉140円…有り難いです◝✩店内はとても綺麗でボリュームは行きつけのお店よりだいぶ少ない感じでしたが替え玉が全て解決◝✩平日ランチタイム...
込み649円麺は普通が硬い目で、柔らかを選択。
美味しさ変わらぬ宝島ラーメン。
ラーメン宝島 平佐店
友達に、誘われ初めて行きました。
昨年、初めてお店に行きました。
薩摩川内で味わう絶品エビチリ!
麺処もへい
普通の一軒家の一階をお店に改装された雰囲気。
旅路の途中で、評価が高かったので伺いました。
開店直後の絶品朝ラー!
マルチョンラーメン薩摩川内
日曜、14時頃食べに行きました。
朝ラー行ってきました。
スポンサードリンク
神社前の絶品みそラーメン!
らーめん福の神
ピリ辛ラーメン美味しかったです。
場所は神社前の道路沿いなので分かりやすいです。
川内の醤油ラーメン専門店。
薩摩川内中華そば マルニ食堂
鳥刺は美味しかったです。
中華ネギそば¥790と餃子¥330をいただきました。
本場博多の絶品豚骨ラーメン。
route3
とても美味しい博多ラーメンです!
ということがあまりに多いので、今後はあまり行かなくなりそう。
川内名物の旨辛担々麺!
しぇんめい
塩野菜ラーメン750円14時前に行ったのですがお客さんも多く賑わってました。
お子様セット¥500👦超久々にこちらへ💁♀️仕事が午前終わりの日、ここの担々麺を食べて帰るのが私の日課でした😂
昆布水つけラーメン、熊本の味!
麺屋 めじろ
久しぶりに食べたけど食べるたびに熊本の某製麺所と同じ味がする。
昼にのぞいたら並んでいたので夜に再挑戦。
極端な味、豚骨の魅力。
九州豚骨 立山商店
博多豚骨ラーメンに慣れてない人には薄く感じるかもしれません。
柔らかいチャーシュー、キクラゲ、ネギ、海苔、豚骨の臭みが非常に強いスープが特徴で、ライスにもよく合う卓上に紅生姜や、すりおろしニンニクが置い...
川内駅前の懐かしい味、チャーシューメン。
石走ラーメン
念願のいしばしり。
老舗感漂うオヤジ好みの佇まい。
九州の味!
九州 筑豊ラーメン山小屋 川内店
普通のラーメン食べました。
隠れ家のようで通り沿いのラーメン屋!
ザ・鹿児島の旨さ、豚骨&ちゃんぽん。
来々軒
ラーメンは豚骨で胡椒の風味が強めで少し塩辛い味わいだったね味や具材は可もなく不可もなくで及第点。
サービスランチがラーメンと半チャーハンだったのでサービスランチにしました!
男のラーメン、パンチ効く一杯!
三山ラーメン
昔から通う大好きなお店!
偶然立ち寄ったお店でした。
夜中に味わう濃厚とんこつラーメン。
精養軒
自分の中では、幻のラーメン屋となっているラーメンは美味しい。
近くなら迷わず通います^ ^メニューには無い、チャーシューメン⁉️と華麗な手捌きでつくる炒飯を次回は食べてみたいです。
鹿児島の本格味噌ラーメン。
マルニ味噌らーめん 本店
味噌の醸造元直営店なだけあって鹿児島独特な甘めの味噌ラーメンが看板メニュー。
今どき珍しい味噌ラーメン専門店です。
懐かしい味のチャーシュー麺。
白龍
チャーシュー麺を頂きました。
焼き飯(小)を注文しました。
濃厚とんこつ、懐かしの味。
さつまラーメン
幼少期の頃親に連れられ良く食べていたラーメン。
昔ながらの鹿児島ラーメンです。
昔ながらの中華、美味しさ再発見。
川内飯店
あっさりとんこつ?
麻婆豆腐美味しかったです🙂
濃厚辛味噌ラーメンと野菜たっぷり。
みそ匠 たくま
辛子味噌ラーメンと唐揚げを食しました。
辛味噌らあめんの濃いバージョンと半チャーハンセットをいただきました。
地元味噌の美味しさ満点!
黒木食堂
味噌チャンポンとライスおすすめです。
豚骨ラーメン最高でした。
唐揚げ定食、愛され続ける素朴な味。
はんえいラーメン
チャーハン、味噌ラーメン、唐揚げが最高に美味しいです。
写真は唐揚げ定食です。
キビナゴとんこつの香り、絶品ラーメン。
ラーメン宝島神田店
キビナゴとんこつ美味しいですね。
駐車場が無いので付近のパーキングで訪問。
たくまの辛味噌ラーメン、満腹感を!
みそ匠 たくま
辛子味噌ラーメンと唐揚げを食しました。
辛味噌らあめんの濃いバージョンと半チャーハンセットをいただきました。
加世田で味わう昔ながらのラーメン。
らーめん喜八
うーん。
いつも喜八のラーメンは加世田店で食べています。
全 26 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク