桜咲く頃に遊びに!
高田川親水公園
東側からの桜、綺麗です。
桜が咲く頃に遊びに来たいですね。
スポンサードリンク
農業用ため池と桜の共演。
北山貯水池公園
自然が多そうな公園なのに、トイレや駐車場が無さそうです。
農業用ため池の周りに桜を植栽してあります。
富岡市役所近くの公園です、トイレも完備されています...
ひかり公園
富岡市役所近くの公園です、トイレも完備されています。
富岡恐竜ワールド
城町公園
スポンサードリンク
天徳寺(高徳の森)
城町通り北広場
お富ちゃん広場
妙義総合運動公園運動場
阿曽岡公園
城町通り南広場
立沢川ダム緑地
休憩広場
公園
星田緑地
憩いの広場
南後箇公園
遊戯広場 大型複合遊具
集会所公園
一ノ宮南サファリ団地緑地
公園
恐竜型遊具が楽しめる公園。
もみじ平総合公園
公園が新しくなって遊具が綺麗になりました。
お昼を食べてから午後に恐竜博物館と公園に立ち寄るのも良いかもしれません😉その後は温泉とご飯なんてのも♪
絶景露天風呂と妙義山の幸。
妙義ふれあいプラザ 妙義温泉「もみじの湯」
駐車場の空きが少ない割に館内は比較的空いていました。
上小坂四ツ家妙義線の方はあまり通ることが無く通っても素通りしておりました。
もみじ平公園で遊ぶ恐竜体験!
もみじ平総合公園
公園が新しくなって遊具が綺麗になりました。
とにかく大きく広い公園です。
静かなダム湖で癒される。
大桁緑地公園
気分転換に行くには丁度いいと思います。
山間の静かなダム湖です。
無料ドッグランで楽しい休日。
城下公園
橋の下に駐車場があって雨宿りできます。
いろんな人たちや犬とふれ合えます。
のどかな池辺で遊具三昧!
黒川ふれあい公園
遊具も種類が豊富です。
特別何もないですが、地区の人が季節ごとの飾りをしています。
妙義山の絶景、一度は立寄りを。
妙義山パノラマパーク
雄大な妙義山をかなり身近に見れますトイレもあります。
ここからの妙義山の眺めが最高です。
神成山でツツジを堪能!
宮崎公園
パノラマパークで美味しそうにお弁当を食べている地元のおじさまに教えてもらい訪れました😅。
段丘崖の傾斜地につくられた庭園風の公園でした。
穴場の東雲公園でリラックス。
しののめ公園
駐車場もあり、トイレがいつも綺麗に清掃されています。
混んでいることも少なく穴場の公園です。
芝生のグラウンドで、心地よく。
もみじ平総合公園北 テニスコート
シニアの方々がグラウンドゴルフを楽しんでいました。
なんにも無いですが広くて子供たち走らせたり原っぱでマクド食べたり気持ちよく過ごせます。
桜トンネルの下で思い出散歩。
一峰公園
巨大な忠霊塔がある。
桜の時期はとても綺麗です。
家族も満足の穴場キャンプ場。
藤田峠森林公園
入園がギリギリでした。
使用頻度が高いキャンプ場です。
宮本町の蔵でほっこり。
宮本町蔵広場
宮本町蔵広場ここは、宮本町通りのほぼ中央に位置しています。
現在は広場として使われているそうです。
富岡市の絶景、10分で到着!
城山公園眺望台
せっかくいい場所なのに吠え犬がいて怖い!
富岡市を一望。
紅葉山公園で楽しむ、もみじの広場散策!
もみじの広場
お散歩道公園❢
紅葉山公園からこちらの紅葉巡りをしました。
市役所前の美しい芝生広場。
しるくるひろば
市役所前の芝生広場です。
綺麗に整美されてます。
見晴らしの丘で楽しむ長いすべり台。
冒険広場
見晴らしの良い丘で風が気持ちよい。
長いすべり台がたのしいところ♪
文化人たちの石碑巡り。
いしぶみの丘
よく分からんが、当地の文化人たち関連の石碑がたくさんある。
宮崎公園の花壇、こころ旅で紹介!
しののめ堂
宮崎公園の中にあるその前の花壇が綺麗。
今まさに、こころ旅で見ました!