春の花咲く鶴ヶ丘の小公園。
若宮大路公園
とても楽しめました!
トイレ、遊具無い。
スポンサードリンク
井戸水と遊具で楽しむ広場。
岩瀬下関防災公園
いろいろなスポーツや遊具での遊びが出来ます。
仕事の途中に休憩してます。
夕焼け富士山、遊び場広がる。
宮ノ下公園
マックやリンガーハットなどの飲食店も近いのでランチ行けます!
ここは、皆が集う憩いの場です。
港を見渡す素敵な高台。
港の見える丘公園
横浜中華街から歩いて行きました。
5年ぶりの元町散策。
子供も大満足!
打越公園
広いですし、トイレがあるので助かります。
広いグランドがあり、子供達がたくさん遊んでいます。
スポンサードリンク
春の桜と和泉川、最高の遊び場。
いずみ桜広場
春は桜が咲いて夏は川があるので近くの子供達が水遊びしています。
和泉川は小さな川だが、この広場は子供達の貴重な遊び場です😀
道保川で春の水遊び。
相模原公園せせらぎの園地区
小さな子どもでも安心して遊べます。
元はフィッシングパーク。
桜咲く保土ヶ谷公園で、犬と遊ぶ毎日。
港南台南公園
日陰のあるベンチはあまりありません。
散歩して楽しい公園です。
珍しいループ橋に子供たち集う!
田浦1丁目公園
のの字坂の内側が子供の遊び場になっている。
ユニークな立地の公園ぐるぐると周囲に道路が囲まれています。
ミニバスサイズのゴールで遊ぼう。
片平中村通公園
ブレイブサンダースよりミニバスサイズのバスケットボールのゴールが設置されてました。
役所にバスケゴール設置のお願いしたが却下されていました。
東海大近くの静かな遊び場。
相模が丘どんぐり公園
砂場、ブランコ、滑り台があり、ベンチもいくつかあります。
東海大学付属相模高等学校にほど近いところにある公園です。
桜舞う今井さくら公園で遊ぼう!
今井さくら公園
遊具、水場、ベンチあり。
幼児向けの公園砂場と走り回れる広場もある。
秋の紅葉と亀の池、隠れた癒し空間。
奥の池
池の水全部抜かれてた。
普段はただの小さな池ですが、秋は紅葉がとてもキレイです。
春の河津桜と遊具満載の公園。
領家公園
子供が幼稚園児の頃、よく利用しました。
いつもお出掛けの際に通っています。
子どもたちの遊び場、柿の木公園。
茅ケ崎南かきのき公園
緩やかな坂の中途に設けられた中規模の公園。
柿の木が生えてるから柿の木公園ちょうど茅ケ崎南たんぽぽ公園と対比した位置にある小規模公園になる遊具もあり。
小田原の遊具天国、家族で楽しむ!
こどもの森わんぱくらんど
いつ行っても子供たちは楽しんでいます。
駐車場代は小田原市外の方は1,100円でした!
馬絹古墳の静かな散策地。
馬絹古墳公園
馬絹に住んでいた(6歳位から8歳くらいまでかな⁉️)当時は気付かなかった。
住宅街にあるひっそりとした公園です馬絹古墳の説明の碑が複数ありました。
タコの滑り台で仲良し遊び!
蔵町公園
ターザンロープがあります。
湯河原町には、たくさん公園がありますね。
朝日映える海辺の公園!
海の公園
よく晴れていたので、千葉の君津まではっきり見えました。
いつもの散歩にもBBQやお弁当もってピクニックなどなど八景島シーパラダイスも見えて景色も素敵です無料のドックランもあります。
綱島街道沿い、春の桜と遊具満載!
大曽根第二公園(ちの池跡地)
滑り台、ブランコ、お砂場などあり楽しめる。
砂場の遊具が共有できる様に置かれているので手ぶらでも遊べる。
子供が喜ぶ遊具だらけの公園!
こどもの国
広大な敷地のあちこちに子供が喜ぶ遊具が沢山!
こどもの国へお伺い致しました。
小田急線脇の電車好き公園。
ひまわり公園
駅が近い為速度は遅くて見易いですよ、但しお手洗いが無いので配慮下さい。
小さい公園ですが、電車も見れる公園です。
紅葉と星空、猫と心の癒し。
初山広場
猫がたくさんいた。
晩秋の紅葉シーズンに訪問しました。
多摩川スカイブリッジ前に新発見。
キングスカイフロント
東急ホテルズ系の施設です。
バイオ関連の研究施設を誘致したエリアです。
逗子海岸からの絶景、披露山公園で癒しのひととき。
披露山公園
今のシーズン、駐車場は16:30までのようです。
海の方から歩いて北上してたらトンネルは歩行者通れないと迂回したらここまで来てしまった道中は登山道子連れでベビーカー持ち上げて冗談じゃないイノ...
富士山見える竹林で癒やし散策。
川和市民の森
小山に竹藪中心の自然公園です。
それでいて歩きやすい道が整備されている。
藤の花香る、子供の楽園!
峰岡公園
藤の花が咲いていて甘い香りが漂ってました公園では年寄りがゲードボールみたいなゲームを楽しんでました。
峯小学校隣りにある。
高台から眺める清々しい公園。
池辺町八所谷戸公園
って事で穴場です!
気持ちいいよワンちゃんの散歩も見れた。
境川沿いの幸せ散歩道。
古淵鵜野森公園
公園横の境川で、幸せの青い鳥に会えます。
虫が耳元でプンプン飛んでいて少し煩わしかった。
梶ケ谷駅近く、日陰の遊び場。
末長けやき公園
遊具の更新工事は2023年3月の初め頃に終わったようです。
ジャングルジム、電車の遊具があって、砂場もあります。
イオン近くの遊具で楽しい公園。
天王北公園
トイレなし。
〇広い〇子供用の設備あり★トイレ無し〇特徴鳩が30羽はいます。
川で遊び、癒しの時間。
阿久和川「集いのまほろば」
水がきれいで、魚や他の生物もいる。
川の水がキレイです。
大山街道下の広々公園、家族で楽しもう!
小台西公園
砂場(キレイめな方だと思います)、木馬(?
楽しんでいましたね🎵小さな丘に登ったり良い公園ですね🎵
多摩川の緑豊かな流れで、子どもと遊ぼう!
せせらぎと親子広場
水は流れていません。
子供と水遊びしたかったので下見。
つきみ野駅周辺、癒やしの公園。
つきみ野3号公園
近所の人々の憩いの場所のようです。
今は少子化であまり子供が遊びに来ない印象があります。
子どもが遊ぶ居心地いい公園。
南鴨宮富士見公園
御手洗いを使う時にお世話になっております。
とってもアットホームでお店です、料理もうまいよ🎵
アジサイの里で心温まる癒しを。
南希の森緑地
心地よく過ごせるところです。
住宅街の中にある緑地です。
海近くてジョギング最高の公園。
茅ヶ崎市立小和田浜公園
朝の散歩コースで、とても気持ちいいです。
そこまでゆっくり過ごすための整備はされていません。
地域住民の憩い泉谷公園!
泉谷公園
近所の公園です。
住宅街に囲まれた普通の公園。
環状2号線の下、夏の水遊び!
陣ヶ下渓谷ひろば公園
いつも子供がお世話になっております☺️水遊び出来ます🎵夏場はとても楽しい。
ここから渓谷を一周しました。