便利な駅近!
日光市立今市図書館
返却期限2週間に合わせて、2週間に一度図書を借りてます。
市内の他の図書館からの取り寄せもできるのでとても便利です。
スポンサードリンク
歴史感じる栃木の古図書館!
栃木県立図書館
もちろん自習や読書にも誰でも利用できます。
正直、ぱっとしない建物ですが、のんびりできます。
栃木市栃木図書館
城東公園の静かな図書館、充実の蔵書と学びの場。
小山市立中央図書館
蔵書について。
良かった(≧∇≦)b
那須塩原市図書館 みるる
スポンサードリンク
森の景色でゆったり勉強。
大田原市立黒羽図書館
CDもありけっこう使える。
静かで、窓から見える森の景色が最高。
幼児向け絵本が豊富な図書館。
宇都宮市立河内図書館
落ち着いた図書館。
子供と一緒によく行きます。
静かな自習室と豊富な漫画。
市貝町立図書館
図書館員の愛想がとてもいいです。
自習室が大変静かです。
塩原の魅力、蔵書豊富な隠れ家。
那須塩原市塩原図書館
塩原の事が何か知れる本が有るかな?
蔵書が想像以上に豊富でゆっくりと読書できます。
鹿沼市立図書館 粟野館
静かな雰囲気で心安らぐ。
下野市立国分寺図書館
少し頭の○○な、じいさんが多いかなあ~
小さな子供達にも、優しく利用出来る図書館でした。
旧田沼町の多彩な本と自習室。
佐野市立田沼図書館
此処は旧田沼町の図書館です町政時代から何度か利用させて頂きました。
楽しい居心地の良い空間でした。
鹿沼市立図書館 本館
新しい環境で静かに勉強。
大田原市立大田原図書館
外出中にちょっと仕事をしようと寄りました。
施設は新しい。
静かな自習室で、本の世界に浸ろう。
宇都宮市立東図書館
館内全体的に綺麗に整備されて大満足です。
静かな環境で勉強がしたくて、初めて訪問させて頂きました。
勉強するには最高の市立分館。
鹿沼市立図書館 東分館
とても良い本がたくさんあります。
勉強するには最高の場所!
佐野市・レンガ風図書館で特別な本を!
佐野市立図書館
トイレは男性女性、おむつ替えスペースありトイレがあります。
少しアクセスしづらいかもしれません。
静かな図書館でホタル観賞。
矢板市立図書館
不十分だけど、規模を考慮したら、普通の評価になるね。
2023年4月1日から閉館時間が18:00に、休館日も毎月第3火曜日が追加されて使い勝手が悪くなるのは…多分、電子図書館サービスを進めていっ...
さくら通りでリラックス読書。
栃木市大平図書館
もう少し、新刊を揃えて欲しい。
リラックスできます。
栃木市都賀図書館
足利駅近くで10年の安心感!
足利市立図書館
横浜から観光できていて、利用しました。
子供用に毎月通う分には十分です。
馬頭図書館の資料も!
小川図書館
久々に行きました。
蔵書数は少ないが馬頭図書館の資料も取り寄せできます。
親切な対応と豊富な本。
鹿沼市立図書館 東分館
とても良い本がたくさんあります。
人にもよりますが職員さんも普通に喋ってたりします図書館自体照明はちょっと暗いです貸出電気スタンドは電池式の物で借りても小さいですし明るくはあ...
懐かしさ漂う壬生町城址公園。
壬生町立図書館
図書館の人は、親切で、優しいです。
とても立派な図書館です。
城東公園図書館で静かに学ぼう。
小山市立中央図書館
勉強のため、いつも利用します。
読みたい本がすぐ見つかります。
夏休みの静かな学び、さくら市の2F
さくら市立氏家図書館
こぢんまりした図書館です。
蔵書は少ないが二階の閲覧室は居心地が良いです。
宇都宮市郊外の静かな図書館。
宇都宮市立上河内図書館
学習室を利用しています。
トヨタの絶版車のチョロQみたいな車が不倫のようです。
春の桜と蔵書が自慢。
宇都宮市立南図書館
いつも、南図書館を利用させて頂きありがとうございます。
いつも利用させていただいております。
蔵書数日本一!
宇都宮市立中央図書館
入口にロッカーがあるので荷物を預けて身軽に館内を利用できます自動貸出機はスキャナーで貸出カ―ドのバ―コ―ドをよみとります。
宇都宮で一番大きな図書館各ジャンル一通りの書籍はここで間に合う。
全 29 件