宍道湖を眺めながら和菓子。
清松庵たちばな
宍道湖を眺めながらのお抹茶をいただきました。
ケーキ🍰と珈琲を頼みました。
スポンサードリンク
特売日ベスト、海苔巻きと笑顔。
(有)桂月堂 みしまや上の木店
今日は特売日なのですごい混雑です。
無いけど、、、((( ;゚Д゚)))
松江の薄小倉、最高の和菓子。
桂月堂 天神町本店
ここの薄小倉は個人的には好きだな。
朝潮美味しいです💖
美味しい菜種の里、心温まる和菓子。
三英堂 寺町本店
風流堂さんの干菓子山川)である。
旨い和菓子に逢えます🎵
特売日!
(有)桂月堂 みしまや上の木店
4月にリニューアルオープンでより快適に利用できるようになりました。
今日は特売日なのですごい混雑です。
スポンサードリンク
子供たちに大人気!
まるこし
リーズナブルな価格でバリエーション、味申し分無いです。
大判焼きを売ってるお店です。
島根の秘密!
中浦食品株式会社
衛門もいます。
期待してた2個入りが!
工場直送、驚きの鮎の味。
風流堂 矢田店(本社工場)
工場内からもってきてくれるただ、工場が散らかっている。
工場に直売店があるので便利です。
松江で生菓子を買うなら岡三英堂さんですね。
三英堂営業センター
松江で生菓子を買うなら岡三英堂さんですね。
彩雲堂 ホック山代店
桂月堂 みしまや楽山店
日本一たい焼のカスタード体験!
日本一たい焼き 島根出雲縁結び店
カスタードを購入しました!
日本一たい焼のチェーン店の1つ。
歴史の味わい、若草の美。
彩雲堂 本店
蒸し暑かったのでデザートを食べたくて口コミを読んでこちらに行きました。
とても歴史ある和菓子屋さん。
松江の和菓子、果樹園の木漏れ日。
風流堂 寺町本店
御菓印二十一枚目❗️新しく御菓印帳を購入し二冊目開始です。
松江市のアンテナショップで購入しました。
あごだし絶品ラーメンと団子の幸せ。
月ケ瀬京店 本店
飲んだ次の日食べたくなる昔ながらの中華そばっぽいあっという間に完食ごちそうさまでした次はとりパイタンいただきます。
雰囲気の良い店です。
松江の老舗、八雲小倉の味。
風月堂
松江駅前の観光案内所で松江のお菓子を色々教えて頂きました。
餡も程よい甘さで美味しい!
松江の伝統、和菓子の美味しさ。
一力堂 京店本店
餡子が美味しい和菓子屋さんです。
葵の御紋でなんか有り難かったです✨
山川と柏餅で松江を味わう。
風流堂 京橋店
お茶菓子は、こちらで!
桜餅の看板につられ入店。
稲荷もちと一緒に、味わい深いお菓子の旅。
もち吉 松江店
季節のイベントを教えてくれます。
餅を揚げに詰めた稲荷もちがオススメ。
昔ながらの絶品あん餅!
たなか餅店
京都和菓子の餡子より確かに美味しかった。
今までに食べてきたあん餅とは全然違いました。
姫小袖とどら焼き、松江の味。
一力堂 楽山支店・工場
岸清一さんとせつさんの関係の話などたくさんのお話しを聞かせてくれました。
姫子袖の大ファンで、松江に来た際は必ず購入します。
松江駅で愛される彩雲堂のお菓子。
彩雲堂 イオンスタイル松江店
予算に合わせてディスプレイにない組み合わせで箱詰めをしてもらいました。
愛想よくすればいいんじゃない❗
出雲そばと松崎製菓の煎餅!
(有)松崎製菓
那個煎餅太好吃了,想請問關東地區那裡有賣。
島根県民なら、あ!
本店・イオン店限定!
彩雲堂 シャミネ松江店
季節の生菓子は本店とイオン店のみにしか置いてないそうです。
若草等出してますがやはり彩雲堂のものでないと満足出来ません。
急な用事も即対応、表書きも迅速!
桂月堂 イオンスタイル松江店
親切だし表書き等も5分で仕上げてもらえてとても良かったです。
桜餅の美味しさ、何度でも!
山根菓子店
桜餅美味しいです。
風呂敷クッキー🍪、初めて食べました。
隠れた名店、桜餅とたい焼き。
小さな和菓子処 一春庵
自宅を改装して和菓子屋経営。
一軒家の玄関先ほどの広さの店舗。
出雲柚子のつぶつぶ幸福感。
銘菓柚餅子本舗 福田屋 中原店
つぶつぶ柚餅子が美味しそうで自分土産に買いました。
若草、桜咲く秋田市の中国四国フェアで購入。
松江の誇り、目を楽しませる生菓子。
豊月堂
何件かある贔屓の和菓子屋さんのひとつ.季節の移り変わりを目で楽しめる生菓子は松江の誇りです.
山川の栗お菓子、絶品柚餅子!
福田屋
素敵なお菓子を買いました。
和菓子 山川良いですね❤栗の入ったお菓子、美味しかったね。
駅で買える季節の生菓子!
彩雲堂 シャミネ松江店
季節の生菓子は本店とイオン店のみにしか置いてないそうです。
駅で美味しい主菓子が買えて便利です。
全 31 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク