昔ながらの平治煎餅、止まらない美味しさ!
平治煎餅 江戸橋店
平治煎餅も好きですが、最中も美味しいです。
久しぶりに訪れたら😃いろんな味の平時煎餅が出来ていて思わず買ってしまいました😁でもやっぱり昔ながらのが一番好きです😊あの止まらない味😍
スポンサードリンク
いちご大福発祥の地、絶品パイン大福!
とらや本家
ういろうで有名なとらやの本店。
風味程度で気にならず、口にほうばると、甘さが口に広がりました。
いちご大福発祥のとらやで。
とらや本家
ういろうで有名なとらやの本店。
風味程度で気にならず、口にほうばると、甘さが口に広がりました。
100年の歴史、うずら豆のようかん。
東屋
お店に行くまでがとても昔にタイムスリップできて癒されます😋ようかんもとても美味しいです。
ツーリングで初めて伺いました。
さつまいも餡の白塚饅頭、絶品!
前田屋菓子店
白塚まんじゅうがとっても美味しかったです。
水まんじゅうや季節のお菓子もとても美味しかったです。
スポンサードリンク
出来たてのどら焼きと赤飯。
お焼屋 工場店
古稀のお祝いに赤飯を送りました👏
新しくなった地上の星も美味しい。
出来立ての玄米団子、素朴な美味しさ!
ひとえや
玄米と精米の二種類の団子。
玄米の団子を食べさせてくれるお店です!
高田本山で味わう、懐かしいまんじゅう。
たけや
高田本山(専修寺)といえばココ!
僕がこよなく愛すキング・オブ・和菓子屋じゃないですか。
出雲川沿いの絶品ちゃちゃ最中。
お菓子処 おかもと
白山町や美杉町には昔から美味しい和菓子屋さんがあります。
道の駅美杉や伊勢奥津駅そばの観光案内所(2021年4月4日現在Google マップ未記載)で販売している「ちゃちゃ最中」の感想だけ。
福寿軒
尻尾まであんこたっぷり、最高のたい焼き!
たいやきわらしべ津久居店
この心意気はうれしい😆久居人で、よかった。
男性の店員さんの気配りが素敵だなと思いました!
津の隠れ名物、熱々蜂蜜まん!
蜂蜜まん本舗
サイクルラックなし。
私は津にきたら必ず立ち寄ります。
焼き立てみたらし団子、衝撃の美味しさ!
玉吉餅店
津観音に行った際に立ち寄りました。
みたらし団子ともち麦やじろを購入。
津市B級名物のカレー焼き!
カレー焼店さかえや
むかしは高田本山の近くにあったそうですがわたしは今のお店になってからずっと通っています。
駐車場が有りません。
平治くんアイスで心和む。
平治煎餅本店 大門本店
頂き物。
美味しいと評判のかき氷を食べてきました。
安納芋入りのたい焼き、極上の甘さ!
なおきのたい焼き
リンゴが入ってるのがあるようで、珍しくって行ってみました。
芋入りたい焼きが大好きでストック用も入れて10匹購入👍今は芋を熟成中との事で食べごろは年末ごろかな?
焼きたてのみたらし団子、至福の一口。
正和堂
みたらしだんご5本を購入しました。
私がこの世で一番美味しいと思っているみたらし団子を作っているお店です。
懐かしの地上の星、帰省の味。
お焼屋 本店
モナカもちの俵牛が美味しい。
懐かしいです。
津市の老舗、かりんとう饅頭!
銘菓創庵 新月
銘菓「新月」美味しいです。
栗きんとんの季節ですね。
春限定三色団子が絶品!
小原木本舗 大徳屋長久 イオンモール津南店
ここのいちご大福が1番美味しい!
隣の苺入り桜餅を選択。
柔らかさに驚き!
伊勢たがねみたらし やじろ兵衛
めちゃ旨い。
たがね団子は、柔らかいのに驚きました❗️✌️味も、そんなに甘くはなくて、私的には丁度、良い甘さで、たがね団子は、5本から、だったので、購入を...
不老柿とみかん大福の老舗。
清観堂
不老柿が有名ですが、水饅頭が好きです。
お菓子の味は上品な甘さでとても美味し家品でした。
硬めの皮のシュークリームと美杉もなかの絶品!
京屋製菓舗
硬めの皮のシュークリームと美杉もなかを手土産に利用させてもらっています🍀
道の駅美杉で販売されている田舎饅頭粒あんを購入。
手頃な価格の絶品ロールケーキ!
つるや製菓店
ロールケーキが有名らしく すごく大きなロールケーキ思わず購入 切って食べたら甘さ控えめの 激うまこれは おススメ。
2023.09敬老の日市からのお祝いに母が頂きました一身田の敬老の日のお祝いは毎年つるや製菓店のマドレーヌ4個入り昔ながらのマドレーヌ分かる...
一身田名物!
京林堂菓子店
超超超久しぶり高田本山に来たからには行くしかねぇ~👊撮影禁止との事だったので外観だけお爺さんお婆さんでしてた頃からだからかなり前ですね仕事終...
カレー焼きが有名です。
津駅近くの雲出屋、定番お菓子!
雲出屋製菓舗
購入させていただきました。
お殿さまという焼き菓子がお土産の定番です。
椋の樹もなか、絶品体験!
巴屋製菓舗
三重県津にある 巴屋製菓舗。
観光の途中で立ち寄り、まんじゅうを購入。
涼やかで優しい和菓子、わらび餅。
大岡屋製菓舗
季節の和菓子で目も舌も楽しめます。
昔ながらの町の和菓子屋さん。
津市の赤飯と栗きんとん!
お焼屋 山の手之郷店
赤飯好きなら、一度味わって!
津市の美味しい和菓子店季節柄、栗きんとん!
津駅前で味わう絶品いちご大福。
風月堂
栗きんとん美味しかったです津駅に寄るのが楽しみになりました。
ココのイチゴ大福は、最高です。
モチモチ赤飯饅頭とイチゴ大福。
有限会社 栄昇軒
赤飯饅頭がモチモチしてとても美味しいです。
イチゴ🍓大福美味しいです😆🎵🎵
歴史のある和菓子屋で水まんじゅう!
お焼屋 山の手之郷店
赤飯好きなら、一度味わって!
店員さんの対応も良く何でも教えて頂く事ができます。
津駅で楽しむ、焼き立て蜂蜜まん!
蜂蜜まん本舗 津駅販売所
最後のお土産にとても良い場所にあるので思わず買っちゃいます。
こちらではバラ売りないです。
3が付く日は牛蒡あられ2割引!
たばね庵 津店
3が付く日は2割引♡♪
沢山の種類がありますが、牛蒡あられが一番好きです。
娘の誕生日に、最高のいちご大福!
(株)伯藤久庵 白山店
和洋菓子店で地元では、とらやと云われて、庶民のお店です。
物価高のせいか高くなりましたね~ケーキも、いちご大福も最高に美味しかったです。
トロトロわらび餅、驚きの美味しさ!
極みわらびもちTazibe
値段が高いかな、高い個人の感想ですが、ちょっとビックリでした次?
本当に#トロトロわらび餅 で美味しい❗️食べ応えもあります。
明治創業の地元名物、硬くても旨い和菓子。
新木屋菓子舗
貴重なお店です。
明治創業の老舗菓子舗。
水まんじゅう、鬼まんじゅうが大好評!
口福堂 イオンタウン津城山店
今は水まんじゅうにはまっています。
おはぎも美味しいですが、鬼まんじゅうが美味しいです。
南が丘の山菜おこわ、心温まる味。
山峰堂
苺大福が大好きです。
ここでは予約なしでは販売はしていない様子でした。
おいしかったので再訪待ち!
ななくりせんべい
おいしかったのでまた食べたいと探しましたが通販やってませんでした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク