赤波川の甌穴群、子どもも安心!
赤波川おう穴群
こんな場所で川遊びできたら最高ですね流れも速くはないし水深も浅いので子どもでも大丈夫だと思います本当に美しい風景でした。
予定があったので車で通っただけ次回はゆっくりと行きたい場所でした。
スポンサードリンク
鳥取コナン空港近くで飛行機と海を楽しむ。
伏野海岸
朝、通勤途中によく観ながら癒されています!
最高ですね!
雨滝、日本の滝百選へ驚きの旅!
雨滝
知識不足で知らなかったのですが、行ってみて驚きました。
雨滝 ここは なぜだか恋しくなる場所です。
山王滝の滝つぼ再生を願う。
山王滝
佐治町で一番好きな場所は山王滝。
これからの大雨等で、滝壺が復活するのが、のぞまれます。
河原町三谷の立派な垂れ桜。
三谷神社の大枝垂れ桜
行ってみました。
ライトアップは要らない。
スポンサードリンク
因幡三山からの絶景、シイタケ栽培の魅力!
大路山
手頃な低山登山で、日本海まで展望出来る。
南側は稜線づたい山頂は木が刈られていて米里小学校がシイタケ栽培している。
奥に潜む独特の滝、魅力発見!
筥滝
こちらの滝はⅢ種の滝を観ることが出来ます。
流れが早かったので川を渡るのは断念。
鳥取砂丘を見下ろせるスポットがあります。
摩尼山
鳥取砂丘を見下ろせるスポットがあります。
カキツバタの咲く湿原地。
菅野ミズゴケ湿原
カキツバタの咲く湿原地。
岩坪甌穴
獅子岩を感じる、壮大な体験。
獅子岩
なかなか良い感じの岩です。
獅子岩そり立つ大岩。
三滝不動滝
ジオパーク関連の場所。
夫婦渕
ジオパーク関連の場所。
扇ノ山の湧水に癒される。
布引の滝
細身の潜流瀑です。
湧水の滝だそうです。
桂谷の滝
因幡万葉湖
サイクリングやウォーキングにはもってこいです。
小さな岩と大きな岩、自然の魅力満載!
夫婦岩
手前に小さな岩 奥には大きな岩が隠れてました。
クマ出没!
八東小屋の滝
クマ出没で進入禁止で辿り着けませんでした数キロ前から通行禁止です。
矢中溜池
雨滝
波と景色が魅惑の静かな海岸。
小沢見海水浴場
その時に海水浴と言えばここに行ってました。
駐車場1000円で、すぐに砂浜へと降りられる。
夏泊海岸で立岩と夕日を。
夏泊海岸
青谷町に行ったら 是非!
波が凄くあらかった、魚は釣れなった。
美味しいイワナと大自然の恵み。
三滝渓
一人旅なので引き換えした。
今は利用できませんトイレは鍵がかかってました水害の影響でキャンプサイトも使えなくなっています。
国宝オオシダレサクラ、見ごたえ満点!
長瀬の大枝垂れ桜
タイミングが合わずなかなか行けませんでした。
国宝のオオシダレサクラ見事な桜です。
立岩から奥宮への冒険を!
立岩
立岩から奥宮までは油断召されるな!
見晴らしはいいが、ここに至る道がかなり荒れていて危険。
運試しで出会う滝の風情。
まぼろしの滝
見れるかどうかは運次第だと言うことを見てから知りましたラッキーでしたこの滝が流れ込む川は風情がありますのでダメ元で行ってみるのもいいかもしれ...
雨が降った翌日に行ったら滝を観る事が出来ました。
三徳山の秘境、迫力ある滝!
法師ヶ滝
今回(2023年9月下旬)初訪問しました。
地元の滝。
鳥取の磯で無心ドライブ。
青谷海岸
鳥取の隠れた絶景ドライブスポット!
何も考えず無心に過ごせる空間。
心躍る楽しみが待つ場所。
蛇ヶ滝
なかなか楽しめる場所でした。
雨後に現れる大滝の美。
滝ヶ磯
雨が降ると海に見えます(原文)Sim na época do calor ela desaparece, quando chove ela ...
Sim na época do calor ela desaparece, quando chove ela é vista , pelo ...
くねくね道の先、絶景が待つ。
空山山頂
道をくねくね登った先にありました。
北向きの展望がすばらしい。
滝は一つ、夫婦で癒やしの時間。
夫婦滝
左の滝らしき場所は水が流れてなく滝は1本しかありません夫婦❓
大山を望む清々しさ、長田神社へ。
久松山
大山まで見えて•••鳥取市街が見渡せて、清々しい。
長田神社から登って行くとこの木があります。
猿望滝
初めてのハマナス、見頃続く1週間!
ハマナス自生南限地帯
蕾が沢山有りますから1週間は見頃ですかね❓
実際にこの場所で咲いているハマナスを見るのは初めてです。
見晴らし良く気持ち良い場所でした。
マッコウ
見晴らし良く気持ち良い場所でした。
枝垂れ桜の下にあります因幡千本桜この公園の桜は 鳥...
石碑(因幡千本桜)
枝垂れ桜の下にあります因幡千本桜この公園の桜は 鳥取商工会議所青年部が私達の住んでいる鳥取市に 市民の憩の場となる桜の新名所を作り 後世に残...
その鳥取のマチュピチュと呼ばれているガチの秘境であ...
天空の棚田 池田
その鳥取のマチュピチュと呼ばれているガチの秘境である。
大堤池
常設トイレと四阿の間にある「佛谷の沢」にある無数の...
佛谷の滝
常設トイレと四阿の間にある「佛谷の沢」にある無数の段瀑です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク