茨城県の隠れた美味しい蕎麦。
かぎまし屋 一寸法師
天ざるそばをいただきました。
住宅街の中に有ります。
スポンサードリンク
三六庵
名物大根そばの美味しさ!
そば処 なかもと
初めて訪問。
平日の12時半に来店し5組いましたが、並ばずに入れました。
冷たい鶏肉そば、コシが強い!
そば処 かどや
蕎麦は細麺と太麺が選べます。
2024年9月冷たい鶏肉そば¥1210大盛り¥220計¥1430山形の鶏中華のようにアレンジされてるとのことで汁は通常の蕎麦つゆではありませ...
カツ丼と冷やしうどん、3玉無料!
得得 那珂店
カレーうどん?
カツ丼と冷したぬきのセットを頂きました。
スポンサードリンク
木内酒造で味わう十割酒蕎麦。
蔵+蕎麦 な嘉屋
那珂市の蕎麦屋といったらここ!
新しい茨城の酒蔵巡りツアーに参加した際に酒蔵の視察と夕食で利用しました。
常陸秋蕎麦の深い味わい。
手打蕎麦 ふじ庄
2024年7月牡蠣天ざる¥1380大盛り¥210計¥1590蕎麦の太さは疎らですが全体に平たく太く腰もあります。
太めの手打ちそば、少し甘め、濃いめの出汁です。
安くて美味しい天丼と蕎麦。
そば元本舗 那珂店
昼時に通るといつも混んでるので気になってました。
美味しいお蕎麦をお手頃な価格で食せます。
常陸秋そばと天ぷらの絶品。
だぼう
牡蠣の天ぷら500円をいただきました。
嫁子に行きたいと言われ二つ返事でだぼうに来店しました。
美味しい新そばと天ぷらセット。
手打ち蕎麦 蕎心庵
夜の一定時間帯は普通盛り蕎麦の盛りが普段の大盛程に増量する蕎麦はコシがあり汁は出汁香る辛口気味で好みだ今日の天麩羅は揚げすぎかな夜の部開店と...
鶏つくねせいろ、とても美味しかったです。
こだわりの手打ち蕎麦、天ぷらも絶品!
手打ち蕎麦 蕎心庵
お昼時に入りましたが、空いていました!
こだわり店主の手打ちそばこういうお店は少なくなってきました。
繁盛する美味しいお蕎麦屋。
麺棒倶楽部
開店と同時に行くようにしています!
太麺が選べる珍しいお蕎麦屋さん。
昭和の風情で蕎麦堪能。
蕎麦 五楽亭
古民家というより昭和50年代の雰囲気を残した田舎の住居をそのままに蕎麦を提供しているお店。
天ざると海藻ざるを頂きました。
太めの常陸そばとサクサク天ぷら。
そば処 なかもと
大根蕎麦と天ぷら小を注文しました。
カウンター席×5でこじんまりとしたお店です。。お茶とお水はセルフで自由におかわり出来ます。。ざるそば、天ぷら小(海老天&野菜)を注文しました...
一見カフェのような美味しい蕎麦。
手打ち そば然
ホッとする心温まるやさしい蕎麦を食べさせてくれます。
蕎麦は修行不足かなと私は感じました。
季節の山菜と鴨つくね、心温まる蕎麦!
手打ちそば 長寿庵
完食した後、サッと蕎麦湯を出して下さいました。
蕎麦はやや太麺の手打ち蕎麦。
家庭的な味とボリューム満点の蕎麦!
よしの庵
家庭的な味‼値段は 他店よりやや安目の設定のようです。
13時前に入店、お客さんは2組。
元競輪選手の絶品常陸秋蕎麦。
そば処 藤兵衛
聞き取れず、生返事で返すしか無い❗️😛昔は美味しいお蕎麦屋さんだったのだろう❗️有名人の色紙も沢山飾られていた❗️お身体に気をつけて、営業な...
店主が結構話しかけてくる、カツ丼とつゆが甘め。
蕎麦湯最高!
茶店 一休
けんちん汁そばと味噌田楽を食べました。
ここの、蕎麦湯最高です。
風味豊かな十割蕎麦とけんちん汁。
ままの屋
十割蕎麦、最高です。
美味しかったです!
全 20 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク