淀川の風を感じる場所。
塚本河川敷グラウンド
ワンちゃんのお散歩に来ました。
2022.10 天気も良くて景色も最高😃⤴️⤴️
スポンサードリンク
東住吉区で使いやすい!
西浦池グラウンド
休ませ、土入れ行った結果、40分遅れにはなりましたが、無事大会の1日目の試合を消化出来ました。
東住吉区ソフトボール連盟のホームグラウンド。
広々とした黒土グラウンドで、感動の高校野球を!
大阪シティ信用金庫スタジアム
流石大阪の高校野球が行われる所だなと思います。
プロ野球の試合など、大きなイベントが行われることの多い大阪の主たる球場のひとつ。
梅田・難波で楽しむライヴ体験。
京セラドーム大阪
Stray KidsのLIVEで数年ぶりに訪れました。
野球よりかはライヴでお世話になってます。
桜咲く広場で家族遊び!
浅香中央運動場
芝生の広い広場があって子供を安心して遊ばせられる場所。
野球場しかない‼️あえて言えば桜が綺麗かな⁉️
スポンサードリンク
中島公園で広々プレイ。
中島第二球場
野球で使わせて貰いました。
駐車場が高いです。
磯路中央公園で草野球とカフェ時間!
磯路中央運動場
弁天町にある磯路中央公園にある、野球もできる運動場。
トイレ2カ所有り、グランド有りの児童公園。
十三公園隣接で楽しむ、夏の野球!
十三公園 野球場
十三公園に隣接し、十三駅より徒歩5分程で行ける便利な野球場です。
他の方もおっしゃっておりますが夏は花が非常に多いため 野球をする時は虫除けスプレーなり何なり用意しとかないとえらいことになります また個人的...
芝生とホームラン、早朝から楽しむ!
住吉公園野球場
早朝から利用させている利用者も多いです。
今はコインパーキングに変わっています。
中学最後の大会応援、桜の下で。
中島公園 中島野球場
息子の中学最後の大会場所ありがとうの高評価。
遠くさえなければ良いかな。
整備された安心の場所で、青春の記憶を。
矢倉グラウンド
以前よりかなり整備されていました。
寂れたグラウンド。
無料駐車場&ヘラブナ釣り!
淀川河川敷グラウンド
駐車場が無料なのは嬉しいです。
ヘラブナがそこそこ釣れる。
雨の日でも楽しく練習!
野球室内練習場 RED_HLLL(レッドヒル) 大阪平野
練習器具が豊富にあり、楽しく利用させて頂きました。
雨の日の練習に最適。
専用グランドで遊ぶ歓び。
淀川ボーイズグラウンド
沢山グランド(野球)が並んでいますがここは専用グランドということなんでしょうか..
男子トイレは茂み。
ほかにもあったような野球通りみたいな河川敷です。
西中島地区 野球場 3面
ほかにもあったような野球通りみたいな河川敷です。
別名投手魔改造センター。
オリックス・バファローズ 室内練習場
別名投手魔改造センター。
ここは基本的に野球用とお見受けします。
太子橋地区 野球場
ここは基本的に野球用とお見受けします。
少年野球用などと区別されているようです。
柴島地区野球グラウンド
少年野球用などと区別されているようです。
整備されたグランドで遊び尽くそう!
芦原公園野球場
整備されているグランドでした。
綺麗な公園に成った‼️
蒲生野球場
高いフェンスもあり週末休日など盛んに試合がされてい...
野球用グラウンド
高いフェンスもあり週末休日など盛んに試合がされています。
少年野球専用にグランドがあるのはいいですね…
太子橋地区 少年野球場
少年野球専用にグランドがあるのはいいですね…
淀川河川敷 太子橋球場②
淀川のBBQエリアで爽やかな時間を。
淀川河川公園 太子橋地区
BBQに参加させてもらいました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝楽しい時間を過ごすことができましたこの様なエリアが設けられているの、良いですね(''∇^d)...
駐車場が夜間は閉まるものの無料で駐車出来て電車でもアクセスが良い!
関西の大学野球メッカ!
大阪市南港中央野球場
駅から近くアクセスがいいです。
以前に比べると随分と良くなりました。
息子の思い出、熱い応援!
住之江公園野球場
高校野球⚾️大阪大会で使用される球場。
観覧席は全く日陰がないので日傘があるといいと思います。
迫力満点、選手との距離感!
杉本商事バファローズスタジアム舞洲
スタンドとグラウンドの距離が近いので選手を間近に感じれます。
初めて現地に到着するまで信用信金スタジアムが名称変更したのだと思っていた駐車場が隣接して便利〜4時間まで900円以降1200円座席はバックネ...
選手の声が近い!
杉本商事バファローズスタジアム舞洲
スタンドとグラウンドの距離が近いので選手を間近に感じれます。
初めて現地に到着するまで信用信金スタジアムが名称変更したのだと思っていた駐車場が隣接して便利〜4時間まで900円以降1200円座席はバックネ...
天王寺区の広い運動場で楽しい時間を!
五条運動場(だいしんスポーツガーデンGOJYO)
天王寺区の高級教育地域と私は思ってます。
野球をやってる方々がうるさくて近所に迷惑をかけてます。
大阪城を背にした野球体験!
野球場(軟式)
ここ何気に広いですよね…
大阪城を背景にグランドで野球が出来ました。
自然に囲まれた長居公園で楽しむバスケットゴール!
長居運動場
長居公園 ラグビートップリーグパナソニックvドコモのパブリックビューイング会場。
自然が多く運動をするのに持ってこいの素敵な場所です♪
一級河川敷で広々野球!
西中島地区野球場 2面
野球場が3面並んでいる真ん中。
広々として、気持ち良く野球をしていました。
子どもも大人も野球満喫。
松島公園軟式野球場
広くて比較的手入れがされている。
軟式野球場としては良い球場ですね。
大阪市中心、心地良い野球場。
真田山野球場
利用しやすいです^_^かれこれ長いお付き合い⚾️
テニスコートと隣接するこの野球場の周りにジョギングコースありますね‥
少年野球にぴったりのグラウンド。
新瓜破グラウンド
コンビニなどが近くにないので道中に購入した方がいいです。
LEDの街灯で爆光なので夜間撮影に適しています👌
守備範囲が広がる特訓。
野球教室KAZZ
中3の息子が春からお世話になってます。
中学1年から3年まで野球レッスンでお世話になりました。
大阪城近く、野球少年の楽園!
野球場(硬式)
野球少年の楽しみの場です。
キレイな球場です。
住吉区の野球人、ここで遊ぼう!
沢之町公園野球場
ナイター照明完備の軟式野球用グラウンド。
子供が、ノビノビと楽しく1日中遊ばして居ても、飽きない。
桜満開の思い出、草野球を楽しもう!
北加賀屋野球場
夏の三塁側をお使いの場合は必ず虫除けスプレーや蚊取り線香を持参してください。
草野球でよくお世話になります。
一級河川敷で気持ち良く野球。
西中島地区野球場 2面
野球場が3面並んでいる真ん中。
広々として、気持ち良く野球をしていました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク