透明度抜群!
小天橋海水浴場
波の流れが変わるなどするとアナウンスしてくれる良き海水浴場です!
2024年7月小天橋海水浴場は海の家は1軒のみです。
スポンサードリンク
和久傳で味わう、芸術的ダシ体験。
和久傳ノ森
美と食の聖地あの和久傳のダシと水彩画の芸術が一度に味わえます。
京都から城崎へいく途中の休憩で寄りました。
海岸線望む映えスポット、yuhigaura!
YUHIGAURA 文字モニュメント
海岸線を眺められる寛げる広場。
とても映える場所ですね。
中世山城の趣溢れる街並み。
京丹後市久美浜湾沿岸の商家建築群と街なみ景観(京都府選定文化的景観)
古い町並みは一見の価値あり。
挺有味道的街道,去公园前可以逛逛。
静御前の碑と棚田に感動。
静御前の棚田
次回は、是非訪ねたい。
スポンサードリンク
寺尾智沙・田村しげる夫妻コンビによる昭和25年のN...
「白い花の咲くころ」歌碑
寺尾智沙・田村しげる夫妻コンビによる昭和25年のNHKラジオ歌謡を代表する曲です。
大阪から月に一度汲みに行っています。
切畑の湧き水
大阪から月に一度汲みに行っています。
夕日ヶ浦
鰐岩
本気(mazi)めだか
招き猫像(千客万来)
登った先に絶景、経ヶ岬灯台!
経ケ岬灯台
丹後半島一周の際に、立ち寄りました。
夕日ヶ浦温泉に宿泊した翌日に日本海の海岸沿いをドライブしました。
立岩の壮大な景色、心を奪う。
立岩
遠目からは何度も見てましたがすぐ近くで見たのは初めて。
丹後半島一周の際に、立ち寄りました。
絶景・丹後松島で心が癒される。
丹後松島展望所
皆さん、こんにちは!
夕飯を決めるために駐車しました。
蟹会席と海の幸、至福の時間。
宇川温泉よし野の里
海と山 そして季節のお花で迎えてくれる 最高の癒しの空間です。
温泉や料理、スタッフの対応など、全てに満足しました…蟹会席コースでの宿泊でしたが、全ての料理がとても美味しく、女性なら食べきれない程の量で、...
間人母子像と静かな海。
間人皇后・聖徳太子母子像
これ以外に何かあるかと言うと特に何も無い場所西から歩くと距離がある車なら近くまで道がある。
間人皇后・聖徳太子 母子像海みてなにおもう。
子午線塔で感じる最北端の絶景。
日本中央標準時子午線最北端の塔
最北端の場所、他に何もないですが立派な塔があります。
交通機関がなく、足が無いとキツイです。
海と棚田の絶景、心癒すひととき。
袖志の棚田
場所があまりわからなかったので地元の子達が案内してくれた。
道は狭いです。
遠浅の海で親子の笑顔を!
葛野浜海水浴場
サーファーさんが集まるだけあって遠浅で波が高く浮き輪やボディボードなどで浮いているだけでとても楽しめました♪ 無料で更衣室やシャワーも有り助...
あるので注意が必要です。
透明度抜群の久美浜のビーチ。
蒲井浜海水浴場
水も綺麗でした久美浜では穴場の海水浴場。
個人的に夏の海は苦手だけど冬の海は好きです。
琴引浜の天然足湯で癒し。
琴引浜露天風呂
海水浴で冷え切った身体を温めるのに最適。
野湯なので訪ねてみました。
水が飲めない不安を解消!
長寿の水
水が飲める設備はありませんでした。
今は飲めるようになってません。
春のソメイヨシノ、桜の名所へ。
峯空園(ミネクウエン)
桜が綺麗です。
滑走路があったところが公園として整備され桜が植樹されている。
シーカヤック休憩所、グリーンラベルの美しい場所。
ツリーハウス
土砂崩れで 近くまで行く事が出来ませんでした。
2021年7月訪問 グリーンラベルCMの撮影地。
天長の滝で心癒されよう!
天長ヶ滝
駐車場からが、きつかったです。
もう一度訪れたいですが足元が危ないです^^;
退職後の楽しい時間、イノシシBBQ!
田舎体験工房 季楽里・きらり
対応もよく楽しく過ごせましたよ🎵
Managed by 3 retired old man. Specializes in wild boar BBQ during nov ...
震災記念館前の巨木に感動!
薬師ヶ丘桜の森公園
震災記念館の前に立派な巨木が。
全 27 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク