ハドソン研究所の静かな場所。
(一社)パラリンミュージアム
かなり昔は、ハドソンの研究所でしたね。
油断大敵!
スポンサードリンク
札幌駅近くの魅力的個展。
GALLERY ESSE (ギャラリーエッセ)
個展を見に行きました。
広々としたギャラリー。
置戸町に広がる無料絵画館。
置戸ぽっぽ絵画館
このまちにこれ程のギャラリーがあったとはおどろきです。
元々駅だった2階部分を無料の絵画館として開放してくれています。
静岡からのバイクで、素晴らしいギャラリーへ!
東川町文化ギャラリー
その入選作を展示していました。
「写真の町」東川の文化中心的な施設。
いろんな展覧会、魅力満載の場所!
道新ぎゃらりー
石に文字を彫るって素晴らしいと思ってぜひ体験したいと思います🎵
いろんな展覧会に適した会場ですね。
スポンサードリンク
圧倒的な日本の古美術が集結。
㈱懐玉堂 本店
Excellent range of Japanese antiques including urushi
うーんです。
小樽のレトロ建築で楽しむ美術と文学。
市立小樽美術館
おもしろくて、楽しくて、ためになること間違いなし。
美術館と文学館の二つを楽しめる場所です。
新選組ファン必見の聖地!
永倉新八記念館
新選組、薄桜鬼、刀剣乱舞ファンには堪らん場所。
新撰組二番隊組長永倉新八が晩年過ごした小樽にある記念館です。
イサムノグチ設計の感動、モエレ沼公園。
ガラスのピラミッド HIDAMARI
イサムノグチへの設計依頼等の歴史勉強やレストランも有ります。
ようやく行けて感動しました!
隠れ家のアートギャラリー。
HOKUBU(北武)記念絵画館
興味のある展示会はいつも行かせていただいています。
今井喬裕展に行って来ました。
心情の変化を感じる西村計雄。
西村計雄記念美術館
美術館の建築自体が素敵です。
抽象・具象どちらも印象に残る作品がありました。
三笠の美が集うシェル。
三笠市文化芸術振興促進施設ciel(シェル)
北海道三笠市美术馆💚 ◡̈°🏠 三笠市文化芸術振興促進施設ciel(シェル)📍 Wakakusacho, Mikasa, Hokkaido ...
夕方だったので品物が少なかったです。
旭岡の陶器で心癒やす。
千尋窯
お手頃の価格かたくりが可愛い。
織部や志野など他にも日常に溶け込む食器があります。
作家と直接話せる、芸術の空間。
アートホール東洲館
懐かしいなぁ これは。
館長の渡辺さんが優しいですね😄
異空間で出会う、歴史ある陶器たち。
はこだて工芸舎
レトロでシンボリックな工芸舎さんです。
映画「世界から猫が消えたなら」(2016)のロケ地。
小樽運河の美術館、圧巻のステンドグラス。
西洋美術館
無料エリアのみの利用。
工房事に違う作風のステンドグラス、同じステンドグラスでも、色々な表現があるのだなと勉強にもなりました。
天神山でアート交流を楽しもう!
さっぽろ天神山アートスタジオ
まだ交流してないが外人さん出入りしてるから友達になりたいです。
ピアノとベースがありました。
十勝岳連峰と後藤純男の感動。
後藤純男美術館
自然の中にある美術館です。
素晴らしい日本画の数々を間近で見ることができ感動しました。
エヴァやガンダム、貴重な展覧会。
網走市立美術館
オホーツクの周辺で数少ない美術館の一つです。
隣の市民会館に停めて、美術館で判をもらうと100円でした。
大正モダンな趣きの美術館。
絵画ホール松島正幸記念館
教育大岩見沢校在学生の方々の「木管五重奏」を拝聴しました。
特別展の版画も良かったです❗ 4月の企画展を見ました。
北一ヴェネツィア美術館でガラス細工に目移り。
北一ヴェネツィア美術館
絶対行くべき。
大雨で遊覧船をやめて、ここを訪問しました。
札幌の老舗手芸店で創る特別な一品。
㈱マリヤ手芸店
荒んだコンクリートジャングルにひっそりと佇む癒しなオアシス、お気に入りの既製品にオリジナルのアクセントを自分で加えるも良し、自分で気軽に一か...
手芸店でここが一番すきです美しく、上品。
美味しいパンと笑顔で、心温まるひととき。
森ヒロコ.スタシス記念 小樽バザールヴィタ美術館
パンとコーヒーが美味しく店員さんも優しく親切でした。
落ち着いて作品を鑑賞できます。
北海道の美を感じる手工芸品。
BAIHODO Asahikawa 本社
Fantastic store which has very unique and original selection of goods....
Wonderfully curated local art. The owner speaks amazing English and is...
ニトリが運営する美術館!
似鳥美術館(旧北海道拓殖銀行小樽支店)
見応えがあり 良かった!
ニトリホールディングスが所有する美術館なんですね。
木田金次郎の迫力、美術館で発見。
木田金次郎美術館
岩内町の画家の美術館。
コロナ対策もばっちり。
旧三井邸で非日常。
北のアルプ美術館
すべてにおいて素晴らしい!
無料なのが申し訳なくなるほど素敵な場所でした。
大通通路でアート散歩!
500m美術館
テレビ塔へ向かう道中に見つけた美術館。
あまり芸術性を感じないものもあります。
妖怪とアート、自然の調和。
札幌芸術の森美術館
水木しげるの妖怪 百鬼夜行展を見に行きました。
ロートレック展に行きましたロートレックの作品や人となりを知る事ができる良い機会になりました車で行くのがオススメです駐車場(有料)からは少し歩...
羊蹄山の絶景と共に、心和む芸術体験。
小川原脩記念美術館
倶知安出身画家の記念館。
ロビーからの羊蹄山は最高でした!
鹿追の美術館、心掴む作品群。
福原記念美術館
と思っていたら予想外に作品が充実していて驚きでした。
ですが心に余裕ができたのでしょうか美術館は好きなので寄ってみる事にしました写真撮影は良いいですよと、確認しました中々撮影許可は降りない美術館...
中島公園近く、圧巻の絵画と査定。
㈱小竹美術(絵画買取・販売)札幌・北海道
高価な物ではありませんでしたが丁寧に査定していただけました。
先代の時から贔屓にさせて頂いております。
北海道の美しさ、関口雄揮の作品で体感。
関口雄揮記念美術館
素晴らしい作品の数々です…深い感銘を受けました。
素敵な作品を観覧させていただき、ありがとうございます。
感動の表現、伊香牛小学校跡。
かたるべの森美術館
旧当麻町立伊香牛小学校跡。
障がいのある方達の個性豊かな作品がたくさん展示されています。
戸羽博×美苑の二人展、素敵な文化体験!
ギャラリー門馬
鈴木果澄の個展を見に行きました。
自宅の建具の調整に行きました。
町民にも知られぬ美術館の驚き!
幌延町金田心象書道美術館
今までに見たことない書の作品がみられます。
建物も立派でとても綺麗です。
美瑛の四季、美しさ満載!
阿部俊一 写真ギャラリー
季節ごとに美瑛の美しさが感じられる素晴らしい写真が見られます。
丘のまち美瑛の芸術的な写真が展示されていましたよ。
函館で出会うアイヌの美。
ギャラリー村岡
観光していて立ち寄りました。
母が可愛いニットの手袋を購入。
他にはない上質な作家ものが揃う!
BAIHODO Sapporo
Unique handcrafted items selected from different regions in Japan !
Good selection and fancy atmosphere too !
猫と絵に癒される美術館。
画家の美術館
入館無料で天気も良く気持ち良いです。
画家の美術館。