満点の星空、静けさの中で。
飛騨高山キャンプ場
標高1300mにあって、夏も涼しいです。
まだまだ災害が復旧してない。
スポンサードリンク
部屋風呂で楽しむ!
湯う香 三蔵庵
宿泊の3日前に奇跡的に予約が取れて初来訪。
食事もとてもおいしかった。
新穂高温泉近く、涼しいフリーサイト。
平湯キャンプ場
それぞれ違うキャンプサイトに感銘を受けました。
新穂高への前泊として、テント泊しました。
白樺に囲まれた快適キャンプ。
無印良品 南乗鞍キャンプ場
それが素晴らしいと思います。
小さな子どもを連れて家族5人で利用しました。
標高1850mで夏涼しい、最高のコテージ体験!
御岳自然休養林 胡桃島キャンプ場
標高1850mは特別なキャンプ場と思います。
いつきても感動。
スポンサードリンク
木漏れ日と川のせせらぎ。
飛騨荘川 一色の森キャンプ場
夏に1週間ほどお世話になりました。
初夏に渓流釣り目的のソロキャンプで利用。
御嶽山眺望の高原キャンプ場。
無印良品 南乗鞍キャンプ場
初めて利用しましたが良いキャンプ場でした。
左に乗鞍岳を望む高原のキャンプ場。
自然豊かな山奥で、トレーラー宿泊。
AiMiX南乗鞍base(旧アイミックス自然村南乗鞍オートキャンプ場)
思っていたより荒れていました💦でも新しいオーナーさん?
隣のサイトとも離れているのでゆっくりできました!
80センチの魚釣り挑戦!
美女高原キャンプ場
トイレ設備綺麗でした。
キャンプ場最適いい場です魚もコイや金魚ナマズがいます確か80センチを釣り上げると1万円貰えるみたいです。
冬キャンでの特別体験、手作り感あふれるテントサウナ...
新くるみランド
冬キャンで利用させていただきました。
ファミリーテントサウナで日帰り利用しました。
清見の自然と木の香り、心地よいサウナ。
せせらぎキャンプ場
トイレ・シャワーは最新型が整備されており、とても綺麗です。
スタッフの対応は○そこそこ高地の山間部に位置し夕方になると涼しいので上に羽織るものは必要です。
槍穂の絶景、笠ヶ岳のテント場!
笠ヶ岳テント場
まさに絶景テント場です。
平らに整備されているので幕営しやすいです小屋から離れているのでトイレや買い出しの回数が多いと疲れます。
黒部五郎小屋の極太ラーメン!
黒部五郎キャンプ場
小屋から少し奥にあって、稜線の奥にテントが見えるのが良い。
小屋はとても綺麗です。
滝とクリンソウの絶景キャンプ。
宇津江四十八滝キャンプ場
初めてのキャンプです。
値段もリーズナブルで近くに温泉もあってキャンプ利用者は100円引きの券が管理事務で買えます。
懐かしい時間が流れるお店。
名古屋YMCA日和田高原キャンプ場
懐かしい。
全 15 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク