動物たちと濃厚ジェラート。
世羅高原ファームランド ジェラート工房 Donna
アイスが味が濃厚でとても美味しい。
🍦ジェラート ドナさん最高~美味しかったです🤗👍️✨コロナ禍で久しぶりの外出・ドライブ🎵何と言っても🐴お馬さんに山羊さんが近くで見れること!
スポンサードリンク
世羅のチューリップとダリア、四季の花々が魅力!
世羅高原農場
自分は花に興味ないのですが母がテレビで見て世羅のダリアを見ていと言ってきたので行きました。
毎年神戸から3時間半かけてでも訪問する価値があるチューリップ畑です。
世羅の奥で味わう絶品担々麺。
中華の店 楊々
ニラそばセットはボリューム満点でお得❗️料理は全体的に濃すぎない味付け。
ラーメンのスープは,醤油ベースで美味しかったけど,麺との絡みがあまり感じられなかった。
田舎で味わう絶品焼肉ランチ。
焼肉えぇじゃん 世羅店
昼食にラーメンをと思い、検索したらヒットしたので訪問。
初めてランチに行ってみました。
手打ち蕎麦と珍野菜天ぷら。
大見ふれあい市場・頭士亭
しっかりとしたおいしい蕎麦でした。
天ぷら蕎麦大盛りを頂きました。
スポンサードリンク
世羅台地の絶品ピッツァ!
pizza amore NAKADAYA
家族3人で来店しました!
世羅台地へ遊びに行ってみた際に,寄ってみました。
遅くまで営業!
マックスバリュ 世羅店
お惣菜等。
比較的遅い時間まで営業しておられるので助かりました!
手作りベーコンサンドで心満たす。
Garden Terrace Kimi
必ず手作りのジェラートは食べてしまいます。
こんな山奥にこんな場所があったことに驚きました。
世羅産幸水梨、毎年の楽しみ。
ビルネ・ラーデン
いろいろな種類があって、食べくらべが楽しいと思います。
今回は、焼きそば400円を買い、車の中で頂きました。
湧永満之記念庭園帰りに、絶品台湾ラーメン!
ジョイフル 世羅店
前に比べて、料理の提供時間は短くなりました。
値打ちで美味しかったです。
昭和の味、豚玉ソバ550円!
あっくん
料金プランが、安い。
懐かしい昭和の味で豚玉ソバが550円で食べる事が出来る良心的なお店で店内も広くおすすめです!
世羅高原で味わう、ミックスグリルの絶品!
せらワイナリー レストラン
ワイナリーを感じさせる料理だし、とても美味しかった。
レストランで日替わりランチのようなものを食べました。
山間の古民家カフェで
自然と味を楽しむひととき...
Cafe Repos(カフェ・ルポ)
山陰へ抜けるのを諦め、世羅で下車。
落ち着いて食事ができました。
スペシャルお好み焼き、心温まる味。
お好み焼&鉄板焼しゃら
美味しいです。
スペシャルはイカもエビもたっぷり入って安くて是非次は鉄板で食べたい。
平田観光農園後の絶品ランチ。
スマイル
ラーメン炒飯と肉うどんおむすびセットを頼みました。
平田観光農園で果物狩りをした後にランチで利用しました。
ごもくめし御膳、美味満喫!
久恵風穴の里ごもくめし
素朴な御膳で美味しかったです。
この日は予約でいっぱいで満席でした。
果物ピザのデザート感覚。
カフェ 悠悠緩緩
二人で2枚食べましたが、適量で美味しいいただきました。
ここのピザが1番美味しいフルーツピザは最高です。
刺身の盛りだくさん、料理最高!
酒菜屋
日本酒、ノンアルコールにソフトドリンクもあります。
一日二組限定。
魅力溢れる古民家で、絶品お蕎麦!
そば処ここち
鍵が閉まってる😳
土日のみの営業です。
採りたて果物狩り、旬の味覚体験!
向井農園
りんご ぶどう おすすめです。
大人1400円小学生1200円幼児700円でぶどうが食べ放題です。
スペシャリティ感満載の美味しさ。
松見寿し
お店の雰囲気や個室のスペシャリティ感美味しいお料理を良いタイミングでサーブして頂き絶妙な距離感での接客と全てが満足しています。
味付けもいいし魅せ方も美しい。
世羅の特産品、懐かしい味!
せらにし特産品センター かめりあ
開店時間が不明瞭餅は美味し!
いわし漬懐かしく美味しかった❗
みわ375で鹿肉燻製に舌鼓。
いわた屋
とにかく猪の肉が豊富です。
猪や鹿など、普通では手に入らないものを売ってる。
週1のどぶろくビュッフェ!
せら恋し
場所がわからん。
週1くらいしか空いていないようです。
夜間の尾道で気軽に立ち寄れる。
セブン-イレブン 広島世羅インター店
ゴミ箱がいつも山盛りでゴミがあふれている!
普通のセブンイレブン。
精肉場直のお肉でBBQ
世羅ミート
ドアを開けると精肉場直です。
いつもバーベキューの時は、ここのお肉を頼んでます。
B型就労支援で梨の生産を行っています。
ペアルネサンス世羅梨農園
B型就労支援で梨の生産を行っています。
イベントでヤギチーズを購入しました。
やぎ丸農場
イベントでヤギチーズを購入しました。
食品センター たかはし
ドライブ途中の可愛い癒し空間。
cafe Aomizu
可愛いお店で美味しかったです♬駐車場がちょっと怖かったけど……店主の手作り小物がどれもとても可愛くて♡また行きたいです!
可愛いお店で美味しかったです♬
駐車場がちょっと怖かったけど……店主の手作り小物がどれもとても可愛くて♡また行きたいです!
甲山の唐饅頭、固さと白あんの絶妙コンビ!
山田玉泉堂
固~い、中が乾いた白あんのような甲山の伝統和菓子です。
カリフォルニアドリーミン
Kajikawa sightseeing apple garden
重谷豆腐店
世羅の恵み焼きとお好み焼き。
わらや
たまたま入店させて頂きました。
お手頃な価格帯で質も量も満足できる良いお店でした!
世羅の和菓子、真心包み。
大手門
店内で買ったものをすぐ食べる事が出来るスペースあり。
まごころ包みを頂いたので、世羅に行った時に寄りました。
世羅で味わう炭火焼つづみ鶏。
世羅つづみ鶏
予約なしで日曜日に行きました。
完全個室でした。
ボリューム満点!
台湾料理 鴻起順
北海道産あんかけ焼きそばとチャーハンのセットをいただきました。
麻婆豆腐を注文したらやはり辛かったです。
地元で愛される昔ながらのパン!
こばやしのぱん
広島や東広島にある「こばぱん」のある意味本店のようなお店。
たまたま通りかかりました。
大きくて美味しい梨狩り体験!
世羅大豊農園
シーズン中の梨はとてもリーズナブル且つ甘くて美味しいです!
多くのお客さんで賑わっていました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク