南知多の海鮮丼、ボリューム満点!
湯の華食堂
ご飯食べる食堂にデカデカと泌尿器科紹介とかわけわからん。
海鮮丼がお値打ちで食べれます。
スポンサードリンク
可児市のカーリーバーガー、絶品ダイナー体験。
カーリーバーガー
仕事で可児市に来てランチをする場所で発見しました。
ランチタイムにカーリーバーガーセットを注文してイートイン。
うまい、安い、早い!
鳥貴族 可児店
これこそ間違いのない、チェーン店。
タイミングかな?
豚肉は花まるで決まり!
焼肉 花まる
安く飲み食いできます駐車場が入りにくいけど。
住まいはココからは遠いのですがプライベートでも伺いたいと思いました。
飛騨牛の肉式、超ハンバーグの美味しさ。
肉式
飛騨牛といえば肉式。
御嵩にある馬力家さんの姉妹店。
スポンサードリンク
不二家の美味しいモンブラン。
不二家 可児坂戸店
不二家のケーキ店を見かけて寄りました。
とても気持ちがいい店です。
地元日本酒と飛騨牛ローストビーフ。
居酒屋 暁
日本酒好きならぜひ。
美味しいアテと日本酒が沢山ありました‼️(明日を考えて日本酒は我慢)
可児市唯一の懐石風料理!
美濃旬膳 おりべ亭
静かな場所で美味しかったです。
懇親会でお世話になりました。
お洒落な外観でフレンチランチ。
ヴァン ソレイユ
◎友人のお勧めで。
平日に伺いました。
揚げ物サクカリ、家族で楽しむ老舗中華!
おおすぎ菜館
お店は前から知ってましたが初めて生きました😄揚げ物はサクカリで美味しいです😆👍ラーメンとチャーハンは普通かな🤔ビール🍺飲むなら生大がお勧めで...
春巻きと炒飯が美味しいのでおすすめです。
岐阜で珍しいラム肉と広々空間。
スーパーマーケットバロー下恵土店
広くて買い物しやすい。
通路は広いしセルフレジ導入してるしで、近代化されてますね。
花木センターで味わう、出汁がうまい素朴なお蕎麦。
手打ちそばうどん 花珠
花木センター駐車場敷地内のうどん屋さん。
みおとしがちですが、お蕎麦が、素朴で美味しかったです。
本格派の五平餅ピザ、鯖ピザ!
オズランド
いろんなピザがあり 全て美味しい。
モーニングは水〜土のみの様です。
本格ブラジル料理、パイと肉の饗宴!
Mel pastel
ブラジル料理、美味しかったです。
ブラジルにある食堂そのものと言って良い。
お洒落な外観と絶品オープンサンド。
ヴァン ソレイユ
◎友人のお勧めで。
平日に伺いました。
昔のモノレール、自由に見学!
名鉄MRM103「湯の華号」
昔の実際に使ってたモノレールが展示、中も自由に見れますよ。
昔 犬山遊園からモンキーパークに走ってた電車ですネ♪子供の頃 コレに乗ってモンキーパークに行くのが好きでした。
バーの雰囲気で楽しむ絶品中華そば。
こゆか
中華そば¥800ご馳走様でした┏○ペコッ
〆のラーメン食べに行ったのですが中はバーみたいな雰囲気なのにうまいラーメンが出てくるギャップがいいとこです!
アットホームの店です。
やっこ
アットホームの店です。
ファミリーマート 可児菅刈店
茶髪ショートの中年女性のレジでの対応が非常に不愉快だった。
1時間2000円辺りだよ~。
BAR YU-RAKU〜ゆうらく〜
1時間2000円辺りだよ~。
可児市で味わう極上和牛ラーメン。
くねくね 今渡店
良くも悪くも商品を提供したら店員さんとは接点がありません。
打ち合わせの帰りにふらりとお立ち寄り。
絶品!
ぼてふく
味、店の雰囲気、スタッフの対応全て満足です。
20数年ぶりにぼてふくに行ってきました。
圧巻の景色と美味、特別なコース。
リリアーヌ
美術館のようでしたコースの内容は特に山形豚のソテーはジューシーで柔らかく旨いデザートは3種もありその中の水のデザートが夏にピッタリで個性溢れ...
以前から行きたいと思っていてやっと行けました。
期間限定!
麺屋 もり田 可児本店
昆布水つけ麺(味玉入り)1,200円を注文。
醤油ラーメン(大盛)をいただきました。
新鮮ネタとサクサク揚げ物、幸せ満腹!
はま寿司 21号可児店
よく利用してます😊ネタも新鮮で美味しいですね😋揚げ物が特にサクサクでイカ天エビ天がまいう〜なのでお気に入りです😄混み合う時間帯マイナス1時間...
ウニフェアのメール入ったので行って来ましたうにつつみ100円がめっちゃ美味しかった。
ふっくら鰻が贅沢丼!
関辻屋支店
うなぎ上丼 いただきました。
ランチに伺いました。
可児名物!
昇龍
唐揚げがもうちょっと食べたかったから唐揚げ定食をお願いしたら食べれました。
野菜炒め、餃子、ネギラーメン美味しかったです。
岐阜で味わう長麺うどんの極み。
長麺うどん
昔「長命うどん」だったところへ23年振りに訪問。
お昼時間ということもあり外に順番待ちの列がありました。
家族の絆を深める、和食の名店。
美濃の郷 可児店
結婚の顔合わせの時など大事な時にも利用させていただきました。
お墓参りの後の昼食に立ち寄らせて頂きました。
夕飯はスシローで新鮮寿司!
スシロー 可児店
予約必須です夕飯や夕方には混むので早めにアブリ予約してから来店するのがオススメです推しの子好きでアイ最推しで次にルビー推しなのでアイスリーブ...
値段的に中途半端。
最高の魚料理、海の恵みが大集合!
とと菜渡邉
料理は最高、全ておすすめ!
2023.10.14 こだわりの魚🐟料理色々あり。
萬楽ラーメンと選べるランチ。
萬楽飯店
萬楽ラーメン最高です。
昔よく行っていた町中華。
絶品の唐揚げと優しい味のラーメン。
味てる
まずは味てるの餃子がほんとに美味しい😋大好き。
PSゴールドで紹介されてた「2階が家の店は安くて美味い」は本当だった!
濃厚コーンスープと贅沢ステーキ。
ステーキのあさくま 可児店
あさくまのランチタイムといえばやはり人気のコーンスープ。
愛知県民が愛する老舗です。
中華そばの名店、大石家の魅力。
大石家 可児店
中華そばと言えば、ここ大石家の可児店です。
土曜日13:30頃来店。
イースター限定のスイーツ、最高!
シャトレーゼ 可児店
いろいろと欲しくなってしまいます。
イースター限定スイーツ「うさぎちゃん」「ことりちゃん」買いました。
香ばしさと甘みの絶妙バランス。
うな好
タレ甘め、蒸してから焼いてる感じがしました。
鰻が食べたくて行きました金曜日の夕方でお客様ほぼ無し大丈夫かな?
ゴルゴンゾーラのクリームパスタで贅沢ランチ。
トラットリア グラディート
パスタランチをゴルゴンゾーラのクリームパスタで。
お財布にも嬉しいお値段♪パスタが色々選べて迷います(^^;スイーツはプラスで追加。
栗きんとんとモンブランの店。
恵那川上屋 可児店
若い店長さんが声をかけてくれました。
休日12時頃に来店。
味噌汁もおかわり自由!
幸せや 今渡店
キャベツ、ご飯、味噌汁のおかわり無料!
ランチで利用ご飯おかわり自由はありがたい!
スポンサードリンク
スポンサードリンク