信州地酒と郷土料理で満喫。
風林火山
松本駅前のホテルに泊まった際に御当地料理を食べたくて風林火山さんを利用しました。
夜に入り静岡の後輩とどこかで晩飯をということで“風林火山”さんへ突撃で奇跡的に入店オッケー!
スポンサードリンク
甘旨背脂の醤油ラーメン。
こうや
むしろアッサリいただけました。
2回目は油そばを頂きました。
佐久市の安養寺味噌ラーメン、絶品!
麺や 天鳳
全部入り天鳳らーめん(みそ味)とチャー玉丼(ハーフ)を頂きました。
久しぶりのホームラン‼️チャーシュー1枚入ってて最高に美味かった。
丸二食品
ジャングルの中のソースカツ丼。
ペリカン
観葉植物や水槽が沢山ある店内。
一瞬迷った、店の中も緑がいっぱいでジャングル感あり。
スポンサードリンク
上田の名店、ボリューム満点の蕎麦。
手打そば 刀屋
無料駐車場は店の斜め前。
どこかにビューン!
たつみ
松本の純喫茶で心温まるひととき。
珈琲 まるも
学生時代依頼、半世紀ぶりに訪れました。
食べログ名店ということで訪問しました。
飯山の名店、ホクホク鰻重!
うなぎ専門店本多
評価が高かったので初めて行ってみました。
うなぎも美味しいし、店内も明るくきれい。
須坂市で味わう新鮮ネタ!
かっぱ寿司 須坂店
メニューも多くなってサイドメニューも豊富で美味しいです。
ネタひとつひとつが薄っぺらい。
駐車場が広くて利用しやすい。
セブン-イレブン 信州北御牧村店
駐車場が広くて利用しやすい。
諏訪大社近くの絶品、タレカツ丼!
蕎麦屋 みのり 秋宮前
下諏訪町の四ツ角駐車場の端っこにある小さなお蕎麦屋さん。
想像以上に満足度の高い一品でした。
上田城前で味わう、マツコ絶賛のくるみそば!
信州蕎麦の草笛 上田お城前店
PayPay払い対応麺はきしめんのそばバージョンの様な感じで一般的なそばよりも太め量を増やさなくてもそこそこのボリュームがあります☺美味しい...
久しぶりに上田に帰省。
南信ヤクルト販売株式会社 高羽町サービスセンター
アルファ
金波鮨
中島農機具店
生演奏が聞けるけ小さなバー見たいな所でーす。
レイバン
生演奏が聞けるけ小さなバー見たいな所でーす。
三ツ和農産
アクティ(株)
演歌歌手の知り合いが多いオーナ-!
モンブラン
演歌歌手の知り合いが多いオーナ-!
安茂里の美味しさ、かき揚げ丼定食!
三幸軒 安茂里店
地元の常連さんでいつも賑わう三幸軒さんです。
昔ながらの食堂。
信州牛の甘みと贅沢重。
すき亭
サラダ/お味噌汁/漬物がセットとして付けられての提供でしたお重のメインである信州牛はりんごを飼料として与えられて育っている事から柔らかさと独...
長野に来たら絶対に食べてほしい信州グルメのひとつが極上の信州牛を食べられる長野市の老舗「すき亭」の「すき焼き」です。
コープながの上田センター
馬刺しと卵とじカツ丼、松本の味!
お食事処 髙橋
何度も伺うもタイミング合わず…今回初めていただきました!
ソース味の卵とじカツ丼がオススメのようです。
(株)柳原商事
えびすや肉店
新鮮でおいしい果物と野菜。
信州マルイ青果
新鮮でおいしい果物と野菜(原文)新鮮又好吃的水果、蔬菜。
特製佐蔵味噌ラーメン、行列の理由。
麺匠佐蔵
それをも超えるお味なのでいつも待ちます。
特製佐蔵味噌、佐蔵味噌、魚介味噌。
秘境で味わう焼きたておやき。
縄文おやき 小川の庄・縄文おやき村本店
テーブル、お座敷がありお蕎麦やうどんが食べれます。
道中は車のすれ違いや細い道、急カーブなどある意味アトラクションのようなドキドキする体験が待っています(笑)ガードレールがないため、運転には注...
桜井農園
仲良しご家族の様子!
香り高い地粉の田舎蕎麦!
多聞
夜も営業されていることを知り、伺いました。
初めて食事に行きましたが、蕎麦がうまい。
小林青果問屋
(有)グッドウッドパーク長野
パワフル健康食品(株)管理本部
ふるさとべんとう
パン工房 いずみ
ちょっと不便。
軽井沢の老舗、香ばしい天ぷらと新蕎麦。
かぎもとや
お蕎麦は濃く、天ぷらは香ばしかったです。
軽井沢でそばというと私の場合は最近専らここ。
上田駅すぐ、優しい馬肉うどん。
肉うどん 中村屋
馬肉うどんが有名な店です。
肉うどんを注文...先ずうどん自体が美味しいスープは味がしっかりしていますが塩分が強すぎず絶妙です!