御旅丼で安心の街中華!
御旅飯店
御旅丼をランチにいただきました。
何時も美味しい!
スポンサードリンク
京都駅近!
餃子の王将 七条烏丸店
近辺で働いてる方が駅への帰り道等で寄ってかれるのかもしれません私は、お一人だったので運良くカウンターが空いて直ぐに着席できましたよ1階がカウ...
家の近くなのでしょっちゅう入っていますが基本的には安定してなんでもおいしいです。
山科で絶品ふわとろたこ焼き!
あほや 東野店
連休中だからか、待たされたけどどれも美味しい。
普通に美味しい。
京都の名物!
ミスター・ギョーザ
ギョーザは1人前6個で320円という安さです。
今まで食べたことないお店で食べるのもいいか!
京都のたこ焼き、絶品カリッと!
蛸虎 上七軒店
やっぱり美味しいたこ焼きは、蛸虎です。
大阪人の私から見ても、とても美味しいたこ焼きです。
スポンサードリンク
龍谷大学近くの辛うま麻婆豆腐!
新華 本店
凄く辛いですが美味しい麻婆豆腐でした。
初来店、どうやら定住チャイナさん夫婦の店。
京都市右京区の名中華、もっちり餃子!
龍香 (ロンシャン)
パリパリの羽根つきとは全然ちがう!
普通の町中華でした価格は安いと思います味は普通くらいかと思います。
冷やし中華、京都のソウルフード!
中華のサカイ 本店
モチモチした麺と胡瓜の食感のコントラストが普通に美味しい冷やし中華です。
クセになる冷めん(冷やし中華)を食べにGo!
王将の餃子は中毒性抜群!
餃子の王将 花園店
旅行で立ち寄りました。
京都が本場の王将を見つけたので思わず立ち寄ってしまった。
國産食材使用、肉感強めの餃子。
京都餃子 ミヤコパンダ宇治本店
今回はさわやか青じそと梅しそレモンを注文。
餃子専門店。
インパクト大!
一心鍋 西院店
鍋の途中に焼き餅→麺→雑炊とお腹いっぱいになります。
インパクト大な鍋にたくさんの具材があり美味しくいただきました!
餃子はパリパリ、チンジャオロースも絶品!
大阪王将 京田辺店
サンラータンメンとムーシーロー餃子の王将と味比べに初訪問コチラのお店も美味しくいただきましたお互いに切磋琢磨してもらって美味しく安価な提供を...
久々に食べたら凄くおいしかった!
貝塩ラーメンとたこ焼きの絶品コンビ!
きづいち・らーめん まがり
前から目をつけていたこちらに入店。
思いきやめちゃくちゃ美味🍜✨ラーメン屋で鉄板焼きをされている!
西舞鶴駅近く、豊富な海鮮丼。
和食屋 凡愚 Bongu
どれも美味しくて家族で行ってもそれぞれ楽しめます。
夜でも和定食が食べられます。
深夜のサーモン豪快盛り、心も満たす!
なか卯 西院店
オーバーグラウンドで深夜まで話した後ここのなか卯でご飯を食べる事が何度かある。
美味しかったサーモン豪快盛りも復活して欲しい。
四条烏丸の懐かしい中華そば。
中華そば 萬福
ディナーで訪問しました。
一口目からその美味しさに感動しました。
王将の懐かし餃子、デートにも!
餃子の王将 桃山店
厨房内のマイク音量が大きく店内に響くので特に店奥の席だとうるさいです。
ランチに行きました。
金閣寺前で味わう!
鯛めし 槇 金閣寺店
鯛めし御膳いただきました。
店舗の壁の鯛めしの文字が目に入り引き寄せられました🤗鯛めし御膳を注文。
あっさり京風たこ焼き、絶品!
たこ焼き いっちゃん
たこ焼き屋である。
大好きなたこ焼き屋さんです。
夏はやっぱり鰻、満足の美味しさ!
すき家 京都太秦店
ドライブスルーがあるので利用しています。
最近よく行きます、今日も。
親子丼とウドン、なか卯の味!
なか卯 河原町丸太町店
パートのおばちゃんの愛想がとても良く好印象だった。
京都にいくと食べたくなるなか卯のウドンと親子丼をいただきました。
新たな味発見!
阿古屋茶屋(あこやぢゃや)
色々なお漬物がリーズナブルな価格で食べられます。
お漬物バイキングが楽しめるお店お漬物とご飯がおかわり自由〆にお茶漬けを楽しめますまたデザートに最中があります多種の野菜に普段食べないような味...
ボリューム満点の欧風牛カレー。
すき家 四条梅津店
眼鏡をかけてらっしゃる女性の店員さんの接客+オペレーション共に素晴らしいです。
駐車場がコンビニと併設しているが違法駐車が多く駐車場がいつもいっぱいです。
祇園の風情で楽しむ薄皮餃子。
ぎょうざ 歩兵 祇園本店
パリッとしていて美味しかったです。
English Below23年8月に行きました。
親切なスタッフが待つ、河原町の美味屋。
なか卯 河原町五条店
「なか卯」で「きつねうどん(430円)」を食べました。
席を決めて待つ食券の番号で呼ばれるほか、店内天井のモニターにも番号が表示されるこの手のファースフード店では最も美味しい。
外カリ中トロ!
蛸安 岡崎店
夜遅くまで営業しているたこ焼き屋さん。
シッカリと外側はカリッとやかれ生地の旨味を感じました外人さんも並んで食べておられワールドなたこ焼き。
とろーりチーズ牛丼、満足の味!
すき家 龍谷大店
ランチは「すき家」の龍谷大店へ。
やっぱり🐮すき家龍谷大店🐮さすが。
ジンギスカン定食で満腹感!
珉珉 福知山店
まぁ、場末の店みたいなかんじ。
味は良いのですが食べ終わった後に物足りなさを感じてしまう量。
“懐かしさ溢れる昭和の中華そば”
繁ちゃんラーメン
町のラーメン屋さんという風情の、小さめなお店です。
ラーメン at 繁ちゃん1955年開業❢少食の小職より5歳も兄貴68年はもう素直に脱帽というか凄すぎます❢長きにわたって地元のお昼ご飯を守っ...
餃子の王将1号店、聖地巡礼!
餃子の王将 四条大宮店
1号店!
松本家の休日を観てから行ってみたかった餃子の王将の聖地。
烏丸御池のオシャレ王将。
GYOZA OHSHO 烏丸御池店
おしゃれな王将。
餃子の王将なのにお洒落すぎる烏丸御池店。
新鮮馬肉と熊本名物、至福の味!
ひごつ堂 本店
テイクアウトの馬刺しが一つづつの商品が並んで、思わず、店のスタッフに目をやると、スタッフと目が合い、この商品後3個有ると聞きました笑顔で確認...
ゅっ奥のイートインコーナー?
歴史あるレトロな建物で、なか卯の味を。
なか卯 七条新町店
なか卯の中でも、建物が上品。
歴史ある建物にあるなか卯です。
大山崎IC近く、熱々牛丼!
すき家 大山崎IC店
マスクを、されており、私語も、少なく、衛生的に好感を、持てましたしかし、同系列の、他の店舗では、マスクなし、学校の、クラブのように、べらべら...
持ち帰りで訪問。
250円の目玉焼き朝食、朝の定番!
なか卯 四条壬生店
朝ごはん美味しかった。
普通のなか卯です(褒めてます)。
美味い餃子と中華、伏見桃山で!
珉珉 桃山店
伏見桃山です。
長年営業されています。
定番おいしさ!
なか卯 新堀川店
凄くお腹空いました夫カツカレー味噌汁お漬物セット、明太イカオクラ丼お味噌汁お漬物セット、お腹いっぱいになりました。
相方のリクエストで『なか卯』へ。
駅近!
餃子の王将 東向日店
阪急東向日駅近くの餃子の王将です店舗はすごく狭くて持ち帰りも多くて店はいつも人がいっぱいですテーブル席3か4ありましたがカウンターメインです...
ときどき無性に王将が食べたくなる🤤もやしがシャキシャキで美味しかった!
種類豊富な惣菜と若鶏の竜田揚げ。
クックデリ御膳 伏見桃山店
初めて利用しましたが、種類も豊富で大変便利です。
最近はPayPayでもお支払いできるのでお金を持ち歩かなくなったので立ち寄れますお惣菜はおばちゃんのイメージですが若い方が多く遅くまで頑張っ...
京丹後の朝食はすき家で決まり!
すき家 312号峰山店
最近のビジネスホテルは、安くしようとすると素泊になります。
カードOK。