地元の愛が詰まったイベントホール。
胆沢文化創造センター
日本最北の地 胆沢にある前方後円墳…角塚古墳がある。
地元のホールです。
スポンサードリンク
衣川の歴史を学ぶ、見る価値あり!
奥州衣川歴史ふれあい館
衣川の歴史を学ぶ機会にはおすすめです。
熱心な説明員さんに、質問三昧できました。
水を汲むだけではなくゆっくりとくつろげる空間でした...
杉之堂大清水
水を汲むだけではなくゆっくりとくつろげる空間でした。
間近で本物の日本刀が見られて感動します。
奥州文庫刀剣美術館
間近で本物の日本刀が見られて感動します。
昔にタイムスリップ出来ますよ。
民俗資料館くらしの館
昔にタイムスリップ出来ますよ。
スポンサードリンク
奥州街道真城桜並木
立派な門です。
水沢城黒門
立派な門です。
巨大パラボナで宇宙体験!
奥州宇宙遊学館
入館料はマップの案内通り。
小学校の校外学習で、何度か御伺いさせて頂きました。
前沢牛の魅力と歴史を知る博物館。
牛の博物館
品種や系統、血統などが展示してあります。
前沢牛の歴史がわかる?
衣の滝、迫力の清流に癒される。
衣の滝
案内もなくなるので若干わかりにくいです。
見応え充分な三段構成の滝で一番上の滝が人工的ではと思う位綺麗な滝でした。
偉人たちの足跡を辿る!
後藤新平記念館
東京から訪問。
郵便ポストが赤いのは、後藤新平さんが決定したそうです。
水沢の歴史を感じる旅。
奥州市武家住宅資料館
立派な薬医門が資料館の入口になっている。
来年のくくり雛まつりのポスターを飾る投票があります♪帰りに好みのポストカード貰えますよ☝春夏秋冬違った風景が楽しめます!
胆沢ダム湖でラフティング体験!
奥州湖交流館
カヌーやSUP、ラフティングの体験が出来ます。
楽しいアクティビティたくさん開催しています。
高野長英の足跡、四季彩る水沢公園。
高野長英記念館
勉強になりました、ありがとうございます。
高野長英の資料が多く充実していました。
斎藤實と春子夫人の魅力、要探訪!
斎藤實記念館
斎藤實という人物に興味が無い方にもぜひ見てほしい施設です。
以前から訪れてみたい場所でした。
埋蔵地からの絶景を堪能。
自然葬 国見の里
景色が素晴らしく、いつも綺麗に整備されています。
埋蔵地からの景色が素晴らしい🙏
全 16 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク