テニスと桜の隠れ家。
市民ふれあい公園 テニスコート
コロナで、施設は、休日です。
テニスしてる人でコートが見つからない人にもってこいの公園です。
スポンサードリンク
富士山と夕日、自然体験!
大貫海浜児童遊園地
漁師町の綺麗な砂浜 富士山も見えた🗻
七才と五才に孫を遊ばせるのに最高です。
景色に癒される、海と芝生の公園。
富津みなと公園
7/26 10:30 水深70cm 浅いですがアジングで一匹あがりました。
ギデオン62@🧑✈️送迎バスの運転手62歳@o6ULdhYRea75GTKサッカー⚽クラブの皆さんをお連れしました。
夕日が美しい落ち着きの海岸。
大貫海岸
夕日が綺麗♥️✨
落ち着いた海岸になります。
東京湾一望、富士山の絶景!
展望台(富津みなと公園)展望広場ゾーン内
すいてると景色がおちついてみれていい感じ。
クロダイが入れ食いな状態でした(笑)
スポンサードリンク
夜景とイルミネーション、昼も楽しめる。
光の花園イルミネーション
夜景、思ってたより良かった。
日中も楽しめる作りをされていました。
春の桜が織りなす、美しい公園へ!
大堀第1号公園
遊具等は無いが桜が綺麗な公園ね。
春になると桜が綺麗な場所!
こぶたレース、感動の広場!
まきばのひろば
こぶたのレースが見れる広場。
こぶたレースが見れます!
整備された美しい空間でリラックス!
芝生広場(富津みなと公園)
綺麗に整備されてました。
リスの水道がある静かな公園。
大堀第2号公園
よくあるこぢんまりとした公園。
リスの鼻から水道の蛇口が出ている。
富津公園 遊戯広場
春の桜舞う小さな公園。
青木公園
春には桜が綺麗ですよ❗
竹岡子どもの遊び場
ブランコがあったような気がしますここで遊んだ後は竹岡式ラーメンを食べに「鈴屋」「梅乃屋」に行きます(嘘です)
シンボル広場(富津みなと公園)
ふれあい広場(市民ふれあい 公園)
小さな公園で心ほっこり。
山王高橋前子どもの遊び場
とても小さな公園。
あじさい園(マザー牧場)
大堀東原子どもの遊び場
岩瀬児童遊園地
富士山と夕焼けが出迎える穴場。
上総湊港海浜公園
シャワー、更衣室もあるので便利だけど、海の水質はいまいちかな…富士山も見えました。
人は居なくて最高ですバーベキューは出来ません‼️花火も禁止ですのんびりゆったりと過ごせますね。
明治百年記念展望塔で絶景独占。
南房総国定千葉県立富津公園
明治100年記念展望塔を目指して行きました。
明治百年記念展望塔に車で行きました。
竹岡で輝くヒカリモの池。
竹岡のヒカリモ発生地(国天然記念物)
ささやかな敷地で 一瞬にして見終わってしまうので 少し感動にかける(笑)けど、珍しい?
顕微鏡でなければ観察できない鞭毛藻類のヒカリモ。
自然豊かで早朝散歩最適!
市民ふれあい公園
子どもたちと散歩がてら川沿いで遊びました。
ウォーキングやランニングをするには十分なコースです。
県道88の絶景、静かな広場へ。
富津市民の森パノラマ広場
道を登ると鳥居!
高台からとても景色がよく、富士山が見えました。
芝生サイトが美しい静かなキャンプ場。
オートキャンプ場志駒
山の中にいることを感じるキャンプ場です。
9月上旬の土日に友人と2人で行ってきました。
富津公園の自然満喫!
富津公園 キャンプ場
バーベキューでシェルターを利用させて頂きました。
子連れの家族には、もってこいの場所だと思います!
富津岬から見る富士山夕日。
南房総国定千葉県立富津公園
明治百年記念展望塔に車で行きました。
夕日が綺麗です。
東京湾の絶景、穏やかな海岸。
新舞子海岸
平日は、のんびり過ごすことができる。
道は細いけど素晴らしい画像に出会える場所。
明治百年記念塔で夕日鑑賞。
南房総国定千葉県立富津公園
明治百年記念展望塔に車で行きました。
夕日が綺麗です。
夕日の海岸でサメと出会う。
新舞子海岸
平日は、のんびり過ごすことができる。
道は細いけど素晴らしい画像に出会える場所。
浜金谷の潮風、夏の風物詩。
金谷海浜公園
海辺の景色一望できる海浜公園です。
広くよかったです。
ジンギスカンと羊、思い出体験!
みどりのひろば
ゴールデンウィーク中でひつじの大放牧をやっていました☆
イルミネーション見て来ました。
秘境の狩猟探検、鹿との出会い!
梨沢渓谷
狩猟ハンターが害獣駆除の為箱罠等を仕掛けて見回っています。
たどり着けませんでした(个_个)
東病院近くの静かな公園。
青堀駅裏公園
東病院の近隣に有りますが、閑静な住宅街に位置します。
地域の防災避難所に指定されています。
戸面原ダムの絶景を発見!
展望広場
東屋は老朽💧景色も木が生い茂り微妙💧
木々がじゃまで眺望ほとんど無し、トイレも無し。
日曜のお昼に遊びに!
プレイロット(市民ふれあい公園)
日曜のお昼に遊びに来ました。
金谷IC入口の不思議な空間で驚き体験!
富津金谷IC入口 海浜公園
金谷IC入口のループ橋に囲まれた不思議な空間です。
多彩な遊具が揃う楽しい場所。
アスレチック広場(市民ふれあい公園)
昔はあったんですよ… 遊具がいろいろ…
懐かしい遊具が勢揃い!
アスレチック広場(市民ふれあい公園)
昔はあったんですよ… 遊具がいろいろ…
真緑の池で野鳥のさえずり。
富津公園大池
真緑の池ですが、亀さんもお魚さんも水鳥さんもとても元気。
よどんでいる。
スポンサードリンク
スポンサードリンク