藤原岳への道しるべ、迷わず案内!
治田峠
特段何もあらへんです。
藤原岳から青川方面への、下山で通過しました。
スポンサードリンク
滑りやすい石灰岩登山道に挑戦!
大鉢山
景色の良い低山です石灰岩と土の登山道は滑りやすいから注意です。
川遊びをするのにちょうどいい。
シマウマ 北勢工場
川遊びをするのにちょうどいい😁
崖っぷちからの心地良い風。
青川峡砂防堰堤
竜ヶ岳へアクセス出来ます。
つまりだいぶ崖っぷち下から吹き上がる風が気持ち良いです。
青川峡と治田峠の久住、日之岡稲荷へ。
日丘稲荷
治田峠から下ってきて、たどり着けました。
正確には日之岡稲荷と言うようです。
スポンサードリンク
にぎわいの森で味わうみかんの酵素シロップ。
フレイトレシピ
某イベントにて出店されていた際に、利用させて頂きました。
にぎわいの森でみかんの酵素シロップをお湯割りで頂きました。
孫太尾根登山前の憩いの場。
山小屋
孫太尾根から登山をする時に使用する駐車場のオーナーの憩いの場。
丸慶 新町製茶工場
実成寺
水辺で安心、整備されたキャンプ場。
青川峡キャンピングパーク
キャビングサイトに宿泊しました。
それ以外は予約が取れます。
野草散策後の美味しい贅沢。
マイハウス
どんどん山の中に入っていくので同中不安に・・・(笑)お店の雰囲気はとても良く、のんびりしたい人にはオススメです。
孫太尾根、丸山まで野草散策登山。
かもしかキャンプフィールドでスローライフ。
青川峡キャンピングパーク
いつもお世話になっている施設です。
キャビングサイトに宿泊しました。
可愛いヤギと竜ヶ岳へ。
登山者 駐車場
山羊が可愛いがここからの竜ヶ岳は難ルート。
𓃠猫、🐔鶏、🦆カモ、🐐ヤギ、🧑🤝🧑人みんなの楽園です。
地域に愛される神社、ブランコと滑り台が待っている!
新町神社
神社だと思います。
境内にブランコと滑り台があって地域に愛されてる神社だと感じました。
春の花と雪景色、最高のハイキング!
孫太尾根(新町上)登山口
心地良いハイキング🥾できました〜また行きたいです♬
登りで2.5時間位です春の花を楽しもうと思ったら季節外れの雪景色でした。
丸山からの眺望は絶景!
丸山
登山開始から丸山まではひたすらひたすら登りです⛰️天気が良ければ眺望グッドです。
セツブンソウ群生地で毎年楽しませて頂いてます🎵
とても良くわかりやすくて面白い素敵な先生です。
寺子屋塾 原田 学びの場・教育・進学・就職支援・履歴書・職務経歴書・面接指導・総合人事サービス
とても良くわかりやすくて面白い素敵な先生です。
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク