築地の手作りおにぎり、具が豊富!
おにぎり屋 築地 丸豊
マグロロールを楽しみに来たらまさかの3月で一旦休止とのこと。
シャケの辛口に悶絶しました^_^。
スポンサードリンク
東銀座で味わう、絶品海鮮丼!
築地きたろう
ばらちらしを頂きました。
個人経営のお寿司屋さんは閉まっている所が多く、こちらへ。
揚げたての天ぷらで家族時間を楽しむ。
天ぷら竹の庵
ハモ、穴子の写真撮るのを忘れてしまいましたが、天ぷら全部美味しかったです。
少しずつ御膳で出されるランチコースをいただいて味はもちろん美味しかったですが量もちょうど良かったです。
築地駅すぐ!
Turret COFFEE Tsukiji
築地駅徒歩1分!
18時閉店7分前に滑り込みました。
築地場外の香ばしい鰻重。
はいばら築地2号店
松が4000円から5000円に値上がりしていた。
築地場外の鰻屋さん竹を注文。
スポンサードリンク
築地の美味しいコーヒー、朝の元気!
スターバックスコーヒー 築地駅前店
コメントに書かれているほど失礼ではありません。
平日6:30〜日曜日8:00〜朝早くから空いてて嬉しい。
築地の海鮮丼、感動の味!
ハレの日食堂
ねぎとろもしっかりしていて最高でした😆
まさかのノリに店の名前が書いてあったので驚きました😳おおーて😆
メニューもどれも美味しそうで迷いまし...
築地に初めて訪問しランチで入店しました。
築地でうなぎを!
築地場外市場内の鰻専門店 築地うなぎ食堂
築地食べ歩きのお供にピッタリのこちら
3本1000円だったのでうなぎ串と鰻肝をチョイス!
こないだこのお店で昼食を食べました⭐
美味しかったです⭐
うなぎを久しぶりに食べました⭐
最高でした⭐
うなぎがしっかりしていて良かったです...
築地で味わう感動の寿司。
鮨 江戸時代
このマンションにサロンやってたときにお世話になってました。
築地のキムタクと呼ばれる大将がお出迎え。
ソル セビージャ
東銀座駅から徒歩5分)という便利な場所に有ります。
カウンターの多い、大人のバルでした。
築地の立ち飲み、絶品お弁当!
道半ば
おつまみとも的確に追加の声掛けをする商売上手。
でも濃い
これは、改善した方が良いと思う
だって、美味しいんだもん
次は、鯖を目指して行きます
ご飯の大盛りと少なめを作った方が良いかも
私...
赤ちゃんの運動発達をサポート!
フェルデンクライス東京スタジオ「り:はーと」
家での過ごし方をご指導くださりました。
助産師さんに一度見てもらい教えてもらったアプローチ法を実践していましたが改善されないまま7ヶ月になってつかまり立ちを始めたことでした。
路地裏で楽しむペリカンあんバタートースト。
白檀
スイーツを食べに行きました。
ペリカンあんバタートースト🍞
美味かったな〜
今回は喫茶で訪問だったけど
次回はお酒🥃飲みたくなったな
シナモントースト🍞もうまい😋らしい
...
井雪プロデュースの絶品すっぽん料理。
六寛
京味の系譜、井雪さんがプロデュースされたお店。
京味系,非常美味なスッポン料理。
八海山で発酵を学び、酒を楽しむ!
八海山東京営業所セミナールーム
よい勉強させていただきました。
発酵文化の研究所!
痛みを乗り越えて、すっきり!
チャイディー
痛いけど施術後は、すごくカラダが楽になります。
アクロバティックタイマッサージ。
藤田シェフの肉がうますぎ!
築地藤田
兎に角美味しい。
日本橋の「島」にいらっしゃった藤田さんがオープンさせたステーキ屋さん。
美味しさ際立つ江戸風味佃煮!
つきじ石井
佃煮生あみは、しょっぱ過ぎてとても食べられたものではない。
玉昆布というのを頂いたが、とても美味しい。
江戸から続く演劇の重み。
松竹大谷図書館
松竹はかっこいい(原文)SHOCHIKU IS COOL
ちょっと寒いよね。
一日一組の贅沢天ぷら体験!
お座敷天ぷらおかめ
最大4名の貸し切りお座敷で食べる天ぷら、予約必須です。
1日一組の天ぷら屋さん。
高速道路上の謎の三角オブジェ!
亀井橋
2019/2通行。
上には謎の三角オブジェがあります。
築地の佇まい、三味線の心。
三雅
築地にある三味線屋さん。
以前は料亭であり居抜きのまま三味線を作ってます。
旧境橋で感じる静寂と歴史。
堺橋跡
築地川公園の片隅にひっそりと置かれている旧境橋の親柱。
東銀座にひっそり佇む古民家。
TKKセミナールーム
イベントで行きましたしょうしょう古い建物ですが東銀座駅からのアクセスがいいです。
Feela ~フィーラ〜
ITサービスフォース㈱
隅田川の美しき懐古、勝鬨橋の絶景散策。
勝鬨橋
勝鬨橋は陸運よりも水運を優先させる可動橋として設計され、その名残りが色々なところに見られます。
右にはスカイツリー 左には東京タワーが見える素晴らしい眺望スポット立ち並ぶビル群の美しさにも圧倒されます。
築地ならではの押しの強さ!
築地信濃屋
築地ならではの気風でしょうか。
全 28 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク