久慈に集う新鮮品、買い物楽園!
ユニバース 久慈SC店
鮮度の良い品物が多いし、品揃えが豊富です。
便利なショッピングモールです。
スポンサードリンク
親切なスタッフが待つ、久慈市の家電店!
ケーズデンキ 久慈店
かなり頑張ってくれるし、親切です。
ケーズデンキは、いつも商品を買わせて頂いています。
静かな海辺でポケ活休憩。
すわ緑地
海沿いにある緑地で駐車場もあります。
静かで良い所でした😁昼寝するには良いかも!
久慈駅前で味わう秋田比内鶏の親子丼。
秋田比内や久慈店
食事目当てでも入れるお店です。
旅行した際にこちらを初めて利用させていただきました。
白樺林と短角牛ステーキで心満たす。
平庭高原(平庭峠)
自然がいっぱい!
仕事で行きましたが初めて来た感じはしなかったです〜✋また行き自然を楽しみたいです今度はゆっくりと見学したいです✋
スポンサードリンク
感動の初日の出、あまちゃん聖地。
小袖海岸
言わずとしれた、あまちゃんの聖地です。
赤浜展望台があるあたりを総称して小袖海岸と言います。
あまちゃんの聖地、小袖漁港へ。
「北限の海女の道起点地」碑・あまちゃんロケ地記念碑
北限の海女さんが活躍しているここは外せない。
その途中にも岩や滝など見どころあるのでゆっくり走って見て下さい。
地元食材のハンバーグとデザート満喫!
HIBIKI SHOKUDO
地元の食材を使って美味しいものを提供してくれています。
クチコミを見て評価良かったので東京から来ました。
歴史の地で心を寄せる。
巽山稲荷神社
境内の説明書きによると創立は1711年と歴史のある神社です。
駅前から歩いて行くには丁度良いです。
久慈の黒豆ゼリー、絶品!
㈲竹屋製菓
他社のゼリー・プリン等で苦労したことは1度もないのに、3個食べたうち3個ともうまく開封できませんでした。
黒豆ゼリー、絶品。
美味しいお蕎麦と日本庭園。
味処康海庵
お店の雰囲気がいい。
カレーそばを頂きました。
久慈市の人気店で味わう、絶品ラーメン。
英ちゃん飯店
テレビにも出たらしい人気店です。
免許更新ついでに、豚バラチャーシュー麺いただきました。
久慈の便利な100均、品揃え満載!
セリア 久慈ショッピングセンター店
品揃えも豊富でした。
何か買い物をする時はどうしても両方に行ってしまう。
フワフワ美味しいデニッシュ。
パン工房小麦
いつ食べても美味しいパン!
母が買ってきてくれました。
大将の熱意が伝わる美味しいお鮨。
鮨正
寿司自体は悪くないがおまかせ10貫で同じネタを2貫ずつ5種類出すのは寿司屋を名乗るにはいかがなものかと思った。
美味しいお寿司がリーズナブルに食べられます。
久慈で地ビールと食材を満喫!
ユニバース 久慈SC店
鮮度の良い品物が多いし、品揃えが豊富です。
店内は感染症対策を徹底していて安心して買い物が出来ました。
年2回の神秘洞窟探検。
内間木洞
呼ばれた番号順にヘルメットをかぶって中に入っていきます。
年に2回の公開で夏行きましたが涼しいよか寒かったね~。
透き通る川と紅葉、久慈川の渓谷。
鏡岩園地
トンネルが続く間にあるため通り過ぎそうなところにあります。
以前、知らずに鏡岩のトンネルに続く道を通って、なにココ!
昭和の香り漂う絶品焼肉。
焼肉 三平
ここの味が大好き。
古き良き昭和の焼肉屋さん。
市内唯一のジーンズショップ!
マックハウス 久慈店
なかなかでした、お値段も安く楽しい買い物できました。
店の選択肢が少ないから行きがち。
黒川紀章デザインの開放的体育館。
久慈市民体育館
バーベルも結構重い重量でトレーニング出来る。
大相撲・久慈場所を見に行きました。
北海道産の鮭を体験!
ジョイス 久慈長内店
いつも利用しています。
タイミング良ければお得な食材が手に入ります。
噂に違わぬ家庭の味、400円弁当。
ぱんとりー
お米がこんなに高い時代にめっちゃ多いし、持った瞬間重いっ!
このインフレ時代にオムライス350円でした。
軽米町の絶景紅葉スポット。
久慈渓流・不老泉
周囲は絶景です。
軽米町からここに向かってくる景色で十分紅葉🍁を楽しめた。
久慈で出会う本の宝庫。
宮脇書店 久慈店
宮脇書店さんには、時々行っています。
本の種類が豊富で夜遅くまでやっているのでつい寄ってしまいそう。
地元の旨いが詰まった産直!
JA新いわて ふれあい産直ショップ 花野果
地元の方が利用する産直です。
久慈駅近くで地元の物を購入できるお店に1つ。
久慈駅近く 昭和の落ち着き。
珈琲ふぁみーる
懐かしい昭和な感じの喫茶店です。
レトロな空間がとても居心地が良いです!
レストラン アゼリア
久慈グランドホテルの一階にあるレストラン。
、全体的に味がボヤッとしてました。
オーナーこだわりの上質空間で、ランチを楽しむ。
cafe canoa
掃除も行き届いていて綺麗でしたし、ランチも美味しかった。
ゆったりランチできます。
久慈で充実、アニメ漫画揃う!
ゲオ久慈店
親身に対応いただきました。
普通のゲオです久慈にもあるのはありがたい。
心がこもったお祝い料理。
もへじ
何を食べても美味しい‼️日本酒の種類が多いのも高評価👍
お料理もお酒もおいしいです。
久慈の老舗お菓子、ぶすのこぶ。
沢菊本店
たくさんのケーキ、色んな種類のお菓子を買うのが、とても楽しみでした。
道の駅には置いていない種類のお菓子も沢山ありました。
道の駅で味わう、絶品タコスともちもちドーナツ!
タコス&もちもちドーナツ Red chili
タコスが美味しいです。
今日は久慈から釜石への移動 明日からは釜石だ道の駅の前のタコス屋さん海女タコスとスパイシーミートタコスをテイクアウトすごくいい香り 異国の香...
地域密着!
コメリハード&グリーン野田店
丁寧な接客でした!
身近な地域に店舗を置いてくれてることがとても有り難い。
夏限定!
侍浜海水プール
プールに入らなければ良いとの事でした!
夏場限定ですが 岩を切り出した海水プール 珍しいプール。
絶品レバーと焼き鳥、じっくり楽しむ個室。
三吉
予約オススメします久しぶりに訪問美味しかった個室堀テーブル床暖房和みました楽しい時間ありがとうございました。
雰囲気も定員さんもとてもいいです。
久慈駅前、希少糖のケーキ。
洋菓子ミリオンベル
フラッと誘い込まれ、サイズ感の良いケーキを購入。
電話で誕生日ケーキを注文しました誕生日の前日に突然注文したにも関わらずとても可愛く素敵なケーキを作って頂けました電話対応も良く親身になって丁...
久慈で味わう安くて美味しいハイボール。
居酒屋いなかっぺ大将
ブラックニッカのハイボール👍️店内ちょっと雑多感があるけど物静かなご夫婦?
可もなく不可もなく普通の居酒屋でしたやきとりの提供は早いです。
源義経の伝説と共に。
諏訪神社
素晴らしいお社でした。
源義経の北行伝説が残るとされる神社。
柔道の神様 三船十段の偉大さを体感。
久慈市立三船十段記念館
若い頃自分も柔道やってたので。
閉館時間なのに入館させて頂きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク