個室でゆったり美味しい酒!
寧々家 伊那店
個室で予約したが いつまにか半個室案の定 うるさい!
飲み放題付きコースで利用しました。
スポンサードリンク
寒天麺とハンバーグの饗宴。
レストラン ひまわり亭
せっかくかんてんぱぱへ行ったので寒天麺を食べてみました食べごたえがありましたお味噌汁がついてきますがお味噌汁にも寒天が入っています珍しいもの...
ハンバーグ系は、素材から作り上げるので時間が掛かります。
章姫と紅ほっぺを堪能!
みはらしいちご園
大人1,900円。
この時期になると行きたくなり家族で早めの9時半に行きました。
親身に寄り添う倉田さん。
ミニミニ FC伊那店
こちらもいい気持ちで物件を決めることが出来ました。
丁寧で優しい担当をしていただきました。
冬用ジャンバー豊富で安心。
ワークマン 伊那市役所前店
旅行中防寒グッズの一部を忘れてきたので助かりました。
女性客が増えて作業着では入りにくくなりましたので仕事の前に普段着で行く事にします。
スポンサードリンク
結婚式に最適なネクタイ揃い。
洋服の青山 伊那ナイスロード店
結婚式に必要なネクタイや革靴を見繕ってもらいました。
親切に対応して下さり、カード登録でお安く購入出来ました。
手早く美味しい!
ほっともっと 伊那中央店
、、15分位で出来ますよ〜ってタイミングだと思いますが素早く手早く本当に助かりました🙏また次回も頼らせてください。
牛すき焼き弁当を頂きました。
体に優しい蒸籠蒸し、絶品ランチ!
雨ことばカフェ
すごいおしゃれなお店です!
とのことで予約を入れ、松本から車で向かった。
渓流そばのログハウスで最高体験!
国立信州高遠青少年自然の家
研修で使用させていただきました。
子供のボーイスカウトの活動で利用させていただきました。
元歯医者の居酒屋で、最強の日本酒。
伊那まち はしば
伊那観光で利用しました。
南信でお酒を楽しむならココ。
凍ったジョッキで楽しむビール。
居酒屋民美
この店舗の営業時間はラストオーダーAM3時30分くらいでした。
氷がうっすら浮いたキンッキンに冷えたビール、最高です。
未使用の掘り出し物、驚きの安さ!
セカンドストリート伊那店
ちょっとした食器棚が欲しくて見に行きました。
何を売っても二束三文です。
驚きのジャンボカツ丼と伊那名物。
信濃路
盛りがいいお店を探して訪問しました。
まあ、びっくりしました、ジャンボカツ丼!
飯田線沿いで味わう、家庭的で美味しい宿。
あいや旅館
ゆっくりくつろぐことが出来ました。
接客や風呂も問題ないように思います。
伊那のまゆ、ブレない美味しさ!
(有)越後屋菓子店
伊那のお土産はここでしょう3種類だけです①伊那のまゆ②月夜唄③お蔵米でも充分だと思います。
子供の頃から好きなお菓子店です。
伊那で味わう本格もんじゃ焼き。
もんじゃ焼き佐榮
1度行きたいと思っていたので嬉しかったです!
たくさんメニューがあって悩みますが、どれも美味しいです。
伊那市役所の広々吹き抜け。
伊那市役所
前より対応がマシになりましたが、まだまだですね。
伊那駅伝のボランティアの際に利用しました。
伊那の新しいバスターミナルへ!
伊那バスターミナル
近隣に飲食店のない立地では重宝するなお、1年前から不調だった男子トイレの洗浄便座はついに壊れていた。
伊那と全国を結ぶ玄関口。
丁寧なカウンセリングで理想のまつげに!
エステ&アイラッシュ ライトウェーブ伊那店
いつも丁寧に仕上げていただき、ありがとうございます。
希望通りの形で仕上がりもとても綺麗です。
伊那市で味わう極上お寿司。
寿司政
カマ焼きや天ぷらもおいしかったです。
茶碗蒸し、出汁巻き玉子、海老の唐揚げ、全て美味しかったです。
伊那市で味わう、絶品沖縄そば!
島料理の店 カフー
八重山そばのランチセットをいただきました。
ポーク玉子単品 1800円泡盛グラス600円古い建物だが綺麗にされている。
桜餅と揚げ団子、伊那の魅力!
菓匠 大西屋
蒸しパンのようなまんじゅうが名物とのこと。
桜餅が絶品です。
伊那初上陸!
麺とび六方 伊那店
たまに高校終わった後に友達と食べに行ってます。
提供が早く、気に入っています。
信州で味わう旬の魚料理!
あぶらや
普通でした。
大衆居酒屋よりもちょっと良いお店で呑みたい。
静かな山の中で酵素玄米ランチ。
ミルク
初めて訪問しました。
ランチしまた。
レバーの美味しさ、絶品焼き鳥!
鳥新
次はレバーをいっぱい頼もうと思いました❗
焼き鳥メインですが、一品料理の種類も多くどれも美味い!
七五三の早撮り、特別な思い出を。
風の丘 デュボンタン
七五三の写真を撮っていただきました。
フォトウエディングで利用させていただきました。
三峰川沿いの緑と遊具、心地よい幸せ。
三峰川榛原河川公園
夕刻以降にカップルがイヤらしい事をしている場面に数回出くわしました。
小学校低学年向けの野球グラウンド、ローラースケートコース、トイレ、水場があります。
伊那名物、ちいずぷっちい!
菓子庵 石川 通り町本店
長野出張に出かけた親戚からいただいたお土産がなんと🥹伊那銘菓の「ちいずくっきい」伊那に出張だったんだ〜(∩´∀`∩)💕ホロホロしたクッキーと...
今回ご紹介するのは『菓子庵 石川』さんです。
楽しく思い出を残す七五三撮影。
シャレニー伊那店・フォトスタジオ
スタッフさんの対応もとても良く、楽しく撮影出来ました。
七五三の撮影でお世話になりました。
立地抜群の隠れ家、何でも美味しい!
隠れ家DINING はる
出張時にたまたま調べて行ってみたいお店。
お店の雰囲気もいいし、トイレも広くて綺麗だし、ちょこちょこ行きたくなる飲み屋って感じです。
伊那名物ローメンと山賊定食。
あすなろ
美味しいけど…それ今以上食べる自身がない。
関西で腕を磨かれたという店主が美味しい食事を提供してくれます。
タブレット注文で和風ハンバーグ。
ガスト 伊那店
寛がせて頂きました。
混んでいない時間帯はゆっくり出来ますファミレスなので、子供連れでも気兼ねなく入れて夕飯を作るのが面倒な時行ってます。
奇跡の美味しさ、満月麺!
中国料理 満月
いい意味で中華らし過ぎない、美味しいお料理でした。
麻婆豆腐定食(1300円)を四川麻婆豆腐にバージョンアップ(200円プラス)して注文。
10種の新鮮海鮮丼で幸せランチ!
海鮮食堂 めしや
特製めしや丼(10食限定)を頼みました。
Bランチのネギトロ丼\u0026ソースカツ丼セットを頂きました!
風情ある景色、2000株の牡丹。
遠照寺
今年は2回訪れました。
2023.5.21。
カリマンの美味しい和菓子、感動をあなたに!
増田屋製菓
カリマン一択ですね。
お赤飯は凄く美味しくてありがたいです😆🎵🎵一升餅も‼️きめ。
山奥の懐かしい味、白餡ドーナツ万十。
奥原菓子店
このお店で購入したわけではないのですがアンコ入り揚げドーナツは食べたことあるけど白餡にビックリ‼️さらにシュガーが付いていてまたまたビックリ...
ツーリングの目的地に行ってみました❗️無添加なんだって☺️とっても美味しかったです😋
濃厚な牛すじハヤシカレーで満足感!
印度屋
ふらっと夜に立ち寄ったカレー屋さん。
初めての訪問でした。
伊那名物ローメン、初体験!
華蔵
マトンを使用したチャーローメンを頂きました。
知り合いのお勧めで、こちらのチャーローメンを戴きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク