安比リゾートで楽しむソフトクリームの絶景。
安比高原牧場
売店、キャンプ場、ドッグランなどのあるエリアです。
クワガタムシを見られてよかった。
スポンサードリンク
安比高原の秘密基地、夜のコクワガタ。
ローソン 安比高原店
貴重なコンビニ。
安比高原スキー場手前にあり何かと重宝するコンビニです。
七滝の氷瀑、迫力満点!
七滝
岩手県 県民の森で情報を仕入れた後、徒歩で七滝を目指した。
焼切沢に流れる落差40mの分岐瀑。
名水が湧く、長者屋敷公園。
長者屋敷公園
3箇所から汲めるので待たずにくめました。
湧き水までは駐車場から50メートルくらいでしょうか。
岩手山の溶岩流、迫力満点!
岩手山焼走り登山口
素晴らしい、溶岩流!
案内板が分かりづらい。
スポンサードリンク
味噌豚骨と餃子、食べ放題!
宝介 R282 八幡平店
宝介の八幡平市のお店。
チェーン店だけと店舗ごとのメニューもある宝介。
八幡平の360度大パノラマ。
源太森
ここから見る景色も気に入ってます。
茶臼岳山頂~源太森~八幡平山頂を歩きました。
岩手山の紅葉と七滝巡り!
岩手山七滝コース登山口
登れる所まで行きました。
なんでもありのロングルート。
岩手山を眺めながら、美味しい椎茸と特大肉まん!
道の駅にしね駐車場
こちら側から見る岩手山が好きです。
季節によっては野菜も色々売られますし、椎茸が美味しい。
西根茶の間の山盛り唐揚げ。
定食 茶の間
見た目はスナックみたいな雰囲気でしたが定食屋です。
焼肉丼を頂きました。
温泉上がりに味わう!
焼肉家 副本
和牛、ハラミ、タンどれ食べても美味しかった。
I must have gone to a different restaurant to everyone else. I though...
松川の秋色、玄武岩の迫力。
松川玄武岩
2024.10.19紅葉がキレイでした。
2024.9.28訪問。
染田川の源流、癒しのせせらぎ。
北上川最北の湧水地
湧水の元は確認出来なかったが、粛々と湧き出ていました。
駐車場からすぐのところにある。
岩手山バックの一本桜、圧巻の風景!
為内の一本桜
2024年4月22日に訪問。
小高い丘の上というのが絵になります。
大きな暖炉で桃源郷気分。
アネックス アルカス
ベッド🛌は、シングルサイズで狭い。
大きな暖炉があり凄くゆっくり出来るスペースでした。
気持ちよく滑れる八幡平スキー場。
田山スキー場
整備もされており気持ちよく滑ることができます。
スキー好きの方は、冬に来たら楽しそう…!
岩手自慢の絶品麻婆ラーメン。
だんぶり亭
麻婆ラーメンがとても美味いよ!
土曜日に2回行って臨時休業でした。
八幡平の名店、焼鳥とトマト肉巻き。
やきとり重兵衛
名店。
小上がりで家内とまったり呑むもよしです。
盛岡西根店!
ワークマンプラス 盛岡西根店
店先のドアを🚪サッと開けて来客がスムーズに入店してくれる。
はじめて店に入って見ました。
水芭蕉が彩る八幡平の静寂。
芭蕉沼
初めて行きましたが、辺り一面に水芭蕉が咲いていました。
熊の出没が怖いけど、とても心落ち着く場所でしたよ🎵
天然きのこと手打ち蕎麦!
安比丸大食堂
ミニかつ丼食べました どちらも美味しかったけどミニかつ丼はミニとは思えない程のボリュームでお腹いっぱい!
チャーハンをいただきました。
八幡平市の歴史を感じる!
八幡平市博物館
料金で考えたら十分ですゆっくりみても15分〰️20分でまわれます。
こんなとこに博物館があるんだ!
焚き火台と五右衛門風呂、至れり尽くせり!
STONE VILLAGE
オートサイトを利用しました。
9月平日に登山の拠点として3泊でプレミアムCサイトを利用しました。
絶品コーヒーとアットホームな宿。
ペンションアーベント倶楽部
スキーのために2泊しました。
家内と息子の3人でお世話になりました。
懐かしさ溢れる畑小学校で新鮮野菜!
畑学び舎 農産物直売所
見慣れない野菜が並ぶことがある産直です。
最高の場所でしたぁ🙌🤗🙌昔の学校の良き事🤗🙌通るだけ通っていたので😁今回よれて良かったです😉ピアノも弾いて(笑)
15年以上愛用の安比塗器。
八幡平市 安比塗漆器工房
良いものに巡り会えました。
静かですが、ちょっと通りから入ったところで地味かな?
ヒルズ棟で快適なスキー滞在。
ANAホリデイ・インリゾート安比高原
オーナーズルームに泊まりました。
2022-2023シーズンからリフト券の取り扱いがなくなりました。
安比で味わう絶品牛肉!
和食と郷土料理 七時雨
食物好吃,牛肉超讚。
美味しい。
掘り出し物の倉庫、福祉バンク。
盛岡市民福祉バンク西根店
店内は狭いですが、値段は安いですね。
とかでお話してくれるのでほっこりする場所だな〜と思ってます(*´ω`*)
八幡平市唯一の貴重な銭湯。
中央浴場
令和に残った貴重な銭湯。
岩手県では数少なくなった昔ながらの公衆浴場です。
安比高原牛乳の法式吐司、絶品!
白露
早餐非常非常出色 強烈推薦安比高原牛乳的法式吐司。
ANAインターコンチネンタルホテル安比高原の1階にあるレストランです。
リゾットとキムチ、絶品体験。
焼肉レストラン李香
リゾット(スープやご飯など)も美味しいです。
非常に少ない席。
絶品!
カフェ&スナック Fika
土曜日のランチに行きました。
チーズケーキ、手作りキャラメルのプリンごめちゃくちゃ美味しくて感動しました✨✨✨お店の雰囲氣も落ち着いててBGMもお店の雰囲氣にベストマッチ...
アットホームな雰囲気で愛犬と楽しい宿。
ペンション森のなかまたち
愛犬2頭を連れて2泊しました。
アットホームな雰囲気がお気に入りのお宿です。
薪ストーブの温もり、東北県民割でお得に!
たちばな民宿
数年ぶりに仕事です利用しました!
食堂の薪ストーブの火が、冷えた体や心に染みます。
冬季限定 豚キムチ鍋焼きうどん。
石水
エビフライ定食食べました。
冬季限定の豚キムチの鍋焼きうどんをいただきました。
安比スキー場の絶品八幡平ポークカツ丼。
レッドハウス
こちらの利用が多いです。
【八幡平ポークカツ丼】高い?
安比高原で親切な美味ご飯。
民宿赤坂田
とにかくおすすめです!
安比高原でスキーの際に利用。
鬼滅のモンペと掘り出し物!
まつもり呉服店
高価なブランドの靴がたまにものすごい値引率で売られています。
鬼滅のモンペがあった!
黒谷地湿原の美味しい清水。
熊の泉
アスピーテラインの黒谷地バス停から木歩道を歩いて500mのところにあります🐻その先には黒谷地展望デッキがあります🐻
水が冷たく美味かった気のせいか、水が甘かった気がする。
スポンサードリンク
スポンサードリンク