創業1860年、函館山麓の和菓子。
千秋庵総本家 宝来町本店
函館山の麓の高田屋嘉兵衛の大きな像のすぐ近くにあります。
どら焼きが大好きです。
スポンサードリンク
函館の老舗、辛さハマるカレー!
小いけ 本店
ジンギスカンを食べた帰りに見つけたカレー屋さん。
一番人気のロースカツカレー+チーズフォンデュを頂きました!
函館BAL街の伝統寿司
祐鮨
大将は気さくで楽しい。
お寿司が食べたくてなんとなく入ったお店ですが私の中では大当たりでした。
バイク好き店長の中華、焼売絶品!
バーメイプルリーフ/スパイス二朗
ランチで利用させて頂きました。
今ランチ食べたところ。
手作り革製品、隠れ家感満載。
SUQ + スーク プラス
あなたのお気に入りを見つけに、どうぞ。
皮製品などの可愛い作品が沢山ありました。
スポンサードリンク
素敵な空間で新メニューを楽しむ。
朱Caf'e(シュカフェ)
落ち着ける素敵なお店です食べ物メニューが増える事を期待します☺
蕎麦百年碑
すき焼き 阿佐利本店
Pain屋
食材慰霊碑「食材の恵に感謝」
café Mägin
コルツ
佐々木豆腐店
くいだおれ太閤 宝来町本店
元祖 小いけ
高橋掬太郎歌碑
スーパー魚長 宝来店
高田屋嘉兵衛銅像
喫茶それいゆ
ビジネスホテル ぼくんち
㈲三和園
ファッションリフォームノイエス
DCMニコット 宝来店
庶暮書房 晴耕雨読
㈱青函設備工業
モードボーイ美容室
「VINTAGE亀仙人」&「アドベンチャーBAR」
認知症高齢者グループホーム秋桜
抹茶パフェと蔵の風情。
茶房ひし伊
函館に来たら訪れてほしいレトロカフェ。
令和6年8月27日 午後3時頃 大雨の中 訪問。
函館で味わう絶品生ラム。
炭火ジンギスカン いい田屋
衣類への匂いの付着はものすごいので気になる方はケアできるようにしたほうがよいと思います(ビニール袋持参など)
生ラムは美味しいけど他店舗でも食べる事が出来る普通のラム肉。
十字街駅近!
ベリーベリービースト
ビーストスペシャルオムライスとルートビアを頂きました。
十字街駅から少し歩いた場所にある洋食レストラン。
函館老舗料亭、道南の味を堪能!
料亭冨茂登
接客、料理とも十分満足でした。
函館の歴史ある料亭です。
宝来町で味わう、満足のハンバーグ。
ハンバーグ専門 大賀
現在ランチのみの営業です。
みんな降りて店に行ったので11時20分には並び始めました。
深みある甘口味噌だれ。
和風とんかつ専門店 とん悦 本店
すっっっごく美味しくてびっくりしました。
サクサクとんかつと細い薄衣のカツレツの二種が選べるがカツレツを注文衣がサッパリ肉の旨みも良い普通のソースと味噌だれを試したが深みのある甘口味...
ナマラ旨い塩焼きそば、リピート決定!
港まちの宮里商店
当日行くと、テイクアウトしか対応していないとの事。
以前からお昼にお世話になっていた宮里商店さんがリニューアルしてバッカゲン!
函館の美味しい魚で、心和む夜。
函館やきとり居酒屋 宝来東屋 Hakodate yakitori izakaya horai azumaya
家族旅行で美味しい居酒屋を探して来ました。
腕はたしかで料理はどれもとても美味い。
夜景を眺めながら、美味しいお肉コース。
ビストロ・ボンザミ
お店の雰囲気、料理の味もとても良く本当に美味しかったです!
ディナーコースを頂きました。
懐かしの味、特大たこ焼き。
蛸焼こがね
15個で600円は驚きました!
市内に昔からある懐かしいたこ焼き屋さんです。
超絶可愛いニャンコと樽詰ギネス!
バーハナビ 函館
地元の人に愛されるカジュアルなパブ。
普通です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク