沖縄そばや物産品、やんばるの魅力満載!
道の駅 ゆいゆい国頭
やんばる方面にドライブに行った日に立ち寄りました。
やんばるエリア最大の道の駅!
スポンサードリンク
沖縄最北端のげんこつ定食!
まるひら食堂
曜日限定のチーイリチーを頂きました。
前川清さんのタビ好きでチェックをいれていた沖縄最北のお店。
沖縄の美しいビーチへ、コテージでゆったり!
オクマ プライベートビーチ & リゾート
メインコテージに4泊しました。
ゆったり滞在したい方向けのリゾートで施設内景色はどこを切り取っても素敵なよく手入れされた場所です。
自然に抱かれ癒しの宿。
やんばる養生の宿 ちちぬぅーじ
県内から友人の家族と利用しました。
国頭で定宿にさせていただいてます!
沖縄の魅力、比地大滝へ!
比地大滝 入場口 / Hiji Waterfall Entrance
自然を満喫した一日でした。
ゆるいコースのトレッキングで、緑がたくさんで癒されます。
スポンサードリンク
平坦な道で海へすぐ、ラウンジでゆったり。
オクマ プライベートビーチ & リゾート
メインコテージに4泊しました。
ゆったり滞在したい方向けのリゾートで施設内景色はどこを切り取っても素敵なよく手入れされた場所です。
国頭村で味わう究極のタコライス!
Hill Valley jr.
ハンバーガー合挽きをお試しで購入。
タコライスを注文したけど今まで食べた中で一番私好みの旨さでとても美味しかった‼️最高😋家族でやってるみたいでひっきりなしにお客さんが来てとて...
やんばるの森で、特別な時間を。
Bookcafe Okinawa Rail
厨房に業務用ミキサーがあるので、ケーキは自家製のようです。
名護方面から国道58号線を北上し国頭の奥間交差点を右折後暫く行くとスマホのナビが利かなくなり不安になった頃、到着します。
喧騒から離れた素敵なリゾート。
オクマ プライベートビーチ & リゾート
メインコテージに4泊しました。
ゆったり滞在したい方向けのリゾートで施設内景色はどこを切り取っても素敵なよく手入れされた場所です。
星空と静寂の美しいダム。
辺野喜ダム
鳥の声がよく聞こえ、散歩するのがとても気持ちが良い場所です。
駐車場あり,自販機あり,トイレあり,遊具なし。
神秘的な龍の聖地、辺戸岬。
龍神龍王神大神
蝶や蜂に祝福され、細道を歩いて行きました。
内地に住んでいますが辺戸岬で生まれた龍に小さな頃からお世話になっていて龍神龍王神大神に感謝をお伝えしたくて伺いました,御供えをしていたら銀の...
ヤンバルクイナの声響く、癒しの国立公園。
やんばる国立公園
オープンカー走らすのに日本で最高のエリア。
JTAさんのヤンバルエコツアーで案内してもらいました。
ご飯が美味しいやんばるの宿。
やんばるくいな荘
ご飯ほんとにおいしかったですやんばるで生き物観察するために泊まりました。
夕食と朝食付きで泊まらせて貰いましたお食事が美味しく安いです部屋は古いですが清掃はしっかり行われていますお食事処も良い雰囲気でしたまた利用し...
くんじゃん豚もやしそば、至福の一杯。
レストランくいな
オープンの時間に開いてませんでした。
ぶたもやしそば900円を注文しました❗もやしが山のようにのってきます❗いい出汁が出ていて美味しいです❗量が多くて食べ応えがあります❗少食の方...
自然が素晴らしい与那覇岳の冒険。
与那覇岳登山口
初めての訪問でした。
平坦路の途中までしか行けませんいつになったら登れるのか。
辺戸岬で味わうスリランカカレー。
辺戸岬こうようパーラー
雑誌で見たスリランカカレーを食べに!
僻地の観光地であんなに美味しいごはんが食べられるとは思わなかったのでうれしかったです。
沖縄の絶景!
辺戸岬観光案内所
周辺の情報について展示している施設がありました。
近くに来たら是非寄るべきところ。
透明度抜群!
桃原(とうばる)ビーチ
足洗い場がありますゴミ箱はないので、ゴミは各自持ち帰りましょう。
大宜味村オクマリゾートの奥にあるビーチ。
やんばる観光と美味しいドーナツ。
ゆいゆい国頭 観光物産センター
北部へ向かう途中にあります。
久々に来ました。
やんばる産カラキのスパイシーカレー。
カレーパーラー ソウスイ
肉がゴロッとしていて食べた感あり!
国頭村で1番美味しいカレー屋さんヴィーガン対応できる数少ないお店奥さんのたまに販売されてる焼き菓子も最高です。
沖縄の味、ハーフサイズでも楽しめる!
かたれ~ぐぅあ~(語り呑もう!)
地元の居酒屋🏮スタッフの対応がめちゃくちゃ良いです。
快くオッケーしてもらいました、2軒目の飲み屋さんも紹介してもらいすごく楽しい1日を過ごさせてもらいました。
プライベート感満点の透明ビーチ。
鏡地海岸
暑ければ海で冷やして落ち着けばまたBBQを食べるの繰り返し😄🎶でも海はプライベートビーチ状態なのでハブクラゲや毒を持つ魚等には、気をつけて‼...
綺麗な砂浜が長くつづく。
ユナ地区で味わう、地元食材の極み。
よんな~館
地元で捕れた食材を使用した食事が、最高でした。
リーズナブルなので長期宿泊に適してます。
やんばるの美しいトレイル。
比地大滝トレッキングコース / Hiji Waterfall Trekkinng Course
片道1.2km約40分(原文)入場料500,步道維護良好風景優美,單程1.2km約40分鐘。
山、川、滝〜を体感できる気持ちの良いトレッキングコース!
与論島を望む最北端の景色。
祖国復帰闘争碑
少しでも思いを馳せたいと思います。
祖国復帰の記念碑か~良いねこんなに眺めの良い場所に在るなんて素晴らしい景色も最高。
アメリカンサイズの満腹体験!
Surfside Grill & Bar
新型コロナの影響で日本人は入る事が出来ませんのでご注意を!
村民の人に連れて行ってもらった。
沖縄の秘境でシュノーケル体験!
奥海岸
ここは体験したことのない沖縄だ。
シュノーケルをしました。
夕陽を眺めながら海岸でのひととき。
くいなエコ・スポレク公園
高校野球を見学しました。
金網もなく、撮影しほうだい。
やんばるの秘境、静寂の砂浜。
楚洲の砂浜
BBQしている人 少ないながら、いました。
人気も少なく、静かに過ごせます。
沖縄本島最北端、感動の透明度。
辺戸岬
沖縄の最北端の「辺戸岬(へどみさき)」に行きました。
「始まりの場所」であるとされています。
透明度抜群のアダンビーチ。
アダンビーチ
海の透明度が素晴らしい。
海が綺麗です。
ヤコウガイと塩てびち、沖縄絶品!
鮨はなぜん
オクマへ旅した際に、たまたま寄らせて頂いたお店。
沖縄らしい魚が食べたくて訪問。
オクマビーチの黒糖ミルクぜんざい!
サーター屋
コスパ最高です。
営業時間を少し過ぎていたにも関わらず丁寧に対応して頂きました。
アハのサーフィン秘境、沖縄共同店!
安波共同店
昔ながらの沖縄の共同店の風情があって良い感じです。
アハのサーフィンのシークレットポイントの目印となる貴重な共同売店です。
瀬底島の新鮮野菜、ゆったり空間で。
ふるさと市(農産物直売所)
Look!
14年ぶりの本島の旅で来ました。
国頭村の巨大クイナ展望台!
ヤンバルクイナ展望台
特にアトラクション等はないけど、クイナの展望台はスゴイ!
車がすれ違えない程の道幅です。
自然に囲まれた安心の時間。
楚洲あさひの丘
景色良し。
自然に囲まれ最高の時間を提供してくれる職員の皆様にいつも感謝しています。
沖縄の森でハイキング体験!
大石林山
10時に行きました。
沖縄のパワースポットということで訪れてみました。
清潔でリーズナブルな素泊まり体験。
国頭の宿 いずみ屋
天候不良で急遽2泊させて頂きました。
古い民宿ですが、手入れがなされて清潔です。
美しいビーチで最高の休日!
シーサイドハウス ペンション尚弥(なおや)
おっさん5名の夏休みで利用しました。
Very beautiful place to stay. The beach was gorgeous and the house was...
スポンサードリンク
スポンサードリンク