急なトラブルも即対応!
便利屋ねこの手
すぐに来てくれて助かりました壊れた洗濯機も回収してくれましたまた何かあれば利用したいですありがとうございました!
深夜にも関わらず、害虫処分をすぐに対応していただきました。
スポンサードリンク
この先は行き止まりです。
上津浦ダム
この先は行き止まりです。
株式会社 岳
老嶽山への休憩所、ダムカードあり!
上津浦ダム管理事務所
最寄りの道の駅でダムカード貰えます。
雨☔不足で水位が下がっています水を大事に使いましょうダム湖より老嶽山へ行く途中に昔住宅地跡に休憩所や炭焼釜があります是非立ち寄りくださーい。
せっきゃくがよかった。
(有)脇山建設
せっきゃくがよかった。
スポンサードリンク
上津浦漁港北防波堤灯台
上津浦地区コミュニティセンター
JA-SS 上津浦SS
オクノ・サポート・オフィス
JAあまくさ東統括支所 有明営農配送センター
上津浦城跡(東の城)
さざ波の湯で海の恵みを堪能。
有明温泉 さざ波の湯
ゆっくり入ることが出来ました。
私的にはこのスーパー銭湯好きです。
絶景とアサリ貝汁、心温まる旅。
道の駅 有明
魚のフライと小鉢お魚がコリコリして美味しく頂きましたレストランのスタッフの方が優しくて親切で旅先の人の優しさは嬉しいですね時雨模様で肌寒い日...
やるね!
夕陽が海面に映る美しいビーチ。
四郎ヶ浜ビーチ
ほどほどの波、綺麗なビーチ、綺麗な海です。
海もさざ波フェスタもサンセットも花火も良かったです✨
島原湾を望む最高のゴルフ場。
ザ・マスターズ天草コース
綺麗に整備された良いゴルフ場。
久しぶりのマスターズ天草でしたが今回も大変楽しめました。
新鮮な魚介と温かみの夕日。
マリンメイツ四郎ヶ浜荘
近くに温泉施設ありホテル内のお風呂利用には時間制限と一組づつの利用となるので重なったり宿泊者が多いときは面倒近くに飲食店やコンビニ少なし飲食...
天草をサイクリング途中に友人と宿泊。
道の駅有明でタコの大巨像と絶景を!
ありあけタコ街道
リアルなタコとかわいいタコが並んでいます。
リアルなタコの像があります。
有明海絶景と貝汁定食。
リップルランドレストラン
貝汁定食が1000円で食べれます。
『上天草松島道路』本渡寄り入口近くにある道の駅『有明』内にあるレストラン(物産店併設)有明町(タコ街道)名物のタコ(海鮮)料理は手頃なお値段...
有明海を楽しむ、リアルなタコの魅力。
ありあけタコ街道
平日の夕方で荒天だったので寂しく波も荒れていて怖かった。
道の駅有明から歩道橋を渡ってすぐにタコのモニュメントがあります。
生けすからの新鮮刺身!
松本鮮魚店
美味しい刺身パックが有ります。
メジナ43smでした美味しく頂きました。
古いけど新鮮、刺身が絶品!
風月荘
久しぶりに食べに行きました。
料金を調べて見てください。
タコの町のおいしい冬。
ありあけオクトパ~ク
道の駅と通路で繋がってます。
冬の時期は 静かです。
桜の季節に、バベルの展望台で。
展望台
展望台からの景色とお花見も出来ておすすめです。
行きやすさだけで星4かな〜
観光客少なめ、駐車楽々!
トイレ(道の駅 フェニックス)
キレイにしてあるけど、虫が多いのは仕方ない。
道の駅に立ち寄った時にトイレかりました。
絶品豚玉丼と手作り御節。
江戸家
豚玉丼がめちゃ美味しいです!
初めて御節をお願いしました🍤🍢
一つひとつ手作りでめっちゃ美味しかったです🍵👌
歴史感じる風情、弘法大師のお祭り。
正覚寺
私の菩提寺です昨年本堂の瓦替えをして立派になりました3月21日に弘法大師様のお祭りがあります!
お寺の雰囲気は申し分なく風情があります🎵初めての人は道中少し迷いそうになるね😅
親切な職員と夕陽絶景。
上津浦郵便局
職員の方みんな親切です✌️
此処からの夕陽絶景です☀️
この日は光芒が綺麗でした✨👍
熊本・天草の絶景RVパーク。
RVパークsmart 道の駅有明 リップルランド
品揃えも良く上の駐車場にはドライクリーニングがあり、空いている。
電源3台と揃ってて良いRVパークなのですが、ただ一つトイレがメチャ遠い。
釣り好き必見!
上津浦漁港
魚影が濃く、良い釣りポイントですね。
何も無いですよ😃
庶民のミカタ、ベッキの弁当!
リカーフーズべっき
弁当も美味しそ⤴️品数少ないけど(笑)庶民の「ミカタ」
ベッキの弁当 うめー。
思い出作りをお手伝いする、楽しい運転手の安心旅行!
天草城観光
安全安心情報収集徹底管理、社員教育他社と合同会議月1~2回。
お客様の思い出作りのお手伝いを致します(^^)
爽やかな風と海の香り、平日のお弁当の特等席!
四郎ケ浜ビーチ東棟
海水浴できないが気持ち良い海の香りと爽やかな風でお弁当食べたら美味しいかたよ。
泳ぎやすい海。
息子と一緒に最高の体験!
ロータスクラブ 耕栄自動車工業(有)
スタッフの皆さんの対応素晴らしいです😆🎵🎵
ここ、最高です。
フェール(faire)
古い遊具がゲームの思い出。
子供広場
遊具も古く、使用不可の物もありました。
渋さが際立つ、フェローバギー展示中。
ENEOS 天草有明 SS (有明給油所)
普通のスタンド。
スタンド前に置いてある車が渋すぎる。
歴史感じる神社で神秘体験!
諏訪神社
歴史的な神社みたいです。
神秘な場所😉キリシタンの歴史を知るにはここに繰るね✨
いつでも湧き水、渇かない不思議。
老岳湧き水
水が枯れたためしがないという、不思議な湧き水。
渇水の時も枯れなかったという湧き水のようです。
天草市松島町、ホタル広場で静かなひとときを。
ホタル広場
人気の無いとこです。
【月 日】2020年5月24日【駐車場】有り【トイレ】有り🔷天草市松島町のホタル広場に寄りました。
四郎が浜海水浴場
スポンサードリンク
スポンサードリンク