フルーツトマトの旨味、絶品パスタ!
本格スパゲッティ ボーノ (buono)
酸味とトマトの旨味がありつつフルーツトマトのような甘味を感じるトマトソースがとても美味しいです。
注文したカルボナーラは税込1,200円。
スポンサードリンク
太宰府で味わう活魚料理の魅力。
飯屋 いの吉
とにかく美味しい店があるからと召集かけられ9人で行きました。
土曜日の夜7時に予約してお伺いしました。
大宰府で見つけた隠れ家カフェ。
福岡県太宰府市連歌屋珈琲
大宰府天満宮のすぐ近く女子ならテンション上がる事間違い無し!
こんな駐車場の脇の細道を行くの!
肉汁溢れる!
人と木
太宰府市内山入口を登って行くと看板あるし、すぐにわかる。
コーヒーも絶品☕️彼とお気に入りのお店になりました♥️
濃厚豚骨、心まで満たす。
一蘭 太宰府店
一蘭は初めて。
定期的に食べたくなるラーメン、まぁ今回も沢山食べました。
スポンサードリンク
国道沿いで品揃え豊富!
ホームセンターグッデイ 太宰府店
国道3号線沿いにあり分かりやすいです。
品揃え豊富です!
絶品コスモドリア、昔の味を!
ロイヤルホスト水城店
合うーガーリックぱんもバリバリでオニオンスープにヒタヒタのパンは、最高✨でした。
R4.8.15来店。
鬼滅の刃の聖地で心落ち着く。
宝満宮 竈門神社
ちょうど行った日は雨が降っていて雨が小降りになるのを待ってから参道へ前日までフラワーアート祭があってたらしく入口の鳥居からハロウィンの🎃が大...
太宰府天満宮から歩いて30分くらい。
骨付きもも炭火焼き、最高の味わい!
ドライブイン かかし
骨付きもも炭火焼き定食本当に美味しかった!
土曜の夜来店。
名物肉そばと濃厚醤油ラーメンを堪能。
丸源ラーメン 太宰府大佐野店
子供と2人平日夕食で利用気になっていた丸源ラーメンさんへ初訪問。
熟成醤油ラーメン肉そばが名物の丸源さん!
太宰府の裏手の梅ヶ枝餅、カリッと絶品!
お石茶屋
こちらの女将さんの焼く梅ヶ枝餅は、外がカリッとしていて美味しいです。
太宰府天満宮の裏庭を抜けたところにあります。
御神牛撫でて賢くなろう!
太宰府天満宮 御神牛
頭を撫でました。
頭を撫でると頭が良くなるといわれる撫で牛様です。
日田風パリパリ焼きそば、やみつき!
焼きそば屋 阿羅漢 本店(あらはん)
小さい頃から食べている大好きな焼きそば屋さんです!
初めて来店しました。
新鮮な鮮魚が豊富で楽しい!
ハローデイ 大佐野店
惣菜の品揃えも良いので来店者が多い曜日には駐車スペース探しに苦労する時があります。
カットフルーツは安くて多種類のフルーツが入っていてお得です。
水城店の日替わりお買い得品!
マルキョウ 水城店
川久保店より広い感じです。
庶民の味方。
宝満山登山後に、心地よい湯。
都久志の湯
久々に行ったら、時間帯が良かったのかほぼ貸し切り!
宝満山朝駆け後の万能の湯u0026水風呂です。
焼きたて梅ヶ枝餅、行列のできる名店!
かさの家
焼きたての熱々な梅ヶ枝餅美味しかったです!
人気店です。
太宰府で味わう、お得な寿司ランチ。
寿し栄
雨の中、他県から来福中の友人と二人で訪れました。
料理全般美味しかったです。
博多の柔らかうどん、至高のB級グルメ。
牧のうどん 大野城店
博多を代表するソウルフード、牧のうどん。
腹6分目だったので手軽そうなワカメうどんを注文しました。
大宰府政庁跡で歴史探訪。
大宰府展示館
太宰府の歴史が学べて、可愛いマンホールカードの配布場所です。
百名城のスタンプを押しに立ち寄りました。
電源タップも安心の丁寧接客!
ベスト電器 福岡太宰府店
商品に不具合がありましたが誠実に対応していただきました。
とても丁寧に気持ち良く対応していただきました。
太宰府で味わう、飛梅山かけそば。
萩野屋
暑い日に食べる冷やしの飛梅山かけそば最高!
肉うどん美味しかった。
美味しい肉が楽しめる、いきなりステーキ!
いきなりステーキ 太宰府店
割とそんな高く無くて肉の質も良かったと思います美味しいです。
高いですが肉が食べたくなったらいきたくなる接客も抜群に良く、オススメです。
腕利きメカニックと充実商品。
オートバックス 太宰府大佐野店
腕の良いメカニックが在籍しているのが店舗のポテンシャルを上げています。
0円点検してくれて助かりました。
水城で癒やしの骨盤矯正。
むさし鍼灸整骨院 水城院
膝と肩が痛くて母に誘われて行ってみました。
通院し始めて痛みが結構緩和された。
太宰府の新しいキレイな施設。
とびうめアリーナ 太宰府市総合体育館
この前、4回めのコロナワクチン接種にアリーナへいきました。
綺麗で快適。
福岡で味わう本場の尾道ラーメン。
尾道ラーメン 萬友 (ばんゆう)
尾道ラーメン680円大盛り800円替え玉はありません。
この店の尾道ラーメンはちゃんとした尾道ラーメン。
予約必須!
くら寿司 太宰府店
材料費高騰など)合わなくなっている。
夕食のために訪問。
掘り出し物満載!
セカンドストリート 太宰府店
販売品は少なめ、買取価格は低め。
日用品と洋服のリサイクルショップです。
猛暑の日も心温まるデザート。
ジョイフル太宰府大佐野店
寒すぎ。
味は、どこも変わらないが、全ての料理がぬるい。
夏休みの思い出、流れるプール!
太宰府市民プール
この時期でも温水プールで温かい。
料金も安く清潔。
万葉集を感じる自然散策。
太宰府歴史スポーツ公園
朝早くから多くの人が散歩、ランニングをしてます。
所々に駐車場あります。
春の桜、秋のコスモス、一生の思い出。
水城跡第2広場
今年(20:22年)は3月末〜4月初が見頃でした。
整理されているから、散歩コースにいいから。
肉が美味しい!
慶州
兎に角美味しいー海鮮チヂミとお粥はしめに抜群!
とにかく美味い!
バイカー必見!
バイクワールド 太宰府大佐野店
久しぶりにオイルエレメントを買うためにいきました。
2りんかんナップスに比べると品揃えは劣ります。
太宰府帰りに美味しいチキン。
ケンタッキーフライドチキン太宰府店
期間限定、チキンフィレバーガーセット 590円 ポテトS、ドリンクMが付いたお得なセットです。
太宰府天満宮お参りの帰りに寄らせてもらいました。
お得なランチ!
ビッグボーイ 太宰府店
初めて行きました。
地元宮崎市から大分県の実家経由で福岡入り。
懐かしの品々が盛り沢山!
マンガ倉庫 太宰府店
ギターを見に行ったら...クラシックギターがなかったです。
欲しいものが安く手に入りました‼️色々あって楽しめます✨
秘湯で心癒される温泉体験。
都久志の湯
宝満山登山の後に寄りました。
受付のおじちゃんの笑顔がすごく癒しです😻ここにたどり着くまでが山道のようなところで少し怖かったけど自然がいっぱいでした!
太宰府天満宮からすぐ、安心駐車場。
木村駐車場(屋根付駐車場)
太宰府天満宮まですぐ、の便利な立地。
太宰府天満宮に近く、価格もお安いです。