熊本・通潤橋で絶品懐石!
日本料理 紗綯
熊本の野菜中心の会席が楽しめるお店。
これだけリピしてるとこはこの紗陶さんともう1軒だけ。
スポンサードリンク
滝壺のマイナスイオンを感じる!
五老ヶ滝
階段を下って、滝つぼまでは結構帰りが疲れました。
程よい距離で滝が見れます。
八朔祭りの大造り物、山都町の魅力!
山都町観光文化交流館(やまと文化の森)
山都町の文化を発信しています。
色んな種類の観光案内パンフレットがありました。
山都町のパワースポットで、マロンパイとピザを楽しも...
パン工房ヤマGEN
ピザはマルゲリータとミックスと選べます。
20240923訪問パン屋とピザ屋が併設している感じ。
高千穂の神秘、幣立神宮へ。
幣立神宮
山奥にある、静かな場所にあります。
皇室の祖先であるなど皇族と縁が深い神社のこと】高千穂の嶺に生い立つ木々に囲まれて神秘的な『幣立神宮』ここだけ空気が澄んでいる?
スポンサードリンク
熊本の山間で特産品探し!
道の駅 清和文楽邑
店内で飲食も出来ます。
施設がきれいで広々してます。
心地よい空間でウキウキ体験!
フィール
いつもお世話になってます 漫画などサービスも充実していてとても心地よい空間です。
地元にこんな素敵なサロンが有る事を、初めて知りました。
オリジナリティ満載の道の駅!
道の駅 そよ風パーク
物産館と休憩ができるスペース。
詳細は不明だが、こじんまりとした造りの建物。
心地よい静寂、二瀬本神社でパワー体験!
二瀬本神社
2024.7.28 2回目の参拝空間が心地良い右足裏がポカポカするという不思議な感覚になりました(パワーをいただけたのかもしれません)
静寂の神社でした。
五ヶ瀬川の珍しい二重橋。
馬見原橋
下は吊り橋のような歩道になっている珍しい橋です下の歩道からは川面が眺めれる窓のような穴があいています。
五ヶ瀬川に架かる車道の下部が緩やかな歩道になっている変わった橋ですね。
樹齢300年の唐傘松、稲穂と共演!
池尻の唐傘松
こんなところに何故こんな立派な松が…?
丘の上にそびえ立つ樹齢三百年以上の立派な松。
井無田高原で涼しさ満喫!
井無田高原キャンプ場(つるばみキャンプ場)
急な予約でしたが空きがあり行けてよかったです。
さすがに涼しい。
緑川の涼風、秋の紅葉ドライブ。
緑仙峡キャンプ場
朝は窓を閉めないと寒いくらいです。
飛び込みで連絡してOKをもらい行ってきました。
通潤橋と水神様の感動。
布田神社
裏に、水神様の石碑が、有ります。
忍耐に感謝と感動、棚田が見える遊歩道もありました。
フルレンタルでオフロード体験!
御所オートランド
それと、水洗トイレでとても良かったです。
最ッ高に楽しいコースです‼️
10年目のイチゴ狩り、楽しい体験!
なかはた農園
先日寄らせていただきました。
充実していくのが楽しいスタッフの方々も丁寧でとても気持ち良いシーズン外でもイベントがあれば是非参加したい知人に紹介するならここしかない!
体に良い手作りドーナツと美味しいコーヒー。
JUGAAD BROS DOUGHNUTS
手作りドーナツ店舗は店主自ら改築材料は体に良いものにこだわり店主や従業員の方の優しさが伝わります✨ドーナツはヴィーガンとノーマル季節のドーナ...
満足しました~^^;対応も丁寧でとてもいい感じ。
通潤橋との出会い、滝の美しさ。
燕滝
上段の滝です。
広川原も滝も素晴らしい!
現金で安心、癒しのひととき。
おむすび ゲストハウス
すぐに現金での予約対応して頂きました。
勇気を出して、足を運びました!
杉林に佇む男成神社。
男成神社
弊立神宮に行く途中で気になったので寄らせていただきました。
でっかい杉林の中にある神社。
豪快な鵜ノ子滝の魅力!
鵜の子滝
どうしても行きたくて鵜の子滝入口バス停を何とか探し当てバス停近くに車停めて滝まで歩きました!
更にそこから歩くと広場があります。
自然の中で味わうお得な café体験!
Cafe BunSuiRei ブンスイレイ
おしゃれながら自然の中で気持ちの良い時間を過ごせました。
焼き肉用のお肉を購入させていただきました!
山都町名物 あげたて揚げ物ランチ。
よこまち梅太郎
料理、接客対応、評価は可でもなければ不可もなし。
お昼はあげたての揚げ物ランチを楽しめます。
自然豊かな高原の思い出。
大矢野原演習場 管理事務所
たくさんの思い出があったところ(原文)ơi tôi đã từng có rất nhiều kỷ niệm
寒かったです。
ジビエBBQで楽しむ、素敵なソログル!
ごゆるり
同僚とソログルキャンで利用させていただきました。
とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
高千穂での迅速レスキュー!
(有)ヒロセ自動車
今日は大変お世話になりありがとうございました。
大分市内まで運んで頂きました、親切な対応で感謝しています。
巨木林で紅葉を満喫!
平野の大もみじ
おそらく11月半ばが紅葉の見どころではないかと思います。
バイク🏍️での訪問でした。
菖蒲が彩る素敵なひととき。
花菖蒲園〜紫陽花園
2024.6.6ツーリング中に菖蒲が目にはいりUターンとても綺麗でした。
菖蒲綺麗でした、綺麗に管理されて素晴らしかった。
熊本名水百選の湧水、静寂の地で。
明神の本
名水を頂きました。
熊本名水百選に選ばれている湧水です。
子供が喜ぶ歴史的な橋!
金内橋
ほとんど原形を留めていない。
子供が喜ぶ✨
静かな木の道で心和むひととき。
うそごの滝
悪くはないんだけど、水量の少ない日に来れば、また印象が変わったかもしれない 出来れば下に降りて歩いてみたかった 途中の腐った木製の歩道は地味...
とても静かで心が和む場所。
五ヶ瀬の揚げ豆腐、絶品立ち食い。
末松豆腐店
ここの作る揚げがとても美味しいです。
冷やっこの豆腐とバーベキュー用の生あげを購入します。
自分好みのお弁当、選べる楽しさ!
食キングゐこい
美味しい食べ物のお店です(*^-^)ノ
自分で組み合わせを選べます!
20年ぶりの八朔祭り、迅速な配達!
ベスト電器 矢部店
配達対応が早くて、値引きもしていただきました。
八朔祭りに行きついでに20年振りに訪店する。
民泊もみじ家
朝早くからタイヤ相談、感謝!
ミスタータイヤマン かたやま店
朝早くから対応していただきましたありがとうございます。
かなり助かりました!
地元焼酎、ここでしか買えない!
草部酒店
地元の焼酎の品揃えが良い。
スキー 帰りに立ち寄りましたが店内も綺麗で丁寧な対応にも満足しています。
母も喜ぶ!
海賊村
ミカン 美味しかった 母親が喜んでました。
みかんもスイカも美味しいです。
阿蘇氏の菩提寺で心癒される。
福王寺
阿蘇氏の菩提寺。
お宮前からは集落が一望でき、眺望も良いです。
坪ノ内天神
お宮前からは集落が一望でき、眺望も良いです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク