桜咲く 塚山公園でのんびり。
塚山公園
「よこすか横断地下道」を通り、国道16号を北上します。
JR田浦駅から、徒歩で約40分。
スポンサードリンク
横須賀で体感する、海自の迫力!
海上自衛隊 横須賀地方総監部
空母いずもを見に行きました。
以前は年に1度は7月の最終週末に訪れてましたね。
横須賀湾を一望する絶景スポット。
塚山公園展望デッキ
海に向かってベンチがあり、結婚式でも出来そうな雰囲気です。
横須賀駅から歩いて30分ぐらいで来る事が出来ます。
横須賀の艦艇公開、迫力の海上自衛隊!
海上自衛隊 横須賀地方総監部
空母いずもを見に行きました。
以前は年に1度は7月の最終週末に訪れてましたね。
歴史の息吹、三浦按針墓探訪。
三浦安針墓(安針塚)
三浦安針夫妻の供養塔です。
塚山公園の南西に位置し、急傾斜の階段の頂上にあります。
スポンサードリンク
三浦按針ゆかりの凜としたお寺。
浄土寺
三浦按針(ウィリアム・アダムス)ゆかりのお寺。
ウィリアムアダムス(三浦按針)が眠っているお寺ということで有名です。
横須賀の地震の神様、武甕槌命を祀る。
鹿島神社
逸見幼稚園、逸見小学校食べるかなに通ってました。
御札はセットで頂きました。
ためになる資料館、造補所探訪!
海上自衛隊 横須賀造修補給所 艦船部
「造補所」と呼ばれます。
資料館がためになる。
横須賀厚生センター内にあります。
海上自衛隊横須賀資料館
横須賀厚生センター内にあります。
音楽室広く安いです。
まなびかん
音楽室広く安いです。
西逸見吉倉隧道
中央広場
日露戦争で戦没された、逸見吉倉地区の方々の慰霊碑で...
慰霊碑 (逸見・吉倉町内日露戦争以降の戦没者慰霊碑)
日露戦争で戦没された、逸見吉倉地区の方々の慰霊碑です。
さくら谷
海上自衛隊 横須賀造修補給所第2庁舎
比較的綺麗なトイレ。
塚山公園公衆トイレ第2
比較的綺麗なトイレ。
タイムパーキング西逸見町
アプリを使えば事前に薬を準備してくれるので大変助か...
共創未来 逸見薬局
アプリを使えば事前に薬を準備してくれるので大変助かります。
横須賀市保健所
西逸見第一町内会館
横須賀演劇鑑賞会
カワウチ時計店
香取屋
横須賀市健康増進で充実リハビリ。
すこやかん 横須賀市健康増進センター
私は毎週一回午前中にリハビリを目的に通っています。
ずっと居られるし充実していてありがたいです横須賀市民でよかったですジムやプール初心者でもスタッフの方が親切なので教えてくれるので安心。
横須賀の絶品チャーシュー。
佐藤精肉本店
チャーシューが絶品です。
お肉はもちろんお惣菜系もめちゃくちゃおいしかったです!
横須賀サマーフェスタで艦艇見学!
逸見岸壁
自衛隊あっての国防 厚く御礼申し上げます!
隣に停泊していたあさづきの砲塔が動き出しました。
吉田類も訪れた角打ち酒場。
香取屋
手作りの惣菜が格安です。
釣仲間二人を連れて行って来ました❗️ご主人を初めスタッフの方も気さくで楽しい時間を過ごさせて頂きました。
海辺の広々した公園で、心地よいひとときを。
ウェルシティ公園
いつも綺麗です。
広々してるので落ち着きます。
雨の日も安心、駅近のキレイな施設。
ウェルシティ市民プラザ
地下駐車場なので、雨の日はとても助かる。
職員さんの対応がとても良かったです。
谷戸の小径で自然と笑顔を。
コロボックルの小径・コロボックル野外図書館
こんな素敵な場所が!
楽しいお話を聞くことができます。
横須賀市で学ぶ、充実の市民大学。
横須賀市生涯学習センター
生活習慣病のお話とても勉強になりました。
平日午前に5Fにある図書館を利用しました。
吉田類も認めた旨い日本酒!
香取屋
手作りの惣菜が格安です。
釣仲間二人を連れて行って来ました❗️ご主人を初めスタッフの方も気さくで楽しい時間を過ごさせて頂きました。
階段を上れば絶景!
見晴台
広場から階段を登ったところにあります。
イチョウが見事過ぎて富士山見えない。
雨の日も楽しむ穴場的スポット。
ほたるの里
本日、あいにくの雨の中行ってきました!
今はホタルは居ないが来年の為に整備中ですよ✨
坂道途中、塚山公園近くの癒しスポット!
塚山公園管理事務所
◆塚山公園の北側に位置し、坂道道路の途中にあります。
ちょっと古めかしい厚生体育館。
横須賀厚生センター
食堂や売店、体育館がある施設です。
ちょっと古めかしいですが、厚生施設、体育館です。
静かな公園でリラックス。
西逸見公園
とても小ぢんまりとした公園です。
静かで車通りも少ない。
ポケモンフラッペと共に外で楽しむ!
ファミリーマート ウェルシティ横須賀店
ポケモンのフラッペを購入。
店の前、または、建物に入れば、飲食スペースがあります。
港の見える丘
横須賀市で親切な医師に出会う。
佐々木Kクリニック
受付、看護師、医師、他の患者、全員人が良い。
医院に入って受付で保険証を出した際に受付の方から、診察券は?
スポンサードリンク
スポンサードリンク