ザンギ定食850円、優しい味!
いせくら
味噌ラーメンめっちゃ美味しかった!
団体で利用させていただきました。
スポンサードリンク
運良く出会う間欠泉の驚き。
泉源公園の間欠泉
3時間毎に噴出する間欠泉で、湯気と硫黄の匂いが漂います!
バスに乗りながら外を眺めていると大きな煙が見えました。
登別温泉帰りのカレーラーメン。
味の大王 登別温泉店
ミソカレーラーメンチーズトッピング美味しい地獄ラーメン1丁目微妙旨みがない感じ醤油と一味とコショウを入れ余ったミソカレーのスープ足すとなんと...
カレーラーメンを食べたくて時代村の帰りに寄りました~。
地獄谷から大湯沼へ、疲れも吹き飛ぶ絶景!
大湯沼 展望台
是非ここまで足を伸ばして欲しいです。
地獄谷から歩くとかなりキツいですこの風景が見えると疲れも吹き飛びます👍🏻
閻魔ラーメン、コクと香辛料!
閻魔軒
調理をお一人でされていて待ち時間が長いです。
スープにコクがあり香辛料が効いてて美味しい。
スポンサードリンク
大自然の恩恵を感じる鉄泉池。
鉄泉池
周期的に湯量が移り変わる情景を楽しむことができます。
橋を渡った先にある池です。
昭和レトロな商店街で、別地獄まつり!
登別極楽通り商店街
コンビニにドラックストアなど登別駅前より充実している気がします。
両脇にはお土産屋さんや飲食店が軒を連ねています。
登別の観光名所、閻魔大王の迫力!
からくり閻魔堂
これぞ観光地!
閻魔大王の顔が変わるって事で首が180度まわって変わるんかなーと思ってたら…ちょっと意外な所から出てきておぉ~!
大湯沼で感じる温泉の力。
大湯沼
地獄谷も雰囲気ありますがこちらの大湯沼も見ずして帰るのはあまりに勿体無い!
地獄谷から車で5分程度ですが、徒歩でも行けます。
のぼりべつクマ牧場第二牧場
第二はメスのクマ牧場。
ロープウェイが楽しいし倶多楽湖が綺麗に見られる!
さぎり湯後のプリンで幸せなひととき。
ミルキィーハウス
北海道きたら食べたくなるソフトクリーム。
「のぼりべつとろ~りプリン」を買って、有料休憩室に戻って食べました。
地獄谷の味噌ラーメン、子どもも満足。
居酒屋ラーメンち葉
ランチは味よりも「落ち着きがある」「子どもが食べたがるメニューが揃う」条件のお店で決めました。
閑散としていてしまっているお店もチラホララーメンを食べたく開いていたため入店味噌ラーメン炒飯餃子を一通りいただきました。
湯鬼神の金棒と間欠泉!
泉源公園
湯鬼神の金棒伝説に纏わる九本の金棒が飾られた公園です!
広さはそんなに無いので空いてる夜がオススメ。
帆立バター醤油ラーメン、絶品!
味自慢
味噌ラーメンは生姜味で美味しい麺は太くなく食べやすい 焼き豚もいい水餃子がなかった!
エビワンタン塩味がおすすめとのことでいただきましたワンタンは生姜が入っていて風味がちょっと気になりましたおすすめの塩味でしたが味が少し薄っぺ...
ヒグマとアイヌの歴史を感じよう!
ヒグマ博物館
クマ牧場にあります。
ヒグマとアイヌの歴史資料がかなり展示されていてよかった。
美味しい餃子が待ってる!
まま家
餃子🥟が美味しいね。
圧倒的な自然、登別地獄谷へ!
地獄谷 展望台
登別地獄谷は、本当に圧倒されるような光景です。
大自然の偉大差を目の当たりする事が出来ます。
エゾシカバーガー、絶品の出会い!
IRENKA
意外と言ったら失礼ですけどバンズもふっくらふっくら美味しくパティもジューシーでとても美味しかったです。
ふらっと1人で寄ったお店ですがハンバーガーが美味し過ぎました!
登別温泉のランチに最適!
ラーメン天鳳
カニが乗った味噌ラーメンを頼みました普通です。
登別温泉2泊3日の旅行の中日のランチに伺いました。
遊歩道を歩いて地獄の奥へ!
湯の花地獄
週末午前に訪問駐車場から遊歩道を歩いて一番奥地獄の中に入れます地獄らしい(?
夏場は暑いです。
楽しいひととき、飲んだ後のラーメン!
登別 シバオケ三平
ちょっと構えるけどスタッフは、感じが良く客層も良く楽しかったですまた、会社で行く時は対応してくれた女性にお願いしたいです👍粉雪歌ったおじさん...
一人で来たんですが暖かく迎えて下さって大変楽しめました!
登別温泉で堪能する壮観な地獄谷。
鉛地獄
鉛是銀色的,鉛地獄的牌子座落在一座較高的銀色土丘上。
スケールの大きい自然を堪能できました!
第一滝本館前の香るカフェ。
adex BAKERY&CAFE
ベーカリーカフェになってから初めて伺いました。
こちらに行きつきました。
グランドホテルの格調高いユーカラブレンド。
カフェ「ユーカラ」
全く言うことありません。
平日のチェックアウト後10時頃に利用しました。
閻魔大王前の昭和レトロ喫茶。
カフェレストラン田園
閻魔大王の前に位置して、さながら特等席でした。
なんだか営業時間でも営業してませんでしたここのオムライスとケーキセット食べたかったよー泣。
アイヌの文化、霧の中で再生!
ユーカラの里
のぼりべつクマ牧場の隣にあります。
アイヌの貴重な文化遺産を保存し、有形文化財を後世に伝えるため、明治初期の生活様式を忠実に再現しているそうです。
晴れた日こそ、大湯沼の絶景!
日和山 展望台
一枚目の写真の通りここから眺めても大湯沼はほとんど見えません150メートルくらい進んだ場所の方が視界が開けて良く見えます実際そっちの方が路駐...
大湯沼全貌が見えますが木がかなり伸びてきていてみえづらい。
海老味噌ラーメン、あなたもどうぞ!
たけろくらーめん
海老味噌ラーメンを食べました。
飯店裡的好吃拉麵 開到晚上12點假如訂房沒定餐的話 可以考慮這家拉麵 價錢平易近人 口味很好吃。
露天の気持ち良さは最高です、最大の広さの露天は5つ...
ティーラウンジ
露天の気持ち良さは最高です、最大の広さの露天は5つ星。
登別地獄谷の温泉川、幻想的な湯けむり。
三途の川
地獄谷を流れる源泉の川。
駐車場500円。
大湯沼隣接、地獄谷の源泉!
奥の湯
大湯沼の近くにあります。
大湯沼と同じ日和山の爆裂火口跡にできた源泉。
店員さんの対応も丁寧でした!
はまなす
店員さんの対応も丁寧でした!
湯花畑
ゴンドラで楽しむ、3時間の冒険!
のぼりべつクマ牧場
楽しすぎて3時間以上いました!
駐車場からゴンドラで登ります。
石碑の文字を見つける探訪。
乙女地獄
石碑上的字不是很清楚。
中登別駐車場
フワフワのかき氷、夏限定!
ゆのまちカフェ六花
カフェでひと休憩ランチもやってましたかき氷は9月までの限定みたいまた行かなくっちゃ。
フワフワかき氷最高〜頭痛くならないのよ!
ミスティ
酒泥棒
無料で学べる縄文文化体験。
カント・レラ
色々体験できたりもする歴史好きにはたまらない場所だと思う😘館内は中学校跡で無料で入れる。
遺跡がお好きな方にはオススメです。
全 40 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク