“広東麺とあんかけ焼きそば、極上の町中華!
大鳳
初めて訪れました。
広東麺最高に美味い。
スポンサードリンク
広々芝生の遊び場、家族で楽しむ。
ナチュの森
小さい子供で体力を消耗するにはとても適した環境でした。
子供を遊ばせる目的で「あそびのひろば」をよく利用します!
40時間煮込むアンゼリカカレーの旨味!
レストハウスアンゼリカ
ウポポイの帰りに白老駅周辺のランチで検索して来店。
人気のお店。
800円で堪能するサーロインステーキ!
大町食堂
美味しかったです。
安くて早くて美味しいです😋800円のサーロインステーキは薄切りで柔らかく食べやすかったです!
源泉かけ流し、白老牛の贅沢。
民宿 元和や
今回行く事ができました😊とにかく全て大満足でした✨女将さんとっても話しやすく素敵な方だし御主人の食事も大満足でした✨絶対またいきます✨環境が...
家族で宿泊。
スポンサードリンク
ポロト湖畔でのんびり自然体験!
ポロト自然休養林
今年もオオバキスミレが咲いていました。
大自然 湖一周など散策路あり レンタルサイクル レンタルカヌー。
歴史ある白老八幡神社、御利益満点!
白老八幡神社
たまたま前を走っている車が鳥居をくぐって中に入って行くのを見てようやく場所がわかりました。
スケールが大きすぎて圧倒されました!
アイヌ文化が体感できるポロトコタン。
ウポポイ 民族共生象徴空間
- ウポポイ(民族共生象徴空間) -北海道白老町にある「ウポポイ民族共生象徴空間」です。
2022年 9月頭の週末に訪れました。
庭の野鳥とカレンデュラを楽しむ。
Calendula
庭に来る野鳥を見ながらケーキとお茶を頂きました。
ほぼ2週間後に再び訪れる。
陶芸と和スイーツ、隠れ家カフェ。
輪果窯陶cafe輪果
郊外の静かな住宅街にありますが。
ナビもついてましたが安心していけました。
白老駅前で味わう
白老牛の幸せビーフシチュー。
Poroni
白老駅の目の前!
安いのに美味しくて量もありました。
海が見えるたらこ丼。
たらこ家虎杖浜
ウポポイからも程近い『たらこ家』にしました。
タイミングよくスムーズに入れました。
美しい中庭と温泉、家族で楽しむBBQ
Toshi's House
BBQ テラスもあり露天風呂がまたいい。
A HOT SPRING温泉。
海を望む炭火焼きと生牡蠣。
北のランプ亭
メニューも豊富で美味しかったです😃炭焼きが良いですね。
テラス席には犬も同伴可能でした🐶また行きたいです!
充実のホットシェフ、焼きたてパン!
セイコーマート 白老虎杖浜店
ホットシェフも酒も充実してました。
隣の土産物屋さんと共用の広々とした駐車場がとても便利。
白老町社台で体験する、驚きのスタイリッシュ寿司。
じゃのめ
ウポポイに行く途中、ランチでうかがいましたが驚きました。
とてもお寿司屋とは、思えない空間。
クッタラ湖の美しい円形。
倶多楽湖
落ち着いた空間となっています。
とてもきれいな湖です。
白老の歴史発見、仙台藩の足跡を辿ろう!
仙台藩白老元陣屋資料館
中央バスの定期観光を利用して訪問しました。
近くに跡地があるようです。
白老牛ハンバーガー、ボリューム満点!
ファームレストラン ウエムラ·ベース
ふるさと納税でお礼の品としていただいたことのある白老牛🐃ぜひウエムラファームさんに行って食べたいと思っていたハンバーガーです🍔ボリュームがた...
テイクアウトでハンモックやブランコがある場所で食べました。
白老牛のご馳走、馬と共に!
ハンバーグ&ステーキ 白老牛の店いわさき ご馳走亭(はんばーぐあんどすてーきしらおいぎゅうのみせいわさきごちそうてい)
店員さんも優しくお肉も最高ですちょっと待ちましたが近くに馬とかもいて時間潰しもでき楽しくお食事できました。
一軒家のレストランです。
道道86号の秘境!
白滝
知られていない穴場だと思います。
橋の名前からすると白滝なのですね。
樽前山望む!
ミナパ チセ
食通の知人に連れられて入店。
いつも矯正体験会ありがとうございます。
北海道大秘境の滝、圧巻の美!
石狩白老滝
10月3日上の水は全く無かったです😃
そんなに大変ではなく行って来れましたとても綺麗で凄かった!
コバルトブルーの倶多楽湖を眺める。
倶多楽湖畔展望所
倶多楽湖畔にあり、湖を見渡せます。
倶多楽湖唯一の建物、倶多楽湖ルート350レイクキャビン パドルストリートさんがあります🤠
トッピング無料で楽しむ、最高のクレープ!
KINPEN CAFE 国道36号店
ヤバいです!
コーンではなく カップをおすすめします!
倶多楽湖を見渡せる扇形展望台。
倶多楽湖 扇形展望台
のはずですが木々に遮られているのでほとんど見渡せません。
登別温泉側から原生林の中を車で上り倶多楽湖の見晴らしが開けた所にあります。
ここへ行く道は、マップを頼っていきましょう。
Tomy’s Log House In The Wood林の中のトミーズログハウス
ここへ行く道は、マップを頼っていきましょう。
国道沿いのヨコスト湿原、隠れた沼の魅力。
ヨコスト湿原
この時期なので、誰も居なかったですが…。
国道沿いにある湿原。
展望台からの絶景を収めよう!
インクラの滝 遊歩道
遊歩道が川になってた。
国道から入ってかなりの距離の砂利道を進まないと到着できない場所です。
白老の味を堪能するキーマカレー。
お弁当レストラン MY COUNTRY
キーマカレーを頼みました量も思っていたより多くて美味しかったです。
しらおい小町🍱御馳走様でした❗😋
インクラの滝、静寂の道を探検!
インクラの滝
インクラの滝までの長い林道を走るとキタキツネに会いました。
河川内の飛び石が増水していて渡れなかった…駐車場に展望台とトイレが有ります。
白老牛の旨味たっぷりラーメン!
元気屋
初めて食べた、牛骨ラーメン。
総額1000円でご当地ラーメンを味わうことができました。
素敵な女性と贅沢な時間。
アトリエ小野寺マリレ
かぐら蔵の幻想画個展は。
怒られるかも😃素敵な女性です。
水野氏の職人技で素敵な空間。
RempeiMizuno ㈱水野商事
レンペイおじさん頑張って!
入りづらさはあるものの、入ってしまえばステキな空間!
タイヤ交換も値引きで感謝!
トヨタカローラ苫小牧㈱ しらおい店
ディラ-の、自覚が薄い様、感じられます。
殆ど値引きしてくれます本当にありがたいです工賃は安いほうだと思います。
海鮮丼とほっとニュースが出会う店!
ラッキーマート白老店
海鮮がお得だったのでわざわざ白老まで買いに行ってしました。
併設の海鮮屋さんと合わせて行きたいと思った東京民です。
パリパリ唐揚げと温かい店主。
食べ飲み処 にしやん
店主さんが気さくで温かい人です。
とても美味しいですよ~感じの良いママさんお二人です😉
緑の岩と滝が彩る絶景。
砥石の沢
そこを50メートルほど上流へ登って行くと絶景が広がっています観光地でもなんでもない、ほとんど人も訪れないような場所ですらこんなにも美しい北海...
この沢はたくさんの滝があります。
豊かな森、アートに囲まれた空間。
飛生アートコミュニティー
お祭り外の時に来たので誰も居ない笑。
豊かな森とルーツとアートが感じられるステキな空間です♪
焼肉セット頼みました。
バルクマート
焼肉セット頼みました。