岩石積み上げた銚子ダムの魅力。
銚子ダム
水がほとんど無かった。
ロックフィルダムと呼ばれる形式のものです。
スポンサードリンク
砥部四国88カ所 第29番 国分寺
そこを直進し、墓地のところからもう少し行くと左に階段があり、そこを上ると着きますが、倒木等があるので、注意が必要です。
素敵な会社です。
(株)タケチ 砥部工場
素敵な会社です。
鳴滝
素敵なところでした。
よの陶房
素敵なところでした。
スポンサードリンク
展望台
㈱アキ工業
穴場でのソロキャンプ、しっとりと。
町営銚子ダム公園
広場の地面が掘られたようになっていて荒れてました。
階段を下りた下段にあるキャンプ場の二段構成になっています。
砥部焼と共に味わう、絶景カフェ。
カフェ&ギャラリー もえぎの
以前から行きたかったカフェです。
砥部町にあり、古民家風で雰囲気ロケーション良かったです。
手作りのつゆと大楠のパワー。
坪内家 流しそうめん
初めて来ました。
そうめんつゆは、運営しているおばちゃん達の手作りとのこと。
手作りのそうめんつゆが味わえる、パワースポットの大...
坪内家 流しそうめん
そうめんつゆは、運営しているおばちゃん達の手作りとのこと。
雰囲気が最高でした。
赤い屋根と紅葉の絶景。
川富神社
豊かな山 綺麗な川。
赤い屋根と手前の紅葉のコントラストがとても綺麗です。
万年トンネルすぐそば、苔道を上がれば桜が待ってる!
銚子滝
今回見に行ったのが、20年以上、立っています。
R379の万年トンネル(735m)を抜けてすぐ右側ですので、ものすごく解りやすい場所にあると思います。
険しい道を越え、銚子ダムへ!
千里城址
林道脇の空きスペースに停めて登城しました。
道が険しすぎて登るのは断念しました。
親戚の法事はここで決まり。
円誓寺
このお寺で親戚の法事等をやってもらっています。
ソロキャンプに最適、静かなお気に入り。
銚子ダム公園駐車場
とても静かなキャンプ場でお気に入りです。
静かでソロキャンプにはもってこいでした。
皐月窯
朝晩の猿のさえずり、素敵な会社。
(株)タケチ 砥部工場
最近トンネル側の山に出張してきて、朝晩うるさい。
素敵な会社です。
樽川大師堂横の神秘の滝。
五光の滝
樽川大師堂(砥部四国霊場23番薬王寺併設)がありその横にある滝です。
(有)里窯
川登陶石
砥部町 千里地区公民館
全 22 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク