夜の蛍と紅葉、心和む園。
小涌谷蓬莱園
5月末に行きましたが夜、光ってる蛍見えました!
季節毎に趣ある景観を見せてくれるこちらの園が大好きです。
スポンサードリンク
信越化学保養所の美味食事!
信越化学工業 箱根新千荘
信越化学グループの保養所です食事美味しかったです!
清潔なお部屋、とどれをとっても満足です。
小涌園脇のレトロモダンで満足。
ウィスタリアンライフクラブ箱根
小涌園脇のレトロモダンな建物が良い感じです。
心地よいお部屋で満足。
友人カップルと4人で使わせていただきました。
ゲストハウスSTAGIONE箱根彫刻の森
友人カップルと4人で使わせていただきました。
大切な飲料水が蓄えられています。
蛇骨川第六水源
大切な飲料水が蓄えられています。
スポンサードリンク
意外と知られていないのか、いつも空いています。
箱根町 社会教育センター
意外と知られていないのか、いつも空いています。
長楽荘 中路旅館
UNPACK小涌谷
理想のウルフにしてもらいました 技術が素晴らしく大...
ビューティータキ
理想のウルフにしてもらいました 技術が素晴らしく大満足でした リピート確定です。
消防訓練用塔
旭電機(株)
鈴木氷店
フジタ第8箱根山マンション
"MUSUBU" HAKONE KOWAKUDANI
千条の滝、マイナスイオン満載の癒し。
千条の滝
滝の近くには駐車場はない様でした。
森林浴を求めて千条(ちすじ)の滝へ向かいました。
芦ノ湖の古民家で鹿肉三昧!
たきの家
鹿、猪のお肉が食べられます!
ホテルから近く何度も通わせてもらってます。
風神雷神と足湯での癒し。
岡田美術館
国道1号線沿いにあるので、車でのアクセスも便利です。
出てくる時にはむしろ安かったと感じるくらい満足できました!
岡田美術館近くの絶品うどん。
開化亭
いままで食べたうどんの中で一番美味しかったです。
箱根ユネッサンから歩いて3分ほど。
老舗の美味しさ、カニクリームコロッケ。
レストランロア
カニクリームコロッケ最高です!
宿の方におすすめされて行きました。
圧倒的な若冲展、岡田美術館。
岡田美術館
国道1号線沿いにあるので、車でのアクセスも便利です。
出てくる時にはむしろ安かったと感じるくらい満足できました!
料理も温泉も満喫できる箱根の宿。
箱根小涌谷温泉 水の音
共立リゾートは食事とお風呂を満喫できるのがいい!
雰囲気、食事、温泉どれを取っても素晴らしい旅館です。
明治の名工が息づく露天付き宿。
箱根小涌園 三河屋旅館
行き届いたスタッフさんたち清潔な客室美しい景色手の込んだ丁寧な料理どこをとっても満点です。
文化財になっているお宿なので古き良き趣きのあるお宿ですメガネの支配人らしき人はテキパキされており他のスタッフさん達も笑顔でお迎えして下さいま...
風神雷神壁画眺める足湯カフェ。
岡田美術館 足湯カフェ
今日は足湯で足湯に浸かり目の前の巨大な壁画を観ながらコーヒーフロートとシトラスのアイスを堪能!
雰囲気は最高に良いです。
箱根の翠松園で極上の休日。
箱根・翠松園
今回は孫と3人の女子旅。
カトープレジャーグループの最高峰有名な高級旅館です。
箱根の隠れ家で心温まるバー体験。
bar hotel箱根香山
客室は快適でした。
特にバーの素晴らしさに感動しました。
小涌谷の隠れ家、絶品ルーロー飯。
HAKONE PICNIC
落ち着く雰囲気と2階からの景色。
小涌谷駅向かいの坂道を上がったところにある隠れ家的な台湾カフェ。
重厚感ある広々部屋で、温泉三昧。
金型はこね荘
建物はバブル仕様で重厚感があり、とにかく部屋が広く料金が安い。
会社の福利厚生を利用して宿泊させて頂きました。
箱根の旅に寄り添うセブン。
セブン-イレブン 箱根小涌谷店
ラーメンを売ってるので助かります。
箱根湯本から彫刻の森美術館に向かう直前にありました。
静かな竹林の露天風呂宿。
源泉の宿 千條(ちすじ)
紅葉の時期に泊まらせて頂きました。
7月に利用させてもらいました。
静かな森に囲まれた、ペットと楽しむ貸別荘。
箱根LEON
ガスコンロの件では 朝早くからの電話に対応していただきまして ありがとうございました。
3回目の利用になります。
師匠と楽しむ電動ろくろ体験。
陶芸工房沢羅木
まぁまぁ行って良かったなという感想です。
きれいにされていて個人的には清潔な感じがしました。
箱根の癒し、温泉と美食。
トッパングループ健康保険組合ラ・サルー箱根保養所
健康組合員専用なだけに安価で安心して利用できます😊
料理も温泉も、特に従業員の方々がとても親切。
彫刻の森で飲む、特製ビール!
BEER BAR by GORA BREWERY
後日、見学に訪れました。
彫刻の森美術館から少し坂を登ったところにありました。
色抜けファミリーマートで心温まる接客!
ファミリーマート 箱根小涌園店
色が抜けてて可愛らしいファミリーマート。
宿泊を兼ねての訪問です。
大自然に囲まれた、ワンコと素泊まり。
ペットと泊まれる宿-モリトソラ箱根-
ここが一番自分には合ってました。
初めての家族旅行で伺いました。
アルモニアルームでペットと温泉満喫。
Rakuten STAY TERRACE 箱根小涌谷
グランピングのホテル版、民泊の延長といった感じです。
大人2名小人2名乳幼児1名の2家族でアルモニアルームに宿泊しました。
タイムスリップを感じる、満開の桜。
三河屋 cafe
蓬莱園のバス停からすぐ。
平日行ったので、空いていて良かったです。
冬の旅行、美味しい料理と安宿!
日本軽金属健康保険組合 ハイランドリゾート小涌谷
料理がとても美味しい。
組合員はリーズナブルに利用できる。
小涌園脇のレトロモダンな部屋でまったり。
ウィスタリアンライフクラブ箱根
食材買って来てまったり過ごすのもイイかも。
小涌園脇のレトロモダンな建物が良い感じです。
フロントガラスも磨く、気さくなおっちゃんの店。
apollostation 小涌園SS (ケイエム箱根ドライブサービス)
水曜日、日曜、祭日は 休みのようです。
フロントガラスやミラーを拭いてくれました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク