東北の隠れ名所、砂風呂体験!
槻沢温泉 砂ゆっこ
ほっとゆだ駅に着き偶然バスが停車していたので砂風呂があることを教えてもらい20分ぐらいバスに乗りました。
初めて砂風呂入りました。
スポンサードリンク
湯田牛乳の濃厚ソフトクリーム!
結ハウス
一番下のコーヒーゼリーがいただけない。
初めて寄りました。
湯田ダムカレーで美味しい散策!
れすとらん 錦秋湖
湯田ダム 散策と 併せて ダムカレー決壊して 頂きました。
湯田ダムカレーパン、大きくてとても美味しかった。
油臭漂う峠のゆで癒やし。
峠の湯
全てが最高。
清潔で、無料の鍵付き扉の脱衣籠入れもあって助かります。
古民家で味わう旬の雪室蕎麦。
母ちゃんの店 わがや
地元野菜の天ぷら美味しかった、本数少ないがワラビ良いね👍天ぷらに美味しい塩が添付されて、塩味天ぷら😍今が旬の雪室蕎麦👏👏👏腰あるし、歯切れも...
素敵な、古民家でお蕎麦をいただくことができます。
スポンサードリンク
驚きのごまみそぜんまい焼きそば!
大丸食堂
今回混んでて入店できませんでした😂山菜のぜんまいを使った焼きそばが名物とのこと😀駐車場が3台しか停められません😃近くには岩手が誇る超驚安・ス...
20年位前に初めて“ぜんまい焼きそば”を食べた時は衝撃的でした!
ゴルフ場で低料金、トリッキーな楽しさ!
湯田高原カントリー倶楽部
料金が安い‼️
安くて、楽しいよ😀😃
半露天風呂で静かに過ごす。
四季彩の宿 ふる里
半露天風呂があって最高です❗️食事は館内食事処で。
宿泊客はそれなりに居たのですが食事も仕切られていてすれ違うこともほとんど無くのんびり静かに過ごせました。
口に入れると溶ける!
お菓子処たかはし
わらび餅は、出来立てと、持ち帰り用冷凍が売られています。
わらび餅最高!
国指定重要文化財が圧巻!
碧祥寺博物館
なく見学出来なかったので、今度は行きます🙇
5/21訪問、改装中の為閉まってた。
西和賀町の優しい味、もう一度!
川端食堂
中華そば 500円、好み🤗
まさに地元の食堂定食食べましたが悪くなくお腹も満たされました西和賀町に住んでたらまた行くけど遠いので次に行くのはいつかなぁ。
温かい舞茸天ぷら蕎麦!
ドライブインおよね
テレビでよく出てたのを思い出して寄りました。
20年ぶり、仕事で前に数回来たことありました。
湯田インター近くの絶品ジンギスカン定食!
ドライブイン湯田
2022/10/23訪問。
看板メニューのジンギスカン定食を頂きました!
滝閣そばで味わう絶品わらび餅。
工藤菓子店
わらび餅、美味しいです。
わらびもち プリン ラムレーズンサンドを買いました。
カタクリと桜の美しい共演。
安ケ沢カタクリ群生地
孵化後見てみたいな〜
20220504GW真ん中に訪れました。
上品な更科蕎麦、絶品です!
利久庵
肉つけせいろを頂きました。
とても白い上品な蕎麦!
紅葉と川の景色、心癒やす場所。
弁天島
2022.5.4ツーリング中に偶然立ち寄り。
いつ行っても変わらないこの場所が好き♥️
清らかな和賀川の足湯で、心地よいひととき。
湯本温泉 湖岸公園 足湯
ちょっとぬるかったです。
無料で利用出来る足湯です。
西和賀のおよね定食、濃厚な味わい!
ドライブインおよね
テレビでよく出てたのを思い出して寄りました。
20年ぶり、仕事で前に数回来たことありました。
トロロと厚焼き玉子の贅沢ランチ!
ゴハンヤmeets
ボリュームたっぷりでおいしくて大好きなお店です!
ゴハンヤでなくて喫茶ケイですよ🎵鉄板焼で出てくるスパゲッティはとても美味しいですよ‼️またいきます‼️
旅館街で楽しむ家庭的ナポリタン。
ケイ
静かな旅館街で開いているお店嬉しいです沢山はメニューなくても全然食べれる事に最高ただ蚊取り線香の匂いが。
あったかホームでした❗ナポリタンとにかく旨い🍴😆✨ボリュームあり。
アレルギー配慮の美食宿。
春山荘本館
とても良い宿です。
食事がとっても美味しい!
穴薬師神社
9歳から楽しむ特別体験!
ジャンボスライダー
9歳から乗れます。
楽しいです♪雨天中止。
カタクリと草花の素敵な世界。
銀河の森カタクリ群生地
また 行ってみたいです。
カタクリは勿論、他の草花も素敵です。
ほっとゆだ雪合戦で冬の思い出を!
西和賀町立湯田小学校
冬になると雪合戦の公式戦が開かれます。
僕の卒業した母校ですとても楽しい学校全校92人ですがなかのたすけあいがいい学校です。
色とりどりの紅葉と滝、独占体験!
真昼大滝
沢登りでも楽しめます。
青空と色とりどりの紅葉の中を流れる滝を独り占めしてきました。
西和賀町の美味しいお寿司!
えびす寿司
大将お元気ですか?
シャリがちょっとポロポロだけど美味しいですね。
樹齢300年の一本桜、心に残る景色。
田園桜公園
見事な一本桜が目をひきます。
鯉のぼりが泳いでました。
紅葉映える山中の美しい滝。
天空の滝
木々に埋もれてよく見えない。
山の中腹に見える滝です。
自然の滝と和賀川の釜。
七ツ釜
遠目から見て、人工の水路かと思ったら自然の滝でした。
和賀川に注ぐ小さな沢 川底が独特で掘れて釜の様と言うことなのだろう。
縄文の谷 kitchen 開
岩盤から滴る神秘の光景。
真昼霊泉
綺麗だけど、道からはあまり、よく見えず。
岩盤から滲みでた、糸のように滴る水のみごとな光景。
季節の山菜が安い!
産直 ふるさとハウス
山菜が豊富な産直です。
季節の山菜が安く販売されています!
紫あやめ満開の美しさ。
川尻総合公園
2022/11/04 紅葉が見頃でした。
6月に訪れた時は、紫あやめが満開でとてもキレイでした。
数少ないエネオスで安心!
ENEOS / 佐々木燃料店 沢内SS
いつもお世話になっているので。
時折変動アリ、とのこと。
廃校の歴史を感じる。
沢内第一中学校跡地保存記念公園
廃校になった場所。
菊池窯
貝沢地区砂防公園
高くて大きな滝にひかれて。
小松倉大滝
林の木々に隠れて見えにくいが、大きく高い滝です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク