青梅駅近くの幻想的な枝垂れ桜。
梅岩寺
午前中,雨が降っていたので本日の散策も中止にしようかと思っていたところ雨が上がり日差しさえのぞかせる空になってきたので,このチャンスを逃すま...
花吹雪は素晴らしかったです。
スポンサードリンク
青梅駅から徒歩2分、素敵なゲストハウス!
ゲストハウス&カフェ 青龍kibako
1階のカフェ(昔はおもちゃ屋だった)はかなり古本屋のような匂いがします。
青梅駅から徒歩約 2 分のゲストハウスです。
アンティーク時計の修理、任せて安心!
清水時計店
時計の電池交換をおねがいしました。
2020.5/23グッチの電池交換で来店しました。
タイムズ青梅仲町
青梅市街を見下ろす小さな祠でしょうか♪
仲町秋葉神社
青梅市街を見下ろす小さな祠でしょうか♪
スポンサードリンク
暖色照明と笑顔で長居。
cafe espoir カフェエスポワール
12時30分に来店。
暖色照明と陽の光が程良い上に笑顔の素敵な店主さんが優しくてついつい長居してしまうお店。
江戸時代末期から明治時代にかけての創建であることが...
英稲荷神社
江戸時代末期から明治時代にかけての創建であることがわかります。
初めての駐車システム、青梅市で体験!
タイムズ青梅仲町第2
駐車したあとに番号を押して駐車券を取るシステムが初めてだったのでちょっと戸惑いました。
現在はタイムズの時間極駐車場に変わっています。
青梅街道旧道沿い、ATMも便利!
青梅信用金庫 中町支店
ATM 利用しています。
青梅街道旧道沿い。
実際に利用しました。
青梅駅前斎場
実際に利用しました。
八幡神社
自然豊かで静かな弓道場、四季を感じる!
青梅市弓道連盟
楽しい時間を過ごしました諸事情で自身の復帰は叶いませんが、興味を持たれた方は是非、連盟に問い合わせてみたらいかがでしょうか自然豊かで四季を感...
青梅食堂
石原製菓
青梅ラーメン マルフル食堂
おまかせアーレ
りそな銀行ATM
Nepali Restaurant
千手観音菩薩碑
おしゃれ本屋で本の魅力に浸る。
駒屋書店
雰囲気ある店内で、店主の好みと思われる本が並べられ、見ていて楽しい。
本の展示方法が、とっても素敵。
鯨刺身とメンチカツ、至福の味。
みんみん家
あたたかくおいしい居酒屋さんでした。
湯豆腐とランチの焼き魚定食 ビールを注文しました。
歴史ある青梅の花、人の心に寄り添う。
丸梅花店
以前は駅前にあったお店かと思います。
両親の金婚式のアレンジメントを注文させて頂きました。
青梅街道沿い、膝注射の名手!
青梅整形外科内科
時間に余裕を持って伺ったほうがよいです。
青梅街道沿いにある整形外科。
青梅駅前の貴重な文具店。
みどりや文具
ともかく、この地区で唯一の画材屋さん。
昭和の香りがする、普通の街の文具屋さんです。
満開の圧巻!
梅岩寺のしだれ桜
四方八方に太い幹や枝が伸びてとても大きく立派なしだれ桜です。
枝垂れ桜が満開でとても美しいです。
皮膚科の発熱外来、迅速対応!
大河原森本医院
空いてる時は待ち時間なしで診察が終わるが混み過ぎている日は1.5時間から2時間待ちもザラで特定健診も併せてやってるので混む日は待合室が患者で...
マスク着用必須です。
自習室と児童スペース完備の綺麗な図書館。
青梅図書館
建物の一階部分のみが図書館になっています。
コロナ対策がバッチしな図書館でした。
健康維持の一口アドバイス!
青梅医院
健康維持の一口アドバイスが役に立っています。
内科・小児科
月・火・木・金
9:00~12:00,14:00~18:00
水・土
9:00~12:00,午後休診
日・祝祭日休診。
灯台下暗しの薬局、親身なサポート。
しんわ薬局青梅店
少し離れた所を一生懸命探していましたが、灯台下暗しでした。
大橋薬剤師さん、受付の岡部さん、とても親切です。
梅岩寺の安産子育地蔵尊。
安産子育地蔵尊
梅岩寺の境内にある安産子育地蔵尊。
梅岩寺の敷地内にある。
新しい鳥居で心が躍る。
稲荷神社
鳥居が新しくなりました。
梅岩寺近くの小さな神社。
タイムズ青梅駅前第2
いつも利用される安心感。
佐藤質店
いつも利用しております。
青梅駅前アート散策の楽しさ!
仲町ポケットパーク
チョットしたアートに溢れた青梅駅前の町並みは散策が楽しめました。
ポケットパークの名前通り猫の額ほどの公園 一応トイレがある。
矢倉台ハイキングの休憩所!
第二休憩所
第一休憩所の方が良いですね、景色も!
その先、紛らわしい道があるので注意しましょう。
綺羅星のご馳走体験を!
きらぼし銀行 青梅支店
都民銀行の頃からそうだけど、西多摩ないがしろにしてるよね。
(u003cゝω・)綺羅星!
時間を大切に!
パーマスタジオ遊
丁寧、時間の対応、相談受けて頂くことができ感謝しています。
ます屋
青梅駅前、アート散策の楽しみ!
仲町ポケットパーク
チョットしたアートに溢れた青梅駅前の町並みは散策が楽しめました。
ポケットパークの名前通り猫の額ほどの公園 一応トイレがある。
タイムズ青梅仲町
スポンサードリンク
スポンサードリンク