香取市最大の文化会館で体験する音楽の調べ。
香取市佐原文化会館
館内の座席が小さくて隣との間隔もないので疲れる。
講習会で利用しました、思ったより暑苦しさを感じなかった。
スポンサードリンク
佐原の隠れ家でたい焼きと古本を。
武雄書店
買ってません!
佐原観光で立ち寄る。
田園に佇む美しいスリランカ寺院。
蘭華寺(スリランカ寺院)
少し前まで日本で唯一のスリランカ寺院だったらしいですマイナーですが非常に立派。
スリランカのお寺だそうです。
老舗の佃煮、甘露煮が豊富!
いかだ焼本舗 正上
午後訪問は扉の金具が本当に暑いので注意!
素敵な街並みを歩いていて見つけたお土産屋さん。
小見川図書館隣で、楽しい時間を!
香取市 小見川市民センターいぶき館
車止め放題で良いね!
図書室隣の市民ルームで読書と仕事をしました。
スポンサードリンク
イキイキと咲く、元気な花々!
生田園芸 季節の花苗と野菜苗の生産直売所
とにかく 苗が 元気です 育て方など わからないことなど気軽にお聞きできて 詳しく教えてくださいます☺️ ご家族経営で 皆さま 明るく お...
以前奥さん?
匝瑳市の絶品焼き鳥、ふっくら美味!
炭火焼鳥 鳥中 小見川店
やっぱりここの焼き鳥が1番美味しいです。
とっても美味しい庶民の味方、親切丁寧ごちそうさまでした。
心満たされるちばらぎの味。
大和屋
ちばらぎ、好きです!
老舗らしい小さなお菓子屋さんです。
脊髄外科の日本一、安心の診療!
香取おみがわ医療センター
頸椎のヘルニアでこの病院に辿り着きました。
小児科の予防接種はスムーズで良かったです。
豊受姫命の神楽で心癒される。
木内大神
御祭神は豊受姫命です。
良いお年を!
佐原高校で紡ぐ明治の風情。
千葉県立佐原高等学校
先月卒業した者です。
街含めて昔ながらの風情が気に入っている。
香取神宮へ続く静かな小道。
神道山古墳群
知らず通りかかり立ち寄りました。
香取駅から香取神宮へ行く途中にあります。
純氷ふわふわかき氷で朝活!
ココス 佐原店
土日祝は7時から営業しており、現在朝食メニューがあります。
純氷ふわふわかき氷 税込宇治金時 869円いちご 869円ボリューム満点。
新鮮な鰻重、贅沢な味わい。
うなぎの川僚
確かな仕上がりの鰻はとても美味しいです。
美味しいうなぎを御馳走になりました!
道の駅くりもとの旨いみたらし団子。
(資)岩井製菓所
いちご大福が好みで毎年時期になると買って食べます。
商品にやや問題がありましたが迅速丁寧に対応してもらいました。
佐原の大祭を見ながら、絶品さくらエビ。
寿茂登
会社の忘年会で、お世話になりました。
料理が美しい💕丁寧💕 美味しいです。
得々カルビで肉の質を実感!
焼肉牛正
店長さんや店員さんがとても親切で、居心地も良かったです。
奥さん?
旬の桜あんぱんが魅力!
Comodo
ヘアカット専門店フレンドリー佐原✂️店ですいつも大混みなので少し朝早めに来店しカット✂️して頂きます。
ここのパンは素材にこだわっていて本当に美味しい。
茅葺屋根の美しき門。
香取神宮 勅使門(県指定文化財)
鹿島神宮と共に必ず行こうと思っていた場所。
参拝の方たちにまったく無視されています。
肉厚アジフライ定食、素敵な出会い!
すずき
肉厚なアジフライがオススメかな。
値段据え置きで、アジフライ定食がとても美味しいです。
広島風お好み焼、未知の美味しさ!
鉄板・お好み焼 牛若丸
全部の料理が美味しい。
これまで食べたことのないほど美味しいお店です。
利根川からの絶景!
観光船乗り場(水の郷 さわら)
観光船のスタッフの方が子供に優しく接して頂けたので家族で楽しめました。
広々のんびりできるスペース。
由加丸スタイル発祥地、魅力全開!
(有)椎名急送 (由加丸)
トラック好き似はたまらないですね。
事務所の方の対応もすごく良かったです、また来ます。
田んぼの中の進撃グッズ特集。
まんだらけ サーラ
ヴィンテージのジャンプや進撃の巨人最終回号などを良い状態で丁寧な梱包で送ってくれました ユニオンアリーナの進撃の巨人エレンSR⭐︎⭐︎を電話...
対応は丁寧で凄く良いです。
40年の歴史、出来立て蒲焼き!
鮒忠佐原店
竜田揚げ定食800円。
注文してから焼いてくださる出来立ての蒲焼きが本当に美味しい!
昭和レトロな快適空間。
観光ビジネスホテルホクエー
お祭り見物の際の宿にしました。
佐原駅から徒歩で5分程度、設備は一昔前のビジネスホテルという感じ。
高木整骨院で神経痛が楽に!
たかぎ整骨院
ギックリ腰でお世話になりました。
予約制じゃ無く行きたいときに行って治療が受けられるのが良いですね~保険も効くし割安で受診出来ます。
化学調味料不使用の麻婆丼!
中華ダイニング彩華
定食のご飯おかわり無料です!
出張での夕食に寄らせてもらいました。
銚子漁港直送、香り高いダシ。
かしん
オーナーお酒のうんちくが以前に比べてスマートになった。
店主はこだわりの品々を説明してくれます。
情緒あふれる小野川沿いの町。
さわら・町並み・竹灯り
小江戸川越を彷彿とさせるような蔵造りの街並み。
2022年9月25日 再訪小野川沿いに残る古い町並みの景観がとても良かった😺佐原の町並みは江戸時代から水運の中継地として発展し商人の町として...
パワフルな足マット洗浄と電子マネー利用可!
ENEOS Dr.Drive佐原SS(長島石油)
足マットの洗浄機がパワフルでとてもよい。
3カ所の中でもリッター当たりの単価が数円~10円くらい高めです。
甘くて美味しい幸水梨、ここで決まり!
鈴木博志梨園
梨を買いに行きました。
毎年 キュウイを購入しに行きます。
豊富なメニューと最高の飲み放題!
ちょうちん
メニューが豊富でめちゃくちゃ安い。
人気が有るので、混みすぎ!
圧巻の彫刻と御朱印、参拝の必訪地。
観福寺
関東八十八カ所霊場の参拝でお伺いしました。
とてもいい住職さんでした。
田園に浮かぶ真っ白な仏舎利塔。
蘭華寺(スリランカ寺院)
日本のお寺と違ってオープンな感じですよね。
少し前まで日本で唯一のスリランカ寺院だったらしいですマイナーですが非常に立派。
黒部川で楽しむスポーツ。
小見川スポーツ・コミュニティセンター
トレーニング室は小さいながらもそれなりに設備が整っている。
スポーツジムは在るし、体育館使用料は安く使えますよ!
道の駅さわらで甘~いイチゴ狩り!
さわらリバーファーム
たくさん完熟いちごがありました。
50年ぶりのイチゴ狩り楽しめたイチゴは3種ありますどれも甘みと酸味が丁度良い値段も安いし是非近くに来たときは立ち寄ってほしい。
香取神宮参拝後の心温まるひと時。
カフェもみじ
月曜日はお休みです。
とても心が温まる時間をすごせました。
匝瑳市の絶品焼鳥、ふっくら美味!
炭火焼鳥 鳥中 小見川店
ここより美味しい焼鳥を知らない安くてボリュームもあり種類も豊富。
やっぱりここの焼き鳥が1番美味しいです。
果樹苗が揃う小さなお店。
コメリハード&グリーン小見川店
果樹苗も有ります。
買い物はして無いです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク