久留米つつじ祭で花見三昧。
久留米百年公園
近所に在るゆめタウン久留米から直ぐに在る公園。
2022.9.17〜18キャンピングカーフェア開催中行きました!
スポンサードリンク
広大な芝生と遊び場、自然満喫!
筑豊緑地
遊具のある芝生広場など様々な年代が楽しめるこの日は太鼓のイベントがあり、駐車場は満車。
山を切り開いて作ったかのような広い公園でした。
新米と柚子胡椒、満喫の道の駅。
道の駅 豊前おこしかけ
トイレ休憩で寄ったら、丸い形状のトイレで面白い。
昔からある道の駅です。
毎週変わる特売品でお得に!
アストロプロダクツ 久留米店
店内も狭いが品数が少ない。
まとめたほうが良い。
涼しさ満点、滝のそばでそうめん流し。
調音の滝公園
焼き鳥などもありました。
平日の昼間なので、静かに見れました。
スポンサードリンク
小倉市の動物と遊園地。
到津の森公園
とにかく入園料が安い!
2歳の子供のお気に入りスポットです。
華やかな歴史を感じる、旧伊藤伝右衛門邸。
旧伊藤伝右衛門邸
やっと行くことが出来ました。
想像以上に素晴らしかった。
石釜そばの絶品ランチ。
石釜そば ひさ屋
平日なので平日限定の蕎麦ランチ✨旬の天ぷらと甘味付き 2300円新そばに変更♪ +300円だったかな?
お店の雰囲気◎。
中華料理の新星、ボリューム満点!
新中華 津福町
ラーメン付きにするとお腹いっぱいになれる私は薄味の「エビと豆腐煮込み」が好きです。
新中華系のお店ですね台灣?
緑豊かでのびのび遊べる公園。
文化記念公園
きれいでパワーをもらったような気がします。
緑が豊かな公園で、屋外の公式?
濃厚チーズケーキが勢揃い!
KAKA
さっぱり系かな!
濃厚で美味しいチーズケーキ屋さんです!
新鮮!
和食家 なかにし
通年食べられる朝倉名物の「蒸し雑煮」。
何を食べても美味いしコスパが良くて最高でした。
福岡・ロイヤルのモーニング満喫!
ロイヤルホスト吉塚店
コメダとありますがホットラテはマックがおいしく泡まで暖かい(冬場は重宝)、ロイヤルホストのモーニングタイムのコーヒーは割高ですが、軽いサラダ...
周年祭みたいなのでスペシャルメニューを食べることができましたロイヤルゥ♫
雨の日も楽しめる、ノボルト体験!
NOBOLT(ノボルト)
当日チケット買うまでに25分かかりました。
全く並ばずに入れて遊具にもゆっくり遊べてる11時ごろから少しずつ人は増えてきたけど、めちゃくちゃ並ぶって感じではない前の人がしてるのを待って...
迫力満点の涅槃像と、清々しい参道を体感!
南蔵院 篠栗四国霊場 第一番札所
牛久大仏と合わせて、おさえておきたい観光スポットです。
第1番札所の南蔵院は、高野山真言宗の別格本山でもあります。
博多駅近くのオシャレで清潔なカプセルスパ!
HEARTSバスステーション博多
ここのカプセルホテルめちゃ良かったです!
大阪から博多へ夜行バス移動での終点でした。
鰻のせいろ蒸しは絶品!
柳川屋 蔵本店
美味しい。
身がふわふわでうなぎモリモリで大満足です♫酒のあてに肝焼きや白焼きも食べてみたいですね😊
多彩なパンに出会える、あんパンとクリームパン!
グランサンタのパン工房
普通のパン屋さん。
隆勝堂の系列パン屋さん。
フルーツ王国うきはの旬味!
にじの耳納の里
外食しようと車で探索している途中うきは地区のまたもや巨大な農産物販売所を見つけた。
イチゴ、桃、イチヂク、梨、ブドウ、柿、沢山並びます。
天神で見つかる多彩な品揃え!
ビックカメラ 天神1号館
通信アドバイザーの方が素晴らしかった。
配置が大変分かりづらいです。
トロっと口溶け、絶品わらび餅。
わらびもち 松本茶屋
定期的に通ってます。
今回3回目の来店です。
山間の茶屋で味わう、濃厚抹茶ソフト。
奥八女 茶の葉堂
抹茶ソフトの幟を見てフラッと立ち寄ってみました。
お茶っ葉がたっぷり入った抹茶ソフトが爽やかな美味しさでした。
懐かしの博多豚骨、素朴な旨さ!
ラーメンやまもと 春日本店
こちら方面に用事があり、数年ぶりに家族でいきました。
博多、天神エリアなら文句のないクオリティ。
博多華丸も絶賛!
星多るの里とヤマタカ食堂
ひっさしぶりに来店。
15:00から17時30分(ラストオーダー17:00)はカフェとしての営業です。
モチッと美味しい地鶏うどん。
吉祥庵
昔ながらのうどん屋さんです。
お昼ごはんでいただきました。
筑紫野の天然温泉で心身リフレッシュ。
筑紫野 天拝の郷
本当に合法!
還暦祝いを奥座敷で♡とても広く明るいお部屋。
南福岡駅で便利な買い物体験!
えきマチ1丁目 南福岡
色んな意味で何かと便利です☺️スーパーの位置が仕事帰りの人には最高だと思います。
キャンドゥが新しくなってとても便利になりました!
大宰府で見つけた隠れ家カフェ。
福岡県太宰府市連歌屋珈琲
大宰府天満宮のすぐ近く女子ならテンション上がる事間違い無し!
こんな駐車場の脇の細道を行くの!
肉肉うどんと生姜でぽっかぽか。
元祖 肉肉うどん 新宮店
店内は元気ですがやはり食べ物が普通です。
初めて来ました。
世界一の朝食を福岡で体験!
bills 福岡
リコッタチーズパンケーキは、1人で食べるには多いです。
福岡 海外旅行気分味わえるお店🤍bills福岡お洒落な店内には海外のお客さんも沢山いて一瞬海外旅行に来たのかと思ってしまう🤍リコッタパンケー...
田園で楽しむ鯛しゃぶランチ。
梅の花 大善寺店
税込み2200円のランチいただきました。
松茸の土瓶蒸しを頂きました。
福岡の母、資さんうどんの味。
資さんうどん 原店
福岡に戻ると必ず資さんと牧のうどんと因幡うどんとウエストへ行きます。
週末は時間をずらさないと待ち時間が長くなりがち。
温泉と美食、心温まる旅を!
ホテルパーレンス小野屋
日帰りで食事と温泉にきました。
今回、二度目の宿泊です。
久留米の紫陽花寺、見ごたえ満点!
千光寺
6月中旬に訪問。
色とりどりの紫陽花がまだ咲き乱れていました。
柳川の特産品、さげもん満載!
柳川よかもん館
西鉄柳川駅から徒歩で10数分ってところですかね。
鞠が気に入りました🩷特産品の地酒を買いました🐬🫧有り難う御座います😹😻
濃厚な豚骨を堪能、八女の味!
久留米源流ラーメン 大龍一番 八女本店
ココでは餃子を頼まなければいけませんね。
第二駐車場もあるようですが、わかりませんでした。
味わい深いハンバーグ、安心ランチ。
ジョイフル豊前八屋店
14時半過ぎに入店。
接客もご飯も良い感じ!
本場の味が楽しめる!
333 Sài Gòn バーバーバーサイゴン
バインミーのふっくら塩サバのレモン風味とフォーのミニサイズを注文。
おしゃれなアジアンサンドイッチバイミー屋さん。