弘前の味、安くて美味しい焼き鳥。
鳥かん
10年ぶりに来訪。
安くておいしい、昔ながらのお店で雰囲気よし!
スポンサードリンク
シンフォニープラザで豊富な品揃え!
ユニクロ シンフォニープラザ八戸沼館店
食料品売り場、マツモトキヨシ、ブックオフ、ケーズデンキ等が併設されており、駐車場も広い‼️‼️
品揃えはわりと良いと思います。
縄文のパワー感じる、ストーンサークル。
小牧野遺跡
20221002ストーンサークル巡礼弾丸ツアーに行って来ました!
縄文時代後期前半に作られた環状列石を主体とする世界遺産の遺跡です。
清潔感あふれる快適キャンプ場。
早掛レイクサイドヒルキャンプ場
コインランドリーとコインシャワーもあって快適そうです❗️ゴミステーションもあったはず。
トイレも綺麗だし、延泊してゆっくりできました。
むつ市民愛するボリューム定食!
義亭
カツカレー大盛りを注文かなり盛りが良い美味しいがカレーが甘めで具材がほぼないタイプであまり好みではなかった次は評判のおろしとんかつを食べてみ...
ボリューム満点!
スポンサードリンク
昭和レトロで美味しいハンバーグ。
喫茶ロード
メニューの写真に惹かれ生姜焼に急遽変更‼️ロース肉三枚にサラダ、スパゲッティの付け合わせでした。
これぞ❗街の洋食屋さんって感じの喫茶店でした😄👍💕昭和を感じたい方必見ですよ🤭(笑)
地元産長芋とゴボウ餃子。
むらおこし拠点館フラット
醤油ラーメン、ゴボウ餃子をいただきました。
定期的に、取れたての長芋を買いに行きます。
津軽三味線の生演奏、感動体験!
津軽三味線会館
斜陽館とセットで巡る方が多かろうと思うので事前に演奏と電車の時間を確認して巡る順序を決めた方が良いと思います。
斜陽館に行ったら、こちらとのセット券を勧められて見学。
浪岡駅近!
うの食堂
焼そば特盛(950円)頂きましたメニューには載ってませんので店員さんにこっそり注文しましょう特盛は凄まじい量です自分のお腹と相談して注文しま...
ラーメン🍜🍥は、昭和を彷彿させる安定・安心の普通の味。
トカトントンの隠れ家ラーメン!
麺屋 遊仁
スープ、麺に、こだわったラーメン屋!
地元の方に連れられて伺いましたが、美味しくてびっくり。
廃校で味わう新蕎麦とひまわり!
山の楽校 農家レストラン
校舎からのきれいな眺めが良かった!
ひまわりと蕎麦の花が満開の時に行きました。
選べる楽しさ、2階カフェでほっこり。
東京インテリア家具 下田店
まず先に店舗に行って見る事が多いです。
何かほしい物がある時は利用しています。
青森郷土料理と夜鳴きそば。
天然温泉 南部の湯 ドーミーイン本八戸
人気なので早めに予約必須ウェルカムリンゴジュースが甘くてとろっとしていて美味しい(3杯飲んだ)駐車場に限りが有るが近隣駐車場も充実している朝...
朝食で青森の郷土料理が食べられる!
昔ながらの中華そば、500円の幸せ。
きのしたラーメン
当たり前が珍しくなってしまいましたが。
のれんも営業中の看板もないので戸惑いましたがやってますよとのことで来店優しいおじちゃんおばちゃんの店で味は皆さんがゆーよーに安定の普通の中華...
あっさり手打ちラーメン、心温まる味!
緑屋
あっさり系のおいしい手打ちラーメンですね。
手打ちの塩ラーメンいただきました。
老舗の懐かしバナナアイス。
小山内冷菓店
冷凍庫がいいのかすごくしっかり凍ってるアイスだった。
老舗巡り第2028弾 1947年創業の老舗アイスクリーム屋さん。
熱めの湯が心地良い、五所川原の温泉。
広田温泉
入り口が滑りやすい。
2022.11.23日帰り入浴で利用駐車場広く止めやすい券売機で350円券を券入れがあったが受付の人が手を伸ばして受け取る鍵付きロッカーは受...
毎月変わる美味しいランチ。
little cafe PORTA
ここに行くなら予約必須、というところでしょうか。
いつ行っても美味しいお料理😋ランチはA B Cの3種類が月毎に変わります。
茶褐色の湯でスベスベに!
熊ノ沢温泉
単純温泉ながら茶褐色のモール泉が人気の日帰り入浴施設。
露天風呂を構え、泉質も良く、肌もスベスベになります。
新鮮野菜と中泊メバル膳。
中泊町特産物直売所ピュア
農産物の他に惣菜やお弁当、お土産を販売しています。
同じ料理でも出品者により微妙に違うところが面白い。
青森唯一のフライ用品、夏泊半島へ!
つり具のモトオ
夏泊半島東側入り口の国道沿いにある店。
青森市でおそらく唯一のフライ用品を扱っているお店だとおもいます。
弘前公園の桜が最高!
岩木山桜林公園
無料とは思えない!
とても広いけどトイレと炊事場所が上下二ヶ所。
弘前の歴史を感じる、津軽信政の神社。
高照神社
新聞記事で崩壊寸前の貴重な建物を知り、行ってみました。
手入れがあまりされていない感じで、寂れてましたね。
臭みなし!
ラム善
ジンギスカン定食いただきました。
値頃感は、充分ありますね!
百沢温泉、最高の癒やし体験!
旅館 山陽
古さがいい感じ!
百沢スキー場でのモータースポーツイベントに参戦するために宿泊しました。
自然の恵みで贅沢なお蕎麦。
万作庵
ここは格別☆天ぷらもあっさりいただきました(^_^)
電話で予約の際二八か十割か選べます。
新幹線待ちに最適な八戸のカフェ。
ドトールコーヒーショップ 八戸駅店
先に席を確保してから注文すると思いますが、こちらの店員さん、とっても親切💕入ると直ぐに、空いてる席に誘導してくれました💡電源使えるカウンター...
電源席もあるので便利ですね。
旨辛そばと絶品草だんご。
峠の茶屋
あどはだり蕎麦をいただきました。
平日のお昼時に初訪問。
神対応で心温まる買い物体験!
ケーズデンキ 五所川原店
すごく親切にしてもらいました。
会計担当の方も売り場担当の方も皆さん元気な挨拶をしてくれますし気持ちいい買い物ができます。
エビチャーハンと唐揚げの至福。
達
エビチャーハンが旨い。
えびチャーハン700円と唐揚げ2人分を4人でシェアしました。
八戸で味わう濃厚鶏白湯。
麺家 雅 -MIYABI-
日曜日朝七時に朝ラーしてきました🍜あっさり鶏中華には無料でライス付けれます。
濃厚鶏そばチャーシュー、レアチャーシュー丼。
青森市民憩いのわくわく広場たくさん遊具で大満足!
青森市スポーツ公園わくわく広場
遊具が豊富で家族で楽しめる場所です。
青森市民憩いの場「わくわく広場」です。
本格台湾ラーメン、量も満点!
中華料理・福家
台湾豚骨ラーメンを注文。
他所ならどちらも一人前だねってボリュームでした。
アサリ出汁のサクラ塩ラーメン。
味匠やずや
今回は塩ラーメン太麺を食べました。
初めて行きました。
海見渡せる素敵なカフェ。
カフェ&ギャラリーうみ音
きまぐれランチ1600円カレーピラフ+ハンバーグ和風ソースカレーピラフがスパイシーで美味しかった。
雰囲気のある、素敵なカフェ。
絶品ホタテ活御膳、再訪必至!
ボンネット
ハンバーグ定食(980円)を注文。
グラタンが食べたくて2~3日前から考えていてオープンに合わせて訪問しました。
310円で猿倉温泉の湯へ!
十和田市 市民の家
丁度いい具合のドライブ!
いい所です お湯は、猿倉温泉からで 気持ち良いです。
ガッツリ太麺!
麺山 八戸店
黄色い太麺ガッツリしてうまい。
館鼻岸壁朝市へ行く前日の夜、立ち寄ったラーメン屋。
弘前の隠れた硫黄泉、白濁の湯。
桜ヶ丘温泉
給水可能(水道水)ドライヤー3分20円サウナ→専用マットやタオルマットなし。
ようやくボイラーの故障も治ったようですね!
青森の朝ラー、旨し一推し!
中華そば すわ
土曜日の9時ちょっと前にお伺いしました。
若干の背脂のコクが相まってとても美味しいです。