岡山からみる絶景、瀬戸大橋!
鷲羽山鷲羽の一本松展望台
何処からみてもあきない絶景です。
本州と四国を結ぶ3つの橋で一番最初に開通した橋ですね。
スポンサードリンク
白浜の深夜喫茶、モーニング600円!
caffe’Zin
初見の観光客も暖かく迎えてくださいます。
モーニング600円最高!
琴平パークホテル提携の味、初めてのおいり体験。
FRESH JUICE & KAKIGORI たなかや
雰囲気が好き。
屋台でもきっとこんくらいはするだろうし、相応かなと思います🤔💭若い子が好きそうな韓国系のものが多いし、この辺には少ないから凄いありがたい🙏✨...
仁淀川ブルー帰りに穴子握り!
寿し一貫 いの店
場所はわかりやすくて駐車場は沢山あります。
綺麗なお店スタッフの方が親切でとても美味しいお寿司でした。
新春企画!
MiskaNoma -ミスカノーマ-
ほんの少しの食事と甘いものが食べたいって要望を叶えてくれるステキなお店。
自分にあったパワーストーンを知りたい!
スポンサードリンク
利島の高台で海を望む宿。
Soudaimo
島では珍しく綺麗な宿です。
毎年利島にまったり釣りに行く時にお世話になるお宿です。
琴平商店街で選ぶ、感動の一杯。
Don’t tell Mama(ドンテルママ)
渋いマスターが、良いチョイスしてくれました。
マスターが良いように選んでくれます。
可愛らしい鍾乳洞の神社で日の出を!
南無不動明王
洞窟。
小さな鍾乳洞みたいで可愛らしい神社です。
手付かずの自然、絶景のキラコタン。
キラコタン岬
キラコタン岬キラコタンとは、アイヌ語で逃げる場所。
入園には、鶴居観光センターで許可書が発行されます。
自然の中でブルーベリー狩り、心温まるおもてなし。
かおる ブルーベリー園
入場料500円摘み放題食べ放題30分摘んで持ち帰り→100g200円追熟するんですね。
道を間違えましたがお迎えに来てくれました。
美しい浅間山のある場所。
浅間山
カッコ良いですね。
綺麗な火口ですね😃
万里のローメン、絶品の焼肉!
萬里
ラムの焼肉、ローメン、美味しいです!
万里のローメン美味しかったです(^^)
歴史感じる古峯神社の奇岩。
古峯神社
吉田類氏と喜多方市出身の唐橋ユミ氏が登山していました。
防災の神様としてここから見える北側の村落に住む人々が信仰したらしいです。
日本最大級のひまわり畑、絶景体験!
きゃべつ畑のひまわり祭り
初めて行きました。
日本最大級のひまわり畑郡。
信越塗装で叶う、素敵な新築感!
信越塗装
この度はありがとうございました。
今回、屋根の塗装をお願いしました。
多目的ホールでコンサート体験!
白浜会館
コスモスフェスタで生徒が演奏しました‼️
コロナワクチンをいつもここで打っています幸い打ってもいつもなんともないです。
美瑛で藍染体験、丘の風景と共に!
藍染 結の杜
休日、美瑛散策中に寄りました。
旭川の老舗、水野染工場さんの直営工房。
隠れ家で音楽セッションを楽しもう!
Music BAR OMS
見てるだけでも参加しても最高に楽しい。
楽しく セッションライヴが楽しめるところです😉またボイストレーナーさんもいるので レッスン受けたらカラオケの点数も確実に上がります🎵
家族で楽しむシュノーケリング体験!
GOODDAY BEACH CLUB
初めてシュノーケリング!
家族でシュノーケルに参加させて頂きました。
島特有の生活必需品、うどんも旨い!
コープ 三菱マテリアル直島生協
島特有のスーパー🤗
日曜雑貨等一通りの生活必需品は揃いますよ駐車場は狭いので満車時は路駐が発生します。
レトロな喫茶店で楽しむ味噌ラーメン!
ゆき
レトロで、落ち着く。
駅前にあるレトロな雰囲気の喫茶店。
霧島バードロード沿いの絶景。
白鳥展望所
いい景色でした。
2024年の3月に行きました。
ミヤマキリシマ咲く扇ヶ鼻で景色に感動!
扇ヶ鼻
寒かったけれど…素晴らしい景色また登りたいです登山初心者で直ぐに息が上がり他の方より倍の時間がかかる私ですがのぼれました。
ゆっくり時間をかけて登れば初心者でも登れます。
三原山火口で迫力体感!
カルデラ周廻線火口一周コース(三原山お鉢巡りコース)
歩くのはさほど大変ではない。
大迫力の三原山火口だけでなく、利島や新島、神津島。
子供と遊べる大平スキー場!
大平スキー場
Tバーリフト初体験でした。
子供と一緒に遊べる最高のスキー場!
隠れたミヤマキリシマの楽園。
万年山 お花畑
何故こんな所にミヤマキリシマの大群落が?
5月最終日曜日が山開き祭(今年は?
尾根歩きと夕焼け絶景!
二子山山系ハイキングコース(ソッカ)
尾根を歩く起伏に富んだコース。
夕焼けは最高です!
涌蓋山と草原の絶景。
みそこぶし山
左の突起が一目山です。
裾野の草原が綺麗な山です。
釣り堀で簡単バーベキュー体験!
黒川水産
バーベキューも楽しめる釣り堀。
土曜の11時頃伺いました。
美しい白樺とレンゲツツジの景色。
八千穂高原
日本一の白樺群生地だけあってとても白樺が綺麗です🎵
まだ五分咲きでした。
鳥海山眺望・コキアの癒し散歩。
庄内空港緩衝緑地 ヒーリングゾーン
緑や花が多く良い散歩コースになっています鳥海山・月山も望めます。
ウォーキング、ジョギングコース最高。
多賀大社の御神木、400年の歴史。
杉坂峠のスギ(多賀大社の御神木)
熊出没🐻地域です。
多賀大社の御神木栗栖のスギ読み:くるすのすぎ樹高:37m幹周:11.9m樹齢:推定400年・駐車スペースあり・トイレなし舗装はされているもの...
急勾配を登れば、絶景のパノラマ!
七面山
頂上の手前650 mより険しい急な坂があり相当きつい頂上には神社があり平成新山 島原市内 有明海 熊本県の金峰山の奥に阿蘇の山が微かに...
七面山の登山コースは「急勾配」がキーワードです。
千曲川の村山橋で電車と並走!
村山橋
電車の警笛が聞けて面白い。
橋の下で工事をしています。
道の駅いとだの朝ラーメン、豚骨の旨み!
博多豚十郎
20234月21日14時ラーメンハシゴw道の駅ないw豚骨はしっかりした旨みラーメンいいごちそうさま😋
道の駅 いとだ の 中に在る フードコートです。
南信州うるぎの新鮮パン工房。
道の駅 南信州うるぎ
💮道の駅 南信州うるぎにいったよ。
2024/10/9こじんまりとした道の駅でした。
白糸神社近く、滝沢観音の清流へ。
滝沢観音堂
そこに車を停め、林道を奥へ約100m歩きます。
こちらは、白糸神社と橋を挟んで同じ場所にあります。
九州一長い斜張橋、載せる壮大な景色。
女神大橋
長崎駅からこの橋を経由して長崎湾一周サイクリングが結構良かったです。
長崎の南部と西部を結ぶ九州で一番長い斜張橋です。
様似ダムで鮭の通り道探訪。
様似ダム
魚が遡上するための魚道が整備されていました。
ダム下はキャンプ場かな?
ウユニ塩湖のような海景色!
神山島
沖縄やから、とても綺麗。
めっちゃ綺麗!